スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
前モデルと比べて、かなりサクサクうごくようになりましたね☆
再起動とかもなくなり満足しています。
書込番号:16347512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
前モデルとはF-02Eのことでしょうか?
F-02Eとなら、体感それほどサクサク感が違うとは思いませんが。
個人的には、クアッドコアの春、夏モデルのどのメーカーでも、サクサク感の違いはあまりないように感じました。
書込番号:16347671
1点
前モデルは使っていませんでしたが、多くの人が不満を持っているようですね。
私もF社製と言うことで選ぶとき不安がありましたが、安定していて良い端末だと思います。
ツートップ戦略から外されて去って行ったP社のようにならないことを祈っています。
書込番号:16347693
2点
>ツートップ戦略から外されて去って行ったP社のようにならないことを祈っています。
P-06Dを使っているパナファンとしては聞き捨てならないですね。
国内スマホ事業からは撤退しますが、携帯電話事業をやめるわけではないからね。
折りたたみ式の従来型携帯電話などは引き続き供給するが、スマホの国内事業は消費者向けよりも、企業向けの頑丈な製品に重点を置く。
海外事業は、米国でのスマホ販売を目指す。米携帯電話3位スプリント・ネクステルを買収するソフトバンクと協力。5月からはインドで現地メーカーに生産を委託し、スマホ販売に乗り出した。
書込番号:16347729
2点
P-02Eもいい機種ですよ(^-^)
両方を使用してますが電池持ち以外に見劣りしないですよ♪
書込番号:16347849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前モデルであるF-02Eとはさほど変わりませんよ。
レスポンスに関してはそれこそほとんど同じですし、違いと言えば平均温度が5℃程低い事とバッテリのもちが体感で2割程延びた事でしょうか。
タッチパネルの精度も多少改善していますかね。
NXホーム利用時のロック画面解除方法等、劣化した部分も散見したりします。
価格差を勘案すれば、むしろF-02Eの方がお買い得に感じるくらいです。
と言うか、F-06Eって悪い機種では無いですが、サクラ大量動員での礼賛の嵐にはちょっと違和感を感じます。
書込番号:16347869
3点
>サクラ大量動員での礼賛の嵐にはちょっと違和感を感じます。
激しく同意。サクサクというよりサクラサクですね。
書込番号:16347999
4点
ツートップ戦略で端末を機能ではなく価格で買わせるようにされました。こうなってしまうと機能なんていい加減でもよくなるから、わざわざツートップ外されたメーカーが開発費使って売れないdocomoに端末供給する意味ないですからね。
何の恩恵もない長期契約者の流出とめることが出来ないといくら新規優遇したところで意味はない。長期契約者のパケ代1000円とかにしたほうが新規優遇するより良い。
最近サクラ咲き乱れているので色々と微妙。
書込番号:16348064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
のぢのぢくんさん
同意します(^o^)
コア層に人気でそうな良機ですが
まるで個人blogのような
状態は、この機種が可哀想なくらい
まぁ富士通の戦略は
成功しているようで
これで良いのかも知れませんがね
書込番号:16348152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サクラサクと書き込まれて居ますが、自分もこの機種の賞賛の嵐には違和感を感じます。
殆どの人が、今までレビュー無しの人か、累計投稿が5件以下。
確かに、スペックも最高ですし、そのまま実力が出れば夏モデル最強の機種だと思います。
ただ、その「わざとらしさ」が却ってこの機種の評価を(カカクコムではなくて、、世間一般の評価)を下げてしまっていると思います。
ドコモで、Xperiaが最高性能ではないのにツートップに推されているのが気に食わなくて、auのXperia ULにMNPした人間としては、レビューの傾向は残念の一言。
書込番号:16348163
1点
販売台数は、ZETAと横並びですけどね。
書込番号:16348167
1点
私はF-02Eを使用していたのですが、モックを操作して衝動的に機種変更してしまいました。
人の感じ方は十人十色ですが、私は02と比べてストレス無く使用しています!
スレ主さま、本当にサクサクですよね☆
書込番号:16349006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
凄いですね。私もF-06EとF-02Eのホットモックを触り比べましたが、体感的な差は感じませんでした。
歳のせいで感覚が鈍くなってるのでしょうか。
書込番号:16349416
1点
恐る恐るですが…ヌ
もしかしてF-06Eの前機種って
F-04E(?)ではないでしょうかヌヌ?
書込番号:16349475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>FUJIっ子さん
F-06E の全機種は F-02E で合ってますよ。02E は今春モデルの NEXT 機、04E は昨年冬モデルの with 機です(ARROWS X シリーズは全て NEXT 機で NX もその後継端末)。
04E の段階で 01E、03E、05E も出揃っていたのに 02E だけ欠番で、一体どんな機種だろうかと方々で
噂されていました。
書込番号:16350407
0点
レビューでよく書かれたところでモノの性能がよくなるわけでも悪くなるわけでもない。
どう感じるかはその人次第。
ただ、「よい内容」のレビューを見ると、いいと感じるバイアスが働くというのはありますが。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16330150/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94%CC%94%84+%83%89%83%93%83L%83%93%83O
ここである時点での販売台数がでてますが、たかだか100人くらいのモニターがレビューなりを書いたところで、しかも良いことだけ書けと言われたわけでもなく、それでこの数字。
どれほどの効果があったんですかね。
発売より1ヶ月で、その2週間前に発売されたZETAに追いついたのは、モニターの効果もあったのかもしれませんが。
書込番号:16350720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>レビューでよく書かれたところでモノの性能がよくなるわけでも悪くなるわけでもない。
>どう感じるかはその人次第。
何をいまさら、当たり前です。
>どれほどの効果があったんですかね。
良い効果
・F-06Eのレビュー、クチコミが板が礼賛の嵐となりました。
・価格の人気ランキングで1位をとりました。
悪い効果
・ブログのようなスレがほぼ毎日立ち、不具合情報等の参考になるスレが埋もれてしまいました。
・daimatuさんが言われている通りで、「わざとらしさ」が却ってこの機種の評価を下げてしまっていると思います。
・F-06Eの盛り上がりのいかげで、F-02E板の過疎っています。
woodbellさんはF-02Eのユーザーだと思うので、F-06Eの質問スレに答えるのもいいけど、F-02E板の未だ回答のついてない質問スレに回答してあげたらいかがでしょうか。
書込番号:16350863
0点
訂正です。
誤 ・F-06Eの盛り上がりのいかげで、F-02E板の過疎っています。
正 ・F-06Eの盛り上がりのおかげで、F-02E板の過疎が目立ってしまいました。
書込番号:16350873
1点
>woodbellさんはF-02Eのユーザーだと思うので、F-06Eの質問スレに答えるのもいいけど、F-02E板の未だ回答のついてない質問スレに回答してあげ>たらいかがでしょうか。
この発言をされた方はギャラクシーユーザーなのですが…。
なので、woodbellさんは気になさらずに
書込番号:16351120
8点
アキラ爺さんさん
F-02Eユーザーではないですよ。
プロフィールにあるとおりです。
新しい情報も人の関心もかなり減ってきてるので、そこの板もだいぶ閑散としてきています。
なのでたまにしょーもないスレ建てたりしてますけどね。
自らレビューを書くわけでもなく、スレを建てるわけでもないけど、初心者が書き込むことには不満があるというのはなんだかなーと思います。
また、運営者が初心者マークを用意しているのにその意図を汲み取れないのは残念に思います。
書込番号:16351365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
大漁登りさん
そうなんですか。ははは…(^^;
スレ主さんの迷惑になるので深追いしないように気をつけます。
ありがとうございます。
スレ主様、関係ない話で失礼しました。
<(_ _)>
書込番号:16351373 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>この発言をされた方はギャラクシーユーザーなのですが…。
いろいろ機種使ってるもので・・・
今はZがメイン機です。
大漁登りさんは過去の書き込みでもサムスンユーザーとひとくくりにして悪態ついてますね。
サムスンに恨みでもあるんでしょうか?
書込番号:16351546
0点
レビューで他の機種ほめてる人のほうがよっぽどサクラくさいと思うけど...(笑)
書込番号:16351637 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/04/18 23:00:51 | |
| 6 | 2017/10/11 8:54:49 | |
| 0 | 2017/06/17 19:04:19 | |
| 2 | 2017/05/03 17:16:23 | |
| 2 | 2017/03/03 17:30:11 | |
| 9 | 2017/01/18 19:38:59 | |
| 1 | 2017/08/03 0:31:17 | |
| 7 | 2016/07/28 11:40:36 | |
| 3 | 2016/06/07 14:30:13 | |
| 7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










