『docomo wifi かんたん接続 が競合する』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『docomo wifi かんたん接続 が競合する』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo wifi かんたん接続 が競合する

2013/07/11 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:2件


ガラケー(F-01A)から、ようやく使えるスマホ(大画面、おさいふケータイ、イヤホンジャック防水、赤外線、電池持ち大、内蔵ストレージ64GB、指紋認証、フルセグ)が出たのでF-06Eに買い換え、カスタマイズしております。

自宅に帰ってきた時や、wifiがとんでいるコンビニの前で、各コンビニのサイト経由でwifi接続するのが面倒なのでdocomo wifi かんたん接続をAUTOで設定しました。
(docomoへのwifiオプションパスワードやら、SSIDやWEPキー設定があり、やっかいでしたが、、、)

ところが元々AOSSで繋がっていた自宅wifiが接続できなくなってしまいました。ガビーン!便利にしたはずがwifi電波難民になってしもた。

いろいろ試してみたのですが、その両者が競合しているようでdocomoのwifiをアンインストールしてから自宅wifi設定をやり直したら元通りになりました。

なぜこのような現象が起こるのかご教示いただけるとありがたいのですが、、
そして冒頭に私が目論んでいた「自宅でもコンビニの前でも自動でwifi」にする方法を教えてくださいまし

書込番号:16354816

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/11 20:37(1年以上前)

 なぜなるのかわかりませんが、この機種だけでなく過去ログなどに有り、以前から改善されていないアプリのせいかと。

 特に通信を制御して節電するアプリで、WiFiのコントロールができなくなるので自動ではなくdocomoWiFiを使うときだけタップして接続する運用をしています。
 又勝手につながることでバッテリー消費やセキュリティー(強化されたとは聞いていますが)にも問題があるのかなと思って自動接続設定のアプリなども使っていませんので、自動接続の便利な方法はわかりませんが、通常のアンドロイド設定にWiFi設定をし、docomoWiFiも自動接続にせずWiFiを手動でONにしウィジェットをタップして接続でつかっています。

 

書込番号:16355584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/12 02:05(1年以上前)

私もスレ主様のようにどこでも自動でWi-Fiを目論みましたが、ドコモWi-Fiと自宅Wi-Fiが競合してしまいうまくいかなかったので、自宅Wi-Fiを自動接続に設定してgogokouさんのようにドコモWi-Fiはウィジェットをタップして使用してます。
私の友人や会社の同僚も同じようにWi-Fiを利用しています。複数のWi-Fiが自動切替できるアプリがあると助かりますね、、、、
ちなみに常にWi-Fiオンですが自動接続(Wi-Fiエリアを抜けるとオフ)のおかげで一日中バッテリーがもってくれますね!
F-05Dにはなかった機能なのでうれしいです。

書込番号:16356799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/12 08:10(1年以上前)

Taisoldierさん、GPSはONにしている方はエリアでONOFFは有効利用できますね。
私はアプリ(グリーンパワープレミアム)で通信管理していて,本体のこの機能失念しておりました。

書込番号:16357124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/12 08:11(1年以上前)

私は他機種(SH-06E)ですが、docomo Wi-Fi のウィジェットを置き自動設定にしています。自宅も自動設定にしているので、Wi-Fiを感知すると自動で切り替わってくれるので、とても便利になりました。

コンビニや駅、ファミレスなど、ここも繋がるんだという所が意外と多くて驚きます。

機種によって うまく機能しないことがあるかもしれないですね…。前機能はN-07Dでしたが、自宅は自動切り替えになってもdocomo Wi-Fiのほうはウィジェットをタップしないとダメでした。それも認証しなくてイライラするので、docomo Wi-Fiは使用していませんでした。

今のSH-06Eは電池もちもいいので常時Wi-FiをONにしていますが、ダメ元で設定してみたら大丈夫でした。
ですが、自宅のWi-Fi自動設定をする際、AOSSでは読み込まず、手動でキーを入力したらうまくいきました。

娘も同じSH-06Eですが、問題なく接続されています。チューニングの問題などもあるんですかね…。

書込番号:16357126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/07/12 11:31(1年以上前)


gogokouさん、Taisoldierさん、黒猫VIVIにゃんさん

さっそく情報をありがとうございました。

皆さん同じ事で悩んでいらしたのですね。私がスマホ初心者だからわからないのだと思い質問したのですが、、、、
docomoさんにもこのこと相談してみまふ。

皆さんのコメントを総合すると、機種にもよるが「既存Wifi」と「docomo自宅wifi」は相性が悪い、ということですね。

現在は既存wifiはONのまま、docomo自宅wifiを無効、docomo wifiをAUTOにしています。

私の行動エリアは車で移動しているので、フリーSPOTとして使用するのがコンビニの前くらいなものなので
これで解決しました。お世話さまでした。


都心に行ったときは下記を試してみようと思いまふ

Smart WiFi Toggler
http://japaneselocalization.blogspot.jp/2013/02/smartwifitogglersetting.html

Wifi Analyzer
http://andronavi.com/2011/08/112653


<おぼえ>
一度docomo Wi-Fiかんたん接続アプリをアンインストールしたため、
ウィジェットが消えてしまいパニクリましたが、

ホーム画面の空いているところ長押し→ウィジェット→アプリ一覧からdocomo Wi-Fiかんたん接続を選択
で復活しました。

書込番号:16357507

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <675

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング