MDR-XB920
アルミニウムパーツを用いたオーバーヘッドタイプの密閉ダイナミック型ヘッドホン
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB920
ヘッドホンのボディ?の部分にスレキズがあるのですが、スレキズを何とか目立たないように修復できないですかね?メタリック仕様なのでキズは目玉ちやすいですが音質は良いので長く使いたいのでキズを修復できる方法を知っている方がいれば教えてください。
書込番号:22763445 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
完全修復は自力では無理でしょうが、近い色のマニキュアが補修に使えます。
100円ショップの物で十分ですし。
書込番号:22763565 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>nagatoyukiさん
こんばんは。
傷の修復、ガラスコーティング、eイヤホンでやっていますよ。
傷の程度にもよると思いますが、
ガラスコーティングはまさにコーティングする事により傷を付きにくくする加工です。
https://www.e-earphone.jp/earphone-headphone-repair-clinic/
お住まいがお近くでないならば問い合わせてみてください。
今後のためにもガラスコーティングはお勧めですよ。
書込番号:22765432
![]()
1点
>nagatoyukiさん
おはようございます、そしてはじめまして。
まずは>tam-tam17701827さんのコーティングに
1票です。
但し、車用のものになりますがブリスやクリスタル
ガードワンといった3000〜の高いコーティングで
ないとキズ消し効果は見込めません。
実際に車のドアに木をこすって深いキズがあったのに
中古買取の業者さんが気づかず特A評価で売却した
事があるのでそれなりに効果はあると思います。
後は根本的にキズを無くされたいなら
コンパウンドで磨く事になります。
金属 コンパウンドもしくはプラスチック コンパウンド
でググると研磨剤がたくさん出てくると思います。
スリキズ程度なら一番目の細かい仕上げ用もしくは
鏡面仕上げ用とかです。
100均でマスキングテープを購入してきて
地道に焦らずにコンパウンドで磨いてあげると良い
と思います。
キズは残るけど目立たなくするならガラス系の
コーティング。
キズごと消すなら鏡面仕上げのコンパウンド。
だと思います。
大切にしたい。お気持ちがよく分かります。
ご参考になれば嬉しいです。
質問等あれば通知設定していますので
何でも聞いて下さい。
分かる範囲でお答えします。
書込番号:22765828 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>小学5年生れす。さん
>tam-tam17701827さん
情報ありがとうございます
私の住んでいる近くにはe-earphone店はなく県外に出なければ厳しいのでコーティング、自分で試してみます。それか、ケーズデンキに依頼してみようかなと思います。情報ありがとうございます
書込番号:22766085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nagatoyukiさん
コーティング剤ですが
クリスタルガードワンを製造している会社が楽器用に
クリスタルガード・ミー
(楽器用クリーナー・潤滑・ガラスコーティング剤)
という商品を出してますね。
価格はアマゾンで2800円位ですね。
クリスタルガードワンのキズ消し効果は私個人の
感覚では結構凄いと思っていますので少々値段は
しますがオススメしたいなと思います。
車の洗車キズがかなり見えづらくなる位です。
1回ではなくて2回上塗りとかの方が効果倍増です。
1000円台のなんちゃってコーティング剤は
成分がワックスのものが殆どなのでオススメしません。
キズ消し効果はないと思います。
何はともあれ復活、お祈りしています。
書込番号:22766138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>小学5年生れす。さん
なるほど、車用のコーティング剤でしたら様々な製品がありますからね。
うーん、さすがです。
この辺りの手腕、頭が下がります。(毎回の事ですが、発想が柔軟、お手上げです、)
うーん、眠れなくなりそう、笑
書込番号:22766437
1点
>tam-tam17701827さん
こんにちわ。
たまたま私が車好きでエンジンからボディまで
いじったり、洗車バカだったりするだけでちょっと
知識があったので書いてみた次第です。
>nagatoyukiさんのキズが何らかの形で治ると
良いのですが...
書込番号:22766452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>小学5年生れす。さん
いやー、たまたまにしては、実に見事です。
実に美しいヘッドホンでして、これは大事にしたいスレ主さんの気持ちがわかりますよ。
素晴らしいアドバイス及び回答、私からも感謝します。ありがとうございます。
書込番号:22766511
1点
>nagatoyukiさん
小学5年生れす。さんの誠意ある回答、アドバイスで解決出来ると良いですね。
書込番号:22766516
1点
>tam-tam17701827さん
>小学5年生れす。さん
はい。何から何までありがとうございます!
書込番号:22766544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nagatoyukiさん
いえいえ、愛着あるものを大切にしたいと
私も常々思っていますので、お役に立てれば
それで嬉しいです。
eイヤホンさんは親切、丁寧ですがヘッドホンの
ハウジングのコーティングなんて自分で出来て
しまいますので。
しかも上塗りしたりとか出来ちゃいますし。
クリスタルガード・ミー 買ってみようかな?(笑)
あっ、そうそうです。
コーティングって下地処理がキモなんです。
アルコールウェットティッシュでコーティングかける
所を良く拭いて乾かしてから作業されるときちんと
コーティングされますよ。
尚かつ、仕上げクロスってのがあります。
シュアラスター 仕上げクロスでググると
出てきます。 ここまでは必要ないとは思いますが
艶々しさ満点を目指されるならオススメです。
コーティング上手くいってキズが見えにくくなると
いいですね。
書込番号:22766587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>小学5年生れす。さん
クリスタルガード・ミー 買ってみます!教えて頂きありがとうございます!
書込番号:22767166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nagatoyukiさん
良いアドバイスしてくださる回答者さんが居て良かったですね(^^)
傷が修復され、綺麗なると良いですね、頑張ってくださいね。
こんなに大切にされているヘッドホンも喜んでると思いますよ。
これからも大事にしてあげてくださいね、それにしてもほんとに美しいヘッドホンです。(このクチコミではじめて見ました!)
書込番号:22767176
1点
>nagatoyukiさん
今晩わ。
私も買ってみますね(笑)
もし、余りに余ったら指輪やネックレスとかに
コーティングしてあげれば劣化防止と艶々しく
なると思います。
>tam-tam17701827さんすみません、
コーティングのアイデア、拝借させていただきました。
それにしても綺麗なヘッドホンですね。
確かにスリキズ入ったら気になりますね。
少しかでもお役に立てたかな?
だとしたら嬉しいです。
書込番号:22767265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>小学5年生れす。さん
此方こそ(^^)
コーティング剤購入してみようと思います。
下地処理が肝心との貴重なアドバイス大変勉強になります!
車に関しては全くうといので、個人ではこのような発想は出てきませんです。
色々磨いてピカピカにしてみようーっと!楽しみー!
書込番号:22767280
1点
>tam-tam17701827さん
>小学5年生れす。さん
>とりあえず…さん
皆さん本当に色々ありがとうございます!
このヘッドホン(MDR-XB920)は今までに買ったヘッドホン(7台程買ってます)の中で一番好きな音質です。2013年製なのでもうあまり出回って無いので大切に使っていきたいと思います。修復できましたらまたお知らせします!ありがとうございました!
書込番号:22767716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-XB920」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2019/06/29 23:26:31 | |
| 8 | 2019/06/29 9:16:48 | |
| 3 | 2015/02/19 23:41:02 | |
| 0 | 2014/10/26 23:23:08 | |
| 3 | 2014/07/31 1:34:11 | |
| 6 | 2014/07/31 0:09:59 | |
| 5 | 2014/05/18 16:32:24 | |
| 4 | 2014/03/25 22:17:18 | |
| 1 | 2014/03/03 21:54:31 | |
| 10 | 2013/12/14 14:31:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








