『貴重な存在』のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-L CAL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 2日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh G'zOne TYPE-L CAL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『貴重な存在』 のクチコミ掲示板

RSS


「G'zOne TYPE-L CAL21 au」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-L CAL21 auを新規書き込みG'zOne TYPE-L CAL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

貴重な存在

2013/10/06 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

スレ主 1-DXさん
クチコミ投稿数:58件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

NECやパナソニックがスマートフォン事業からの撤退

誰が悪いとは言いませんが消費者として選択の幅が狭まったのは何とも寂しいです

本機の後継は出ないと思いますが、次に何を買えば良いのか一年間をかけて悩まなければいけません


娘にバシバシ床に叩かれても壊れません、傷も思ったほど付きません
お風呂に落としても問題有りませんでした
飲み会ではビール漬かった事も有りました

タフネスのスマフォは一定程度の需要は有ると思うのですが、どこか作ってくれませんかね

書込番号:16673062

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2013/10/06 15:57(1年以上前)

せっかくのタフネス機
ぶっこわれるまで一生お使いになってみるのみ一興かと・・・

書込番号:16673105

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/06 16:33(1年以上前)

NECは個人向けからは撤退しますが、法人向けスマホは続けるように記憶してます。
NECの業績が上がり、docomoがツートップの愚策をもうやらなければ、何年か後にブランドが復活するかも。

書込番号:16673228

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/06 16:51(1年以上前)

赤字なので、どうしようもないと思います。富士通も赤字です。
誰が悪いか?といえば、売れない機種を開発したメーカーでしょう。

タフネス系は京セラが作っています。
あとは、コレを扱うキャリアがあるかどうかです。
http://www.kyocera.co.jp/topics/2013/0103_hino.html

書込番号:16673271

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/06 17:15(1年以上前)

誰が悪いか?といえば、モデルサイクルを短くして開発を急がせてた結果完成度が落ち、プリインアプリをテンコ盛りにしてメモリ圧迫でシステムを不安定にさせ、不具合が出ても認めようとしないキャリアも同罪でしょうね。

書込番号:16673350

ナイスクチコミ!3


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/10/06 20:56(1年以上前)

2013年冬モデルが発表になりましたが、どれもデザインが似通っていてぱっと見はどこのメーカーの物かサッパリ分からなくなってしまいました。性能・スペックは見劣りしますがデザイン・存在感はCAL21はまだまだ負けてはいないと思います。(バッテリーの取り外しが出来る事も便利だと思います。)

書込番号:16674133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1-DXさん
クチコミ投稿数:58件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/10/07 08:53(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます

>H.H.Hさん
京セラが作ってますか。知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。auは京セラ系のスマートフォンを取り扱っているので、G'zOne 系の後継として取り扱ってくれる事を願います。G'zOneを系統を長く取り扱ってきたキャリアとしてぜひお願いしたいです。


>k.t37524さん
どれも長方形の同じデザインですね。iPhoneが3キャリアから提供されている現在、世の中iPhoneだけになってしまうと個性がなくなってしまうと私は思います。それも私たちユーザーの多くがiPhoneを選択したからですかね。

>ARROWS NXさん
プリインアプリは、「これなに?」ってものも多く一回も使っていないものも多いですね。メーカの赤字はやはりiPhoneに力を入れたキャリアの責任、iPhoneを求めたユーザーの責任が大きいのかと思います。それも資本主義の道理なので仕方が無い事ですが・・・・。

書込番号:16675605

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCとの接続 12 2018/06/17 19:29:06
cal21の性能について 4 2017/09/11 15:32:21
新品バッテリー購入で 4 2016/11/29 16:58:04
文字打ち込みがしづらいので 1 2016/05/13 8:06:09
アプリの保存方法について 0 2015/09/06 19:40:47
エラー表示について 0 2015/07/22 22:00:29
大容量バッテリー 3 2015/06/21 19:03:25
simカードが挿入されてません。。らしいです。 12 2015/05/02 21:29:51
電波表示 6 2015/03/16 18:38:05
G-SHOCK+アプリについて 5 2014/10/27 19:27:23

「カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au」のクチコミを見る(全 1117件)

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-L CAL21 au
カシオ

G'zOne TYPE-L CAL21 au

発売日:2012年11月 2日

G'zOne TYPE-L CAL21 auをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング