『オリンパス VF-4』のクチコミ掲示板

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥458,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS ライカM ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ライカM ボディの価格比較
  • ライカM ボディの中古価格比較
  • ライカM ボディの買取価格
  • ライカM ボディのスペック・仕様
  • ライカM ボディの純正オプション
  • ライカM ボディのレビュー
  • ライカM ボディのクチコミ
  • ライカM ボディの画像・動画
  • ライカM ボディのピックアップリスト
  • ライカM ボディのオークション

ライカM ボディライカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラックペイント] 発売日:2013年 3月20日

  • ライカM ボディの価格比較
  • ライカM ボディの中古価格比較
  • ライカM ボディの買取価格
  • ライカM ボディのスペック・仕様
  • ライカM ボディの純正オプション
  • ライカM ボディのレビュー
  • ライカM ボディのクチコミ
  • ライカM ボディの画像・動画
  • ライカM ボディのピックアップリスト
  • ライカM ボディのオークション

『オリンパス VF-4』 のクチコミ掲示板

RSS


「ライカM ボディ」のクチコミ掲示板に
ライカM ボディを新規書き込みライカM ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンパス VF-4

2013/07/08 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM ボディ

クチコミ投稿数:14件

ライカ純正ビューファインダーのEVF-2はオリンパスのVF-2のOEMであることは有名で、相互に入れ替え運用が可能です。今回本家のオリンパスは新製品のVF-4が出ました。VF-4はVF-2の144万画素に対して、236万画素になっており、画素数1.68倍、解像度で1.28倍程度のアップが期待できます。
今回、E-P5についていたVF-4をVF-2と比較してみたところ、解像度のアップもさることながら、画面の視野率がアップしていることで、画面が大きく見え、そのためVF-2に比べて遙かに使いやすく感じました。E-P5との組み合わせだとアイセンサーも使えるのでさらに使いやすいです。
これをM240につけて使えるかどうかについては、M240が手元にないのでわかりません。が、E-PL1などでもファームアップしないとファインダーに画像が表示されなかったので、M240でも同様になる可能性が高いと思います。

ともかくVF-4のライカ版が出ることを切望したいと思います。ファームアップでVF-4も使え、アイセンサーも動けば最高だと思います。

しかし、ビューファインダーでMF自動拡大とかに設定しておくとピントはかなり正確に合わせることが可能ですが、ファインダー像拡大状態では手ぶれで像がかなり揺れるので、意外とピントが合わせにくいですね。

結局M240でもレンジファインダー中心の使用で、フレーミング用として補助的にビューファインダーを使うようになりそうな気がしてきました。

書込番号:16345729

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/07/09 08:40(1年以上前)

下の方にスレがありましたね。失礼しました。ライカMにVF-4をつけても動かないとのこと、残念です。
ファームアップされるには、まずライカ版の商品化が先でしょう。相手がライカであっても、ただのOEM先にオリンパスが事前に新製品情報など流すわけないので、ライカも我々と同じようなタイミングでVF-4のことを知ったと思われます。それならば、最低でも一年以上はかかりそうです。

ただ、Stephan Danielが、今のVF-2で十分綺麗、的なおバカ発言をしてるのがやや気になります。
VF-4は一度みるとVF-2には戻れなくなる程違いますが、所詮OEMは借り物の技術なので、最先端の動向に触れられる立場にはないライカ社の現状を如実に表しているように思えます。

書込番号:16346850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


korekiy51さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/18 05:34(1年以上前)

別機種
機種不明

ズミクロンf2/28mmASPH ISO800 F8/auto

ズミクロンF2/50mm ISO800 f2/Auto

アラン分散殿
ライカ純正ビューファインダーのEVF-2のコメント参考に成りました!M9を購入した際は、実機を見ず予約でシルバーを購入したらグレーペイント仕上げで又ファインダー内のLEDが欠けていて、イラッとしP型に改造しようとしたらネットでM10>M/240の販売計画を知り、メモリーの遅い事にうんざりしていたので即売却しました。
他に1Ds-W>1DXを使っていますが、バカでかくて重い400mmを付けると死に体の戦場カメラマンみたいで、M/240がマウントでCanonEFが使えると知り又実機を見ず、又M/240+EVF-2+スペアバッテリーの予約をしました。
 さて本題>8月多摩川高島屋のライカ店では展示してあり、初めてEVF-2を付けてピントを合わせたらEVFの画像が粗く
赤いピークラインが見付け難い!倍率を上げて確認して下さいと言うがシャッターチャンスが逃げてしまう!前ピン後ピンが出ない!なぜ購入者の皆さんは、100点満点なのか疑問です!
私は、女房には、舞台稽古の撮影と言ってますが、本当は彼女のヌード専門でその為、親子二代お付き合いの街のライカサークルを主宰するカメラ屋に前金で全額払って予約しました。ラボでプリントさせ、又預けているのでキャンセルせず。入手したら旧価格でネットで売ろう思っていました。
只EVF-2がEVD-4に成ると云うのでしたら又買いかえれば良い事ですが、今はマップの中古のフジのX-Pro1をCononM同様サブのつもりで遊ぼうかと思っています。
EVF-2も含めM/240の真実の評価を誰か教えて下さい!もっともコレクションとして買う事には違い無いのですが、M9の時は古いレンズの味なんか無くなりましたよ!白黒は何故か芸術的に見える?だけカメラ雑誌は新製品には甘い評価だけで
東電の様だ!
プロの方のレスがほしいものです。

書込番号:16601187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/09/22 08:01(1年以上前)

笑い話
ライカは高くて素晴らしいカメラだと聞いた方が
1週間ほどして返品に来られたなぜか
フイルムもまかないピントも合わない自分ですべて行わないといけない使いこなせませんと
自動カメラに慣れた方は使い切れなかったのでしょう
特別性能が良いわけでもなくサンプル画を見る限りではモノクロならSD-15でも同じようなものが撮れる、みなさんなぜライカがいいのかわからずステータスシンボルでしょうねポルシェに乗るようなもの
ツアイスから技術者「オスカーバルナックさん」を引き抜いて発展した会社ですから
もとはツアイスにあり

書込番号:16617499

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ライカ > ライカM ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ライカM ボディ
ライカ

ライカM ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月20日

ライカM ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング