『多機能だけど写りはコンデジ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX200 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX200とサイバーショット DSC-WX300を比較する

サイバーショット DSC-WX300
サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月15日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:500枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX200の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX200のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX200の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX200のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX200のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX200の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX200のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX200のオークション

サイバーショット DSC-WX200SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 1月25日

  • サイバーショット DSC-WX200の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX200の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX200のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX200の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX200のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX200のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX200の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX200のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX200のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

『多機能だけど写りはコンデジ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX200」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX200を新規書き込みサイバーショット DSC-WX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

多機能だけど写りはコンデジ

2013/11/09 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX200

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件
当機種
当機種
当機種
当機種

手持ちで5枚ほど撮影、実際はもっと暗いです。プレミアオート。

プレミアオート。発行禁止。

XZ-1ならもっと細部まで表現できそう。

りんごの木の質感、限界値は低いかも。

COOLPIXのバッテリーがいよいよ持たなくなったのと室内写真でフラッシュが必要なため、商品のフラッシュ無し撮影のために購入しました。また外出時に持ち出しをためらわないように、WX300よりも小型の200にしました。

何枚か撮りましたが、モノクロなどを除いて基本プレミアオートで対応できるので、とっさのシャッターチャンスには強いのが魅力です。画像はコンデシです。

夜撮り綺麗は一般ユーザーレベルでは満足できる性能だと思います。6枚シャカシャカ撮るのは中々勇ましいです。
162枚撮影して電池レベルが2個減りました。撮影よりもWiFi伝送等でバッテリーを多く消費する印象です。

書込番号:16812744

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/11/09 08:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ズームで暗くなると手持ちはしんどい

続きです。

書込番号:16812773

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/11/09 08:14(1年以上前)

>多機能だけど写りはコンデジ

元々がコンデジですから (^^ゞ

>162枚撮影して電池レベルが2個減りました

仕様書の撮影可能枚数でも約220枚なので、そんなものではないでしょうか?

書込番号:16812798

ナイスクチコミ!4


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/11/09 08:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

周りはかなり暗いです。

ろうそくの明かりのみで撮影

モノトーンで

続きです。ローライトには強いですがてぶれ防止機能はそれほど強力ではありません。
しっかり脇をしめるか、三脚が必用です。くまモンはミニ三脚使用。

書込番号:16812808

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/09 09:05(1年以上前)

写りが必要なら、ボディは少し大きくなりますがXZ--1のほうがいいと思います。

書込番号:16812927

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/11/09 20:16(1年以上前)

じじかめさん こんばんは。

WX200も、もしお持ちでしたら携帯性はXZ-1とどれぐらい変わるでしょうか。

WX200の良い点は、とにかく小さくてポケットに放り込んで出かけられる、プレミアオートでそこそこ写ってWiFiでPCにもタブレットにも転送できるという点です。WX300を見たときには大きいなぁと思いました。

実はXZ-1は近辺ではもうどこにも実機がありませんし、一度も本物を見たことがありません。

画質はXZ-1に到底及びません。またFZ200は別用途として欲しいと思っています。

このスレでは関係ないですが、Surface2 ProとTap20, 21どれにするかも悩んでいます。

書込番号:16815067

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/11/11 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

思いつくままにシャッターを切れる

5MB設定にしては、満足できる解像度です。

こういう写真はガラケーもどきの小型コンデジの方が撮りやすいです。

暗さにも強い機種ですが、明るい光源下だとさらに綺麗に写ると思います。サイズは全て5MBです。
PCへのWiFi転送時にはこれぐらいのサイズが丁度良いです。

ピントも早いので、シャッターチャンスには強いと感じました。

また、一眼構えてスーパーでうろうろ写真なんか撮っていたら警備員さんに声をかけられるでしょう。でもWX200なら目の前まで警備員さんが来ましたが、素人が携帯でも触ってるんだろうぐらいの感じで通り過ぎて行きました。そういう意味でも気軽に撮影できます。

次回は最大サイズの、18MBでも試してみたいと思います。

書込番号:16821240

ナイスクチコミ!3


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/11/17 01:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

処理の難しい被写体ですが、良い感じで写ります。

昼白+電球色蛍光灯ミックス光源下、プレミアオートです。

モノクロで金属の質感もいい感じ

10MB設定で撮ってみました。

書込番号:16845513

ナイスクチコミ!3


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/11/28 07:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜明け前。

コンデシ画質。23点よりも一点AFの方が良い。ボケは出る。

プレミアオート、手持ち。夜には強い。

WX200は光量の少ない状況下での撮影では、夜撮り綺麗テクノロジーが思い切り力を発揮します。

反面、日中曇りなどの状況ではあまり綺麗に色が出ません。こういう時はプレミオオートではなく、プログラムモードで設定を変えてやると良いかもしれません。

書込番号:16889817

ナイスクチコミ!2


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2013/12/07 18:02(1年以上前)

お邪魔しますm(_ _)m

先日リサイクルショップで「未使用品」という事で買ったWX170が実は中古品(良品レベルかな)だったトラブルが有り、代わりのカメラを検討中です

当初DSC-WX60が¥12500位なので決めようと思いましたが¥2000upでWX200ならコッチかなぁ(。-`ω-)ンー

書込番号:16927393

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/12/07 18:10(1年以上前)

sg5f_x20さん こんばんは。

WX-60はカールツァイスの文字がかっこよくて、私も最初検討しました。

でもWiFiが欲しかったのでWX300と悩みましたが、ズーム20倍を使うことがそれほどないので、より小型のWX-200にしました。

まだ購入してから1ヶ月程度ですが、いつもジャケットのポケットに入れて持ち歩いているので、シャッターチャンスは逃しません^^

帰ったらPCにWiFiで転送。買ってから一度もSDカードを抜いていません。PMHも慣れてくると編集や修正で便利に使えますよ。

お勧めのカメラです。

書込番号:16927425

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-WX200のオーナーサイバーショット DSC-WX200の満足度4

2013/12/07 18:23(1年以上前)

「カールツァイス」

¥2500程度安くて↑のロゴがWX60が頭から離れない理由です
※勿論、性能上の違いなど実用レベルでは無いという事は承知

メーカーHPの主な仕様を覗いてみても「F3.3(ワイド端時)」は変わらないですし…
※F2.8ならWX60が欲しかったが…

「買ってから一度もSDカードを抜いていません。」
↑コレは魅力ですね…
SDHCカードや本体のカードリーダー部の負担を考えると、カメラの使用がブログ・Y!オク写真用の人にはWX200で決まりかな…
※WX60の価格が¥10500位じゃないと魅力が…

DSC-WX60の口コミ御覧になりました?
何だかとっても寂しい事になってますが…

書込番号:16927474

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2013/12/10 15:28(1年以上前)

ここのところ多忙で久しぶりにカカクコムに来ました。

WX60は旧機種なのでクチコミも少ないのだと思います。
WX200/300はまだ現役機なので、時々書き込みがあるようです。

カールツァイスのロゴを取るか、便利さを取るかになると思いますが、私はWiFiの魅力に勝てませんでした^^;

書込番号:16939719

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX200」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX200
SONY

サイバーショット DSC-WX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

サイバーショット DSC-WX200をお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング