スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
最近よくブラウザを開くと通信がほんの少しのところで止まってWebページがまったく開かれません。
みなさんもこのような症状は起こっていますでしょうか??
書込番号:16069864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
使用しているブラウザは、何ですか?
その症状は本機で良くあるパケ詰まりの様な気がします
そう言う機体だとWifiでも速度が安定しない様です
一度スピードテスト等のアプリで速度を計測して見て
同環境下でバラつく様ならDSで相談した方が良いと思います
書込番号:16070092
0点
通常ブラウザの通信タイムアウトですね、これはもう仕様だと思って下さい、別のブラウザアプリを使って回避して下さい。
通常ブラウザのままでも再起動すると直ります。
書込番号:16070094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
@ちょこさん。
こんばんは、私もこの通常ブラウザタイムアウトで端末交換になってますが、全くかわりません対策品が出るまでは耐えるか別のブラウザアプリを使うしかないです、私の場合は、Wi-Fiでも2度ほどなってます。
ただ再起動すると直るんです。
私は通常ブラウザメインなんで。タイムアウトになりそうならChromeにしてます、それで回避は出来てます。
やはりパケット詰まりなんですか?
書込番号:16070133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あさぴ〜 auさん
こんばんは、やはり標準ブラウザでタイムアウトが発生しますか?
ドコモの標準ブラウザの出来が良くないのですかね? エルーガは良く落ちますし
私は標準ブラウザを使用していない(と言うかインストールされていない)機種を使用する機会が多いので
Chromeを普段使用しています。なのでタイムアウトは経験が無いです
上のレスでも書き込みましたがパケット詰まりする機種は3GでもWifiでも接続が安定しません
後は3G-LTEの切り替えも遅く圏外になる様です
スレ主さんスレが横にそれてしまい申し訳ないです
書込番号:16070247
0点
スレ主さん。
すいません、もうワンレスお借りします、@ちょこさん、この前のアップデートからZでも通常ブラウザはよく落ちます、1日平均7、8回は落ちてます。
もうちょっと動作が安定してくれれば良いスマートフォンなんですが。
書込番号:16070279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さん、あさぴ〜 auさん
標準ブラウザを普段利用する理由って何でしょうか?
FLASHを使用するためでしょうか?
FLASH関係モジュールが悪さをしている可能性が有ると思って書込しております
(私はFLASH未インストールです)
PS
あさぴ〜 auさん 相変わらずスッキリしたホーム画面ですね (^o^)
書込番号:16070384
1点
スレ主さん。
もうワンレスお借りします、申し訳ないです。
@ちょこさん。
ブラウザは何気にスマホにしてから通常ブラウザしか使った事がないのが主な理由で、私に関してはFLASHは関係ないです。
新しいブラウザに慣れるのが面倒だなぁと思ってる内に1年以上経過してました、今はタイムアウト時だけChromeにしてます。
PS @ちょこさん、ありがとうございます、最近ホーム画面カスタムに凝ってます。
書込番号:16070453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もよく標準ブラウザ使うと、タイムアウトとか安全なネットワークを〜とか出て使えない事が多数あります。落ちることもあります。標準ブラウザが私にとっては一番使いやすいですので、よく使いますが多少の不満はあります。FirefoxやChromeでも同じ事はおきますし、仕様が私には使いづらいのでメインは標準ブラウザです。ドルフィンブラウザがすごく安定していて使いやすいですが、まだ慣れてません。
端末が悪いのか、ブラウザが悪いのか、電波なのか判別ができないし、その他には不満が無いのでそのまま使ってます。
DSの店員さんもよくあるって言われてたんで、再起動をこまめにしたり、右の四角が重なってるキーを押してアプリを終了させることを心がけてます。
キャシュ削除はDSの店員さんに意味無いって言われたんで、気にしてないです。タスクキラーはキルしても起き上がるアプリがあって、終了→起動→終了ってなんか余計に電池食う気がしたんで最近はやめてます。
書込番号:16070742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さらに横からしゃしゃり出てすみません(?_?;)
自分のZも最近ナゼか標準ブラウザが落ちるようになりました。
主さんやあさぴ〜auさん程の頻度ではないのですが、(1日に1回あるかないか)それでも以前には全くなかった事なのでちょっと気にしていました。
考えたら2回めのアプデ以降から起きていますね(^^;
さらに言えば、アプデ以前にはキル系のアプリを常駐させるとナゼかパケ詰まりっぽい症状が出現していたんですが、先日試しにキャッシュクリーナー系アプリを常駐させてみた所、電波の掴みがめちゃめちゃ不安定になるようになってしまいました(*_*)
Wi-Fiなんか全くダメです。
アンインストールするととたんに安定します(^^;
我ながらメンドクサイ端末機に育ててしまいました(^^;
書込番号:16071248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブラウザ、ギャラリーアルバム系の純正アプリ
は、以前より出来も悪く不具合満載なのに一向
に改善の兆しさえありません。
そういう不完全なモノに固執するよりは、随時
アップデートで対応してくれるサードパーティ
製アプリを使用する方が宜しいかと思います。
ここでどんなに議論してもベンダーが修正しな
い限り、解決には結び付きません。
書込番号:16071438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も横スレですみません。FUJIっ子さんの仰るように、アップデートからプラウザ終了しますね…。wi-Fiは問題なく動いています。あと、気になったのはE-mail(moperaメール)が、遅延します。手動で更新すると受信します。
書込番号:16072164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
補足ですが、メール遅延は、たまにあります。しょっちゅうではありません。
書込番号:16072278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初回のアプデ以降アプデしていませんが何故か最近標準ブラウザよく落ちます(*_*;
何でなんでしょうか?泣
書込番号:16072501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他の端末でも落ちるとの報告があがってますね。自分のもアプデのあと頻繁にブラウザが落ちます。
書込番号:16072526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も先日のアップデート後よりタイムアウ
ト及びブラウザ落ちが頻繁におきます。ショップに行っても電波等の問題で片付けられるでしょうね。仮に交換してもらっても同じでしょうし以前に別の症状で交換してもらったのですが最初からの設定が面倒くさいです。早急なアップデートでなんとかして欲しいものです。
書込番号:16072571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんたくさんのコメントありがとうございます!
みなさんのコメントからきっとパケ詰まりの症状が起こっていると思います( ´△`)ブラウザは標準のを使っています!
試しに履歴をすべて削除してみてから一度もパケ詰まりが発生していないので、改善したということかもしれません汗
書込番号:16073096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん。
また、そのうち発生します、やはり違うブラウザを使うのが一番の解決法だと思います、私もドルフィンブラウザに変えてます【Chromeは使い勝手が悪いので】
因みに発生した場合は再起動が一番早く回復します。
書込番号:16073406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方のドルフィンブラウザ、FireFox、共に症状よくでます(泣)
標準ブラウザはほぼ使用した事がないです。
自宅のWi-Fiではおきた事はないのですが、自己分析すると、Wi-FiからLTE、
LTEからFOMAエリア等、電波が切り替わった時にブラウザを起動すると、ほぼ毎回起こります。
自分は「電波リセット」というアプリを使うと、繋がるようになります。
書込番号:16074268
1点
ひとり親方さんの言われる通り、ドルフィンブラウザでも起こりました、とりあえずはChromeで様子を見たいと思います。
書込番号:16074750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分はこの機種ではありません
ブラウザはSleipnirを使ってますが
最近よくブラウザが落ちるようになりました
Galaxy Nexus 、SH-02E 両方とも同じくらいの時期に症状が出始めたんですよね
だから機種やブラウザは関係ないのかもしれませんね
書込番号:16075342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
履歴消してもやっぱりパケ詰まり?になりますので、消してもあんまり関係ないですね汗
Webで調べたい時とかに、パケ詰まりになるとイライラします( ´△`)
書込番号:16075569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリキャッシュや履歴を削除しても遠慮なくなってくれます、ドルフィンブラウザでも落ちました、文字入力にバグる時があるChromeを仕方なく使ってます。
1度端末交換になってますが、状況は変わらずです、SIM交換や初期化も意味がありませんでした。
書込番号:16075673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は別機種ですが、同じ症状です…。
表示ブラウザです。最近急にブラウザを中止しました、と表示され落ちます。
機種関係なく出てるようですね。
私も他のブラウザで試してみたいと思います。
スレ主様、解決法ではないのに、書き込みして申し訳ありません。。
書込番号:16075885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。
表示ブラウザ→×
標準ブラウザ→○でした(汗)
書込番号:16075888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん。
別の機種でも発症するという事は単にこの機種云々の事ではないのかもしれませんね、とりあえずChromeで事なきを得てますが、文字入力がバグるので早く何とかして欲しいですね。
これが解消されれば随分使い易くなるんですが…
書込番号:16075930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
横やり失礼します。
>あさぴ〜auさん
やっぱりChromeの文字変換変ですよね。以前のスレにも見られますが...。私はChromeでも読み込まないことあるし、文字変換がおかしいし、仕様自体が使いづらいのでメインは標準ブラウザになってます。
私はドルフィンブラウザとYahoo!ブラウザは快適に使えます。
書込番号:16076153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Flashplayerをアンインストールしたところパケ詰まりのような不具合は見られなくなりました!
みなさんはいかがでしょうか??
書込番号:16080194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XPERIAは3代目スマホさん。
遅くなり申し訳ないです、文字入力はまだ変換してないのに、無変換で平仮名になってしまうというパターンが多いです、【京都】と入れるのに【ょうと】となります、最初の一文字だけ無変換に、なる場合がちょくちょくあるので文字入力を伴う時は使い勝手がイマイチです、私は初スマホから1年3ヶ月になりますが、ずっと標準ブラウザでした。
書込番号:16080447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Flashplayerをアンインストールしたところパケ詰まりのような不具合は見られなくなりました
当方のXperiaZにてFlashplayerをアンインストールしてみましたが、残念ながら現象は起きてしまいます(泣)
スリープ復帰→ブラウザ起動では、ほぼ毎回ページが表示されません。
前にも書きましたが、自宅のWi-Fi環境では全く起きないのですが…。
書込番号:16090678
0点
昨日の昼に別の不調で初期化をしました所、それ以降は標準ブラウザも全く落ちなくなりました、たまとまかもしれませんのでもう少し様子見してみます。
その代わりネットワークエラーが発生しました表示がちょくちょく出ます、主にブックマークから接続した時に多く発生します。
書込番号:16101277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/08/06 20:56:41 | |
| 3 | 2024/05/18 10:06:16 | |
| 10 | 2019/08/19 12:34:42 | |
| 0 | 2019/02/02 22:28:11 | |
| 0 | 2018/09/16 16:33:21 | |
| 2 | 2018/08/17 10:00:40 | |
| 2 | 2017/11/12 8:50:57 | |
| 2 | 2017/10/29 22:41:40 | |
| 3 | 2017/08/13 13:39:36 | |
| 14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












