


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
使用しているXperia GXがあまりにも、電池が持ちが悪く、カクカク動く、繋がりが悪いとイヤになっており、この機種のパープルに変更を検討しております。 この機種に変更しましたら、今のストレスは治まりますでしょうか? 気になっている機能は、フルHDとFLAC対応です。後、月々サポートは1ヶ月単位なのは分かりますが、具体的に割引付与日がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:16074270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私はGXを持っていましたしこの機種を現在所有しています
電池持ちについてですが私の使用状況ではほとんど変わりません
動作に関してですが これは流石クアッドコアなのでZの方が機敏に動きますが
GXもカクカク動いたていた記憶が有りません
なので一度GXを初期化して見たら如何ですか?
それでもカクカク動く様であれば機種変更する事をお勧めします
月々サポートですが 締め日は月末で Mydocomoで確認できるのが10日です
機種変更を月の途中で行う場合は新しい端末の月々サポートが適用されます
書込番号:16074507
2点

ドコモで実機をさわってみたらわかるとは
思いますけど、ダントツでこの機種がサクサクでした。
電池のもちは、ネットに色々対策の仕方があるので
かなり待ち受けに関しては持ちますが
新しい規格のLTEみたいなので、
ネットをしていると1分につき、1〜2%くらい
減ります。
外出先ではかなり焦ります(ToT)
書込番号:16074723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前スレでも書きましたが、この機種は使えば減りは早いです。
スリープ状態の持ちは優秀です。
スレ主さんが一日の使用状況がそれ程ないのであれば良いかもしれませんが、結構使うのであれば今と変わらないかなと思います。
バッテリーの容量からみればXperiaZの方が持ちが悪いかもしれません。
カクカクはあまりないですが、繋がりにくくなることはやはりあります。
これは端末というよりも、LTEの問題のような気もします。
ただ電波の掴みはXperiaは少し弱いと思いますね。
私の行動範囲でですが、他の機種(嫁のT-02Dや修理中の代替機だったGalaxyS3α)に比べると弱いです。
スレ主さんの環境ではどうなるかわからないですが、電池持ちと繋がりの悪さという事に関しては大きく差が出るとは言いにくいと個人的には思います。
@ちょこさんが書かれているように一度初期化してみるのも良いと思いますよ。
あとは5月中旬には夏モデルの発表会があるようなので、そこでの新機種を検討機種にするのも良いのではないでしょうか。
書込番号:16074995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバイスありがとうございます。sh-02eとくらべるといかがでしょうか? 夏モデルで新型がでなければ、sh-02eでもいいかなと思ってます。ちなみに、今、初期化が終わりました。今から設定です。
書込番号:16075139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夏モデルではXperia A(SO-04E)がおそらく出るでしょうかね。
ただこちらは液晶が4.65インチとのことなので、GXの後継にあたるのではと思います。
バッテリーは液晶が少し小さくなる為に期待できるかもしれませんね。
書込番号:16075195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-02Eは自分と娘で2台使ってます
娘は Z も持ってますが、Zしか使ってません(笑)
悩むなら Z かL-04Eかでしょう
自分だったらL-04EかGALAXY-S4かのどちらかにします
書込番号:16075240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P.S
auから出そうな HTC-ONEも気になっています
書込番号:16075262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
一応 SO-04Eの情報は検索すると出てきますが
http://juggly.cn/archives/84247.html
SH-02Eのバッテリーは体感的にGXの1.5倍程度長持ちする感じです(動画とかゲームをすると余り変わりませんが)
ただ 売りのIGZOの色合いや残像感等はまだまだ従来のISP液晶には敵わない印象です
Xperia Zの液晶も個体によるバラつき(紫変色 ドット抜け)や視野角や色空間の狭さ等が指摘されています
急いで機種変更する必要が無いのなら夏モデルが発表 発売されてからの方が良いです
なにせ MNP新規と違い機種変更は時期に関係なく定価売りですから (*^_^*)
書込番号:16076266
2点

こんにちは、
中国在住ですが、海外版のXperia A(SO-04E)が発売され
店頭に並び出しました(M35h)
少し触ってみましたが、大きさは理想的ですが少し重いと感じました。
反応は負荷を掛けていないので違いが判りませんでした。
防水キャップがないので煩わしくなくて良いかもしれません。
それから、こちらので販売しているXperiaZは20%も値段が下がりました。
速度比較
http://itbbs.pconline.com.cn/mobile/16486874.html
液晶比較
http://itbbs.pconline.com.cn/mobile/16493024.html
本体特徴
http://itbbs.pconline.com.cn/mobile/16479286.html
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16076327
0点

電脳城さん
それは Xperia SPの中国本土向けモデルですね
S600又はS4 proクアッドコア搭載予定の Xperia Aとは全くの別物です
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-sp/
Xperia Aのグローバルモデル名はZRになると言う噂が有ります
書込番号:16076397
2点

@ちょこさん
勘違いしていました。お詫びして訂正します。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:16076430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夏モデルまで待つのが無難でしょうか? ちなみに、このスペックですと、2年は使えそうなんでしょうか?
書込番号:16076848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

春モデルのスペックでも十分だと個人的には思います。
もちろん待てば待つほどスペックは上がっていくでしょうが、上を見ていたらきりがありません。
夏モデルはおそらくCPUがS600を搭載してくる機種が出てくるかと思いますが、それ以外では大きく変わらないのではないでしょうか。
今の段階では夏モデルはリーク情報だけなので正確にはわかりませんが、急ぎでなければ来月には詳細もわかりますので、それから春モデルにするか夏モデルにするかを選択すれば良いかと思いますよ。
書込番号:16076877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
2年間使用できるかどうかスレ主さん次第だと思いますよ
理由は
iPhoneの場合 今の所1年に1回の新機種の発売 それとiOSが以前の機種でもアップグレード出来るので2年間は普通に使用出来ますが
Androidの場合は年に数回新機種が販売され 尚且つスペックによってはアップグレード出来無いと言う事が有るので不便に感じる事が多いと思います
それに我慢出来れば2年間使用できるでしょう
PS
GXは初期化されたようですがいかがですか?
書込番号:16078192
0点

GXの初期化は実行しましたら、電池の持ちがよくなりました。あまりアプリを入れない方がよいですか?アプリの暴走わ体感して困りましたので。
書込番号:16080233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
そう言う事象を経験されているのであれば 一度に沢山のアプリを入れずに
少しづつ検証しながら元に戻す方が良いです
必ずやっておいた方が良いと思うのはドコモ電話帳の暴走対策です
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug
書込番号:16080245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





