


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今日のアップデート予定製品の一覧に含まれてるみたいです.
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140626_00_m.html
来ないと思ってただけに,嬉しいです.
流石グローバルモデルといったところでしょうか.
書込番号:17667635
10点

へー。
これは驚いた。異例のことですね。
私も予想外でした。
auのULはどうするだろう?
書込番号:17667693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1ヶ月前にグローバル版の4.4.2を導入して運用していますが、面白そうなのでドコモ版も焼いてみるつもりです。
書込番号:17667699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート内容がグローバル版Zとほぼ同じならばZ2ぽいデザインになるので割と大規模アップデートですね...。
となるとやっぱり配信は遅そうです。
XperiaAが外されたのが個人的に謎ですが...
書込番号:17667753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>XperiaAが外されたのが個人的に謎ですが...
たくさん売れたからではないでしょうか?
書込番号:17667811
1点

docomoのペリア初の2段飛び(4.2→4.4)&2段階上げ(4.1→4.2→4.4)ですね〜。初代Zが含まれているというのは意外と言えば意外ですが・・・。
自分はAをグロ版4.4に上げて様子を見ていますが、バッテリーの持ちに関しては4.2のほうが良い感じです。
書込番号:17668193
2点

Zシリーズは人気だからかな?二段ジャンプはびっくりですね。やればできるじゃん、docomoさん。
書込番号:17668200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>XperiaAが外されたのが個人的に謎ですが...
これはおそらくミクミクがあるからでしょう。ミクミクのapkをすべて4.4に対応させるとなると膨大な時間と手間を要すると思われます。そのミクミクユーザーのことを配慮してKitkatに上げられないかと想像しております。
ちなみに自分のAはミクミクなんですけど、グロ版を焼いております(笑
書込番号:17668219
0点

>自分のAはミクミクなんですけど、グロ版を焼いております
ミクミクになんてことをw
書込番号:17668223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PC ブレイカーさん
ミクミク。もちろん完全に元に戻せる環境は整っていますョ(笑)。でなきゃKitkatで検証なんてできません〜。
元に戻すと言えば、この初代Z。過去の経験上、Kitkatに上げて「元の4.2のほうが〜」という意見もそれなりに出ることが想像されます。上げる前にPCをお持ちの方でしたらFlashtoolと上げる前のROM(ftf)を用意しておいたほうが宜しいかと。
ftfの作り方は探せばいくらでもHitします。
書込番号:17668684
0点

飛び級はSC-03Eなどの4.3アップデートで機種限定を付けてその他は4.4へ振る様な開示をしていましたから必然ではないかと思いますが。。。
逆に言うと何らかの落とし所がある様に思います。
書込番号:17668768
0点

私は、rootを取りシステムも弄っているのでドコモ版のftfファイルが流出されるまで待ちかな。
書込番号:17668900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはスタミナモード追加に期待(ないかな…)
書込番号:17668974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ド凡人さん
( ˘ω˘) 。o(...技術的にはZ1やZ2で可能なんだしZ2ベースのデザインになる今回なら実装されそう...)
書込番号:17668990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

pcotakukariさん
自分もそう思います。
ところで、SO-01F/02Fにはもう配信されてるようです。
02Eは、01F/02Fと同じ4.2とは言え、変更箇所がより多いですから配信までもっと時間がかかりそうですね…
書込番号:17669226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sonyが満を持して販売したZシリーズの元だからアップデートを計画していたって事もあるのかな?と勝手に想像しています。
一応カメラの画質向上なども含まれているのでしょうか...気になる。
書込番号:17669330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトでは限界があると思うけど
書込番号:17670546
1点

グローバル版Zにはスタミナモードありましたよね。
>4.4良いのかな?
使ったことない私もそこが気になりますね。
SDの書き込み制限の使い勝手の悪さとか。
4.3のほうがよかったということにならないかな?
書込番号:17670596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グロ版を焼いて運用してますが、バッテリーの消費と発熱が4.3よりもひどくなった感じがしますね。
書込番号:17670641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のZは4.2にアップデートしていないのですが、4.1から4.4へいきなりアップデートできますか?
4.2にアップデートしていないと、4.4の通知は来ないものなのでしょうか?
わかる方がいたら教えて頂きたく、お願いします。
書込番号:17680030
1点

通知はちゃんとされるはずですよ。
昔の機体は結構飛ばしてアップデートはありました。(例えばacor HDでは2.3.7→4.04等々)
それに段階を追ってアップデートしてもバグが出てたりしますし、そこまで気にしなくてもいいような気はします。
段階を追ってアップデートしても不安定過ぎて初期化したりという方をチラホラ見た事があります。
ここら辺はグロ版のROMを焼いたりしている方やその手の方が詳しく追記してくれると思います・・・。
どうしても気になるという事でしたら、まだ4.2は配信されていますしアップデートをなされてみてもいいのでは?https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02e/20131015.html
書込番号:17680279
1点

sky878様
回答ありがとうございます。
OSのアップデートにはあまり関心が無かったので、4.2は通知が来ていても放置していたのですが、
この先使い続けていくうえで、今回はやっておいた方が、後々良いかなと思い、質問しました。
4.1から4.4へアップデートができるのであれば、そうしようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:17680560
1点

自身の経験上、OTAアップデート(3G、LTE、Wi-Fiによるスマホ本体のアップデート)は段階を踏んでアップされます(4.1→4.2→4.4という感じに)。多少、時間を要します。
PCによるアップデート(ペリアの場合はPC Companionから)の場合はいきなり飛んで最新版になることが多いです。自身のグロ版のC6603(4.2.2)はPCにつなぐと4.4へのアップを勧められます。一応、グロ版は"4.3"もあります。とりあえず無視してますけど(笑)。
上の自分のレスにも書きましたが、PCを持っておられるようでしたら、アップする前に現在のftfとFlashtoolを用意しておくことをオススメします。上げてから「あ〜、前のほうが使いやすかったのに〜」となってもとりあえずは戻すこともできますからね。
Flashtoolとftf。ペリアを持っている方の特権とさえ思っています。他のメーカーだと(特に国内メーカー)だとそうゆうことは基本的にはできませんからね。
書込番号:17681128
1点

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん、ひとつ気になるのが、systemfile上に純正ROMを焼くというのはグレーゾーンに当たるのでしょうか。
もし故障等で修理に出した際にROM焼きを行ったことがバレる可能性があるのでしょうか。
殆どバレナイであろう、と言われていますがばれる様な事があるのかチョッピリ気になります。
カスタムROMを焼いた後、修理に出すために純正ROMを焼いてそのまま何事もなく修理の処理がなされた等の報告が多々ありますが、安易に手を出せないなぁと思いまして。
書込番号:17681432
0点

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
PCでのアップデートに備え、PC Companionはインストールしていました(笑)
あとはマイクロUSBケーブルを持っていないので、そのうち購入しようと思っています。
4.4の使い勝手については、どんなものでも受け入れていくつもりなので
バックアップは必要ないかなって感じです。
元々このXperia Zが初スマホで、スマートホンとはこのようなものって思いながら
使っていたので、特にこだわりみたいなものはありませんでした。
なので4.4にアップデートしても、それの使い方になれていけば良いかなと。
書込番号:17681583
1点

Sky878さん
ROMを焼いたりする人は、そのよう事を気にしないと思いますので、少しでも不安があるようでしたら手を出さないほうが無難ですよ。
書込番号:17681896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





