


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
現在、この機種の購入を検討しています。
この機種の挙動についてお尋ね致します。
この機種では、LTEから3Gへまたは3GからLTEへ切り替わる際、セッションは維持されますか。
この機種では、終話後、どれくらいの時間でLTEに復帰しますか。
書込番号:15858463
1点

正直私もiPhoneのように切り替わりの際に詰まったり、止まったりするかなと思っていましたが、予想を良いように裏切り、全くと言っていいほど切り替わりがわかりません。私は毎日電車を利用しますが、その間ずっとウェブ閲覧していて、電車に乗るときLTEだったのにふと確認すると3Gてことがあります。
書込番号:15858514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の環境下では接続が切れる場合がありますね。
電車で移動中に必ず途切れるところがあります。LTEから3G、またはその逆に切り替わるときに一瞬アンテナピクトがグレーアウトして圏外表示になります。
すぐに復帰しますけど、これは前機種でも同じだったのでエリアの問題だと思います。
書込番号:15859129
0点

場所によるとは思いますが、私の行動半径は、LTEが電波悪いです。
のわりに、LTEが頑張ってしまうので、ちょいちょい通信が切れます。
3Gからの切り替わりはスムーズなんですけど、逆は残念な感じです。
因みに、docomo本社前の溜池山王周辺は驚くほど安定的に利用できるので、docomoのやる気の問題なんでしょうね。
私は切り替わりの遅さにイラついて、モバイルルーターを持ち歩いてます。
LTEなんて、殆んどの地域で実用に耐えません。
書込番号:15859651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリアによっては切れてしまう様ですね。
LTE、3Gといってもエリアなどによって仕様が少し違うので、場所しだいというのがほとんどです
LTEに関してはドコモの場合FOMAハイスピード(高速3G)が広い範囲であるので、動画やアプリのダウンロードするときでもなければLTEを切ってしまっても通信であまり問題ないので、
普段がLTE圏内でなかったり境目を多く通る様な場合はLTEを封鎖して必要に応じて解除するというのも手ですね。電池持ちも向上しますし
ここを参考にしてみるといいですよ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n130095
書込番号:15859860
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





