


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
XPERIA Zとの比較記事を書きました。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-917.html
ARROWSはF-10D以来でしたが、あの頃とは全然違いバッテリーの持ち、熱問題が改善されていて安心して使える機種になっていました。
先にXPERIA Aのほうを購入したのですが、実質価格差や進化具合を考慮すれば夏モデル真のNo1はARROWSだったと思います。
書込番号:16380851
16点

いいですね。このような分かり易い解説は基本性能がしっかりしていればいいと思う人にはありがたいと思います。発売日から使っていますが、動作は極めて安定しています。
書込番号:16382877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>音楽・動画などのエンタメ性ならXPERIA
>実用的な機能重視ならARROWS
>という結論になります。
富士通はエンタメにも力を入れてほしいですね。
カメラ機能も。
書込番号:16383083
2点

ARROWS NXの各種機能についてもじっくり触ってみました。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-918.html
フルセグはとても綺麗で自宅ではコマ落ちもそれほどなく再生されました。
意外に気に入ったのがブルーライトカットモードで、就寝前に使うと目が疲れにくく寝付きが良くなった気がします。
書込番号:16386059
3点

ARROWS NXのクレードルも地味に便利で気に入っているので誉めてもらいたいです。(笑)
書込番号:16388957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





