


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
皆様のお知恵、お貸し下さい。
普段、検索ブラウザでchromeを使っていますが、いつの間にかフォントが変更されていました。
検索した所、中華フォントと呼ばれているもののようです。
ルート化(?)すれば良いなどと対応策が書かれているサイトも見たのですが、その意味も分からない状態です。
スマホの基本的な設定だけで直すことはできないでしょうか?
書込番号:19306955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。別機種ユーザーですが(N-04E)。
Chromeブラウザが自動?でバージョンアップして一度中華フォントになっちゃうと戻すのは困難、Chromeブラウザの更新リリースを待つしかないでしょう。
自分の場合は、旧バージョンのapkファイル(アプリのインストールファイル)をバックアップ保存しており、最新にアップしたらダメって時は最新版を捨てて、保存してた旧いのを入れ直す、って手段で復旧・回避しています。
いま私が使っているChromeブラウザはバージョン40.0です。これより新しいと中華フォントが出現するので(少なくとも自分の環境では)、Googleストアのアプリ自動更新機能の対象からChromeブラウザを除外し、旧いバージョンのまま更新せずに使っています。
旧いまま更新しないリスクと、更新しても完治してない/新たに出現する不具合との狭間で、悩ましい選択なのですが。
今回既にアップされてしまったのを旧に戻すのは不可能かと思いますが(ひょっとしたらネットの何処かから旧apkの野良データを入手出来るかもしれませんが・・お勧めはしません)、
今後のため、「アプリ自動バックアップ」の類のアプリをインストールしておき、常々旧バージョンのapkがバックアップ保存される状態で使われることをお勧めします。
書込番号:19308521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応中らしいのでいつかは改善されるとは思いますけどね。
私は我慢できずにルート化しました。散々待ったけどフォント改善されないし、Google+のメニューボタンは消えるわで、旧端末は後回しなんですかね。
Chromeだけでなく他のアプリも見づらかったので。
※私の端末はこの機種ではないです。
書込番号:19308633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
一度バージョンアップしたら、戻せないんですね(T_T)
アドバイス頂いたバックアップアプリ、探してみます。
androidのバージョンアップも裏目に出ちゃったので、今後は口コミをしっかり調べた上でバージョンアップしていこうと思います(;´_ゝ`)
色々教えて頂きありがとうございました。
書込番号:19308959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





