


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
このページを見てたら
http://www.sharp.co.jp/products/sh04e/service02.html
・ダイレクトに大画面に映し出せるワイヤレス出力
「スマートフォンに表示している画像や動画、Webサイトなどをワイヤレスで
テレビなどに映し出すことができます。Wi-Fiでネットワークに接続しながらの
利用も可能で、インターネット動画などをスムーズに表示できます。」
とあります。
これはどういう接続方式を利用してるのでしょうか。
Wi-Fiダイレクトを使ってるんでしょうか?
ホームシェアリング(DLNA利用)とは別項目になってるので、別ものですよね?
Wi-Fiダイレクトを使っているのなら、ほかの機種でも同じことができるんでしょうか・・・?
書込番号:15785160
1点

前からある同一メーカの連携機能で、Wi-Fi接続上でDLNAを利用し制御や閲覧が行えるはずです。
(当方レコーダとテレビがパナですので、出力ができるのか?の実際は双方をお持ちの方に譲ります)
それより「AQUOSやAQUOSブルーレイなど」で「など」と持ちかけ、「DLNA対応の液晶テレビAQUOSとAQUOSブルーレイのみ」で「のみ」と説明するのは何だかなぁって気になりましたね。。。(苦笑
あと、家庭内ならブロードバンド回線は必須では無い様な気がするのですが、何か設定時に情報をダウンロードするのかもしれませんね。
で、パナのDIGAとDiXiMの実際の参考ですが、レコーダが無線では機器が見えない場合があったり、DRのストリーミング閲覧では近接でも転送が間に合わずに「!お待ちください...バッファリング中...」となって実用になりませんので、そういった条件的な注意が末尾に免責で書かれているものと思います。
書込番号:15787094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/11/26 0:03:14 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/19 13:00:37 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/10 15:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/09 18:52:42 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/09 23:36:19 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/06 18:57:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/22 12:41:08 |
![]() ![]() |
14 | 2015/02/20 1:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/23 21:43:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/26 17:31:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





