


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
昨日発売された、ウィルコムの「だれとでも定額パス」が利用できるWX01TJですが、早速購入しようとウィルコムプラザに行って動作確認したら、P-02EではBluetoothのペアリングができませんでした。
そもそも、P-02E側でBluetoothの接続候補にWX01TJが見つけられません。
他の機種でも一部しか確認がとれていないとのことなので、恐らくこの機種も非対応だと思うと言われました。
楽しみにしていたのに残念。
参考のためにご報告。
書込番号:16426396
2点

それは残念でしたね
現在公式に公開されている機種はたったの17機種(○×合わせて)
Android4.0以上なら対応みたいに簡単に書いてありますし(紹介記事でも)なんだかなぁ〜ですね
とか言いながらウィルコムネットショップで注文してしまいました
上記のような状態なのにお使いの機種は?など一言もなく明日届きます
Android4.0以上のスマホ3台ありますが、全滅したらどうしてくれようかと思案中です
(ファームウェアのアップデートで対応する可能性も、無きにしもあらずなので気長に待たれるのも一考かと)
書込番号:16428594
2点

sevenfreakさん
ここでの情報提供とは関係ないかも知れませんが、ウィルコムショップの対応も疑問です。
通常、対応しないと思われる機種があったら、機種名を控えて本社に報告くらいするのではないかと思うのですが、こちらの機種名を聞かれることはありませんでした。
聞かなくても知っていたんでしょうかねえ。
> 上記のような状態なのにお使いの機種は?など一言もなく明日届きます
これも変ですよね。
なんだか、「あまり売る気がないのでは?」と感じてしまいました。
書込番号:16428746
1点

同感です
対応機種がハッキリしてメジャーな機種に対応出来たら神機になる要素があるのに残念ですね
やっぱり親会社の絡みとかも等と、穿った見方をしてしまう私のような人も出てくるでしょうね
書込番号:16428844
1点

なんだか、Google Playでの専用アプリのコメントを見てみると、P-02Eでも使えている人もいるようですね。
sevenfreakさん
お手数でなければ、商品が届いたら対応の結果をご報告いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16429055
1点

そうですか・・・使えないですか・・・
当方もMVNOのカードと050plusでP-02Eを運用しており、やはり050plusの音質に多少不便を感じていたので、月490円の基本料で運用できるだれとでも定額パスを検討していました。
気になっていたのは、BluetoothをずっとONにするということで、スマホ側のバッテリーの持ちでした。せめて050plusを常時待ち受けにするよりは持ってくれればなあ…と考え、情報を集めていたのですが・・・そもそも接続できないとは・・・残念です。
ただ、kamasenkeさんの言われるとおり、Google Playでの専用アプリのコメント欄を見ると、確かに使えてる人とそうでない人がいるみたいですね。まあ、使えても雑音がひどいとか、勝手に切断されるみたいなコメントもあるようですが・・・
まだいろいろと不安定みたいな感じですね。今後、定額パスの方のファームウェアのアップみたいなので、改善されたりしないかな・・・
書込番号:16436291
0点

WX01TJ購入しました。
僕はショップでのテスト、実記購入後ともにP-02Eで問題なく接続できました。
ショップのWX01TJ側にペアリングしてる端末情報が残っていた為に
WX01TJがペアリングモードに移行しなかったのではないのでしょうか?
P-02Eとペアリング状態でタブレットのNexsu7でWX01TJを検索したところWX01TJが検出されませんでしたが
P-02EとWX01TJの両方から端末情報を消去し、再度Nexsu7で検索したところWX01TJが検出されました。
WX01TJで複数端末とのペアリングができないようです。
WX01TJの電源を入れる際にBluetoothマークがオレンジになるまで長押し、
オレンジになったら1度ボタンを押せばWX01TJ側のペアリング情報が消えます。
一度ショップで試してみてください。
勝手に切断に関しましては通話中に切断されたことはありません。
待ち受け中に勝手に切れたり切断されたりといった感じです。
通話自体まだ回数・時間ともに少ないので、今後通話中の切断の可能性もありますが・・・。
雑音は確かにひどいときはかなりひどいです。
Wi-Fiをつなげているときに症状が多い気がします。
それを意識しこちらから発信をするときはWi-Fiをきるようにしてますが
そのときは雑音や会話できない状況が格段と少なくなりました。
電池もちはスマホよりWX01TJの方が心配です。
使用状況によりますが現在は常時接続でも24時間以上は持ちますが
400mAhしか無いため1-2年後が心配ですね。
参考にしていただければと思います。
書込番号:16439016
1点

puma2003_vol2さん
貴重な情報、どうもありがとうございます。
ショップで試したデバイスはたしかに他のスマホとペアリングをすませていたので、それが原因なのかも知れません。
早速、もう一度ショップで試してみたいと思います。
書込番号:16439030
0点

WX01TJの端末情報消去の際、電源ONのあと一瞬オレンジになりますが
その後赤か緑に変わりオレンジ点滅が始まります。
オレンジ点滅が始まるまで長押しは離さないでください。
(自分は最初のオレンジと勘違いし何度も失敗しました。)
オレンジ点滅のときに1回押しで端末情報消去、3回押しで初期化になります。
ショップで試したていらだいたら結果を教えていただければと思います。
書込番号:16439074
1点

Kamasenkeさん
遅くなりましたが、pumaさんのお話がそうであろうという感じです
あと、一度押すと情報が消えますが、三度短押しで初期化です
なんとなくですが初期化オススメです
また、スマホ側のBTのスキャンのタイミングがシビアなところがあるみたいで、見つけられませんと出ても再度パス側のボタンを押して点滅状態からスキャンしてみてください
私の場合、P-02Eではないので、これ以上はスレチになるので、ウィルコムの方に新規でスレ立てますのでこれで失礼いたします
書込番号:16439082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

puma2003_vol2さん
いろいろと情報ありがとうございました。
先日のショップに行き、再度教えられた手順で試してみたら無事ペアリングできることが確認できました。
ただ、実際の通話については特にWiFiをオンにしていなくても、エコーがかかったりノイズが入ったりで快適な通話とはいえませんでした。
ショップの店員さんも「これでは、あまり結局的にお客様にお勧めできないですね...」と言い出す始末で、結局、現時点では購入を見送りました。
まだ出たばかりですので、少し様子を見るつもりです。
書込番号:16439928
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





