OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
E−P5をバッグに入れて持ち歩く時、皆さんは何に入れていますか?
カメラバッグに入れる時はそのままでもいいと思いますが、
私は仕事に行くときなど日頃から持ち歩くため、ちょうど良いケース?を
探しています。
よろしければ皆さんの持ち運び方を教えて下さい。
ちなみに日頃は、VF−4に14−42mmのレンズを付けています。
書込番号:16324752
0点

http://www.google.co.jp/search?q=100%E5%86%86%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP503JP503&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=q-zTUfXRHcfVkAWIioHQCg&ved=0CDUQsAQ&biw=1233&bih=722
適当なポーチを探されては?
大きめのクロスでも良い。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_jaJP503JP503&q=%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9&gs_l=hp...0l5.0.0.1.59221...........0.iNTpQKiZ7PU#q=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP503JP503&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=5uzTUdDCK8WjkgX37oHQBQ&ved=0CH0Qsxg&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.48705608,d.dGI&fp=82e184b97bdb6845&biw=1233&bih=722
書込番号:16324798
1点

持ち歩くカバンに、ソフトクッションを入れる。
インナーケースを使う。
色々有りますから、ググって下さい。
書込番号:16324808
1点

インナーケースやインナーボックスを用意されてみてはどうでしょうか
http://shop.kitamura.jp/files/fotophoto/innercase/
あとはキルティングクロスに包むとか
書込番号:16324809
2点

私はハクバのレンズポーチに入れてます。
シワシワで伸びる巾着のやつです。
キズとかは付かないでしょうが耐圧性は無いので満員電車なんかはちょっと不安です(´・_・`)
あとVF-4はポキっと行きそうなので専用のケースが欲しいですよね。
書込番号:16324840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普段はコンビニのレジ袋のような袋でクシャクシャにくるんでカバンに入れている。
クシャクシャにする点が大切で、クッション性が生まれる。
ただし航空機に搭乗する場合は手荷物のバッグに入れておくのだが、着替えのTシャツやパンツでくるむ。
理由ははトランジットで寒い国の空港に降りることもあり、タラップで地上に降りてバスに乗る際の結露防止でなるべく厚い布素材がいいと思う。
NikonD90に18-105を付けているが、落下さえしなければ壊れることはない。
書込番号:16324853
2点

ラッピングクロスなんかいいのでは?風呂敷みたいに包めるし。
インナーボックスとかは其れなりの幅あるので合わないカバンだとまずインナーボックスが入らないし*_*;。
外付けEVF単体で購入すると付いているソフトケースがレンズキットで同梱されたEVFには付いていないらしいですが、もう暫くすればソフトケースがオリンパスで購入できるようになるかと思います。VF2の時にケースを買われた方が居られるそうですから。
パンケーキぐらいの厚みのレンズならちょっとしたタオルで包んでもOKですが、標準ズーム装着だとボディを下にレンズ上向きでカバンに入れないと収まりが悪いのでEVFは外して別途ポーチに入れるなりした方が良いですかね。
書込番号:16324908
1点

ASO800さん こんにちは
自分の場合は バックに合わせてカメラの収納の仕方考えるのではなく カメラが安全に入り荷物も収まる バック探してそのバックに入れて移動します。
本体+VF−4に14−42mmのレンズ の組み合わせですと ケース自体大きくなりますし 普通のカバンでも 場所とる気がしますので カジュアルなカメラバック探した方が 良いように思います。
書込番号:16324932
1点

自分も、atatチョビさんと同じくハクバのレンズポーチに入れてます。
使い続けて2年位たちますが、今のところ問題は起きてません。
なんだかんだ試しましたが、自分的にこれが一番しっくりきます。
書込番号:16324961
2点


↑
カメラ女子っていうサブネーミングだとおじ様族は買えないや〜*_*;。ってか配色がカラフル過ぎて恥ずかしいけどね。緑や青地に白ドットだとカメラ男子にも売れると思うんだけどな〜^o^/。
書込番号:16325060
3点

カバンには入れません。もしどうしてもカバンに入れる必要ができたら、タオルでくるみます。
書込番号:16325101
1点

自分はいまのところゴッラのミラーレス用バッグに入れてます。
カワイイお弁当入れみたいになってます。
書込番号:16325116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もEVFを普段から付けたまま持ち歩きたい方なので、ケースは色々と試しました。今はMATINのネオプレン カメラボディケース Mサイズを使っています。このままカバンに入れていますが、ソフトケースなので収納効率は良い方です。まだE-P5を持っていないので写真で入れているのはXZ-2ですが、E-P5でもケースは伸縮しますし、Lサイズなら問題なく入るはずです。
書込番号:16325175
2点

これに、インナーソフトボックスのType-Bに仕切り追加して持ち歩いています。
http://www.startts.co.jp/light_biz.html
このバッグ、写真のビューアにiPad使いますので、iPad専用ポケットがあるのが便利です。
ペットボトルや折り畳み傘用のポケットも結構あるので、そこに一脚やら交換直後レンズをさっと入れたりとか出来て便利です。
バッグ自体もかなり軽く、簡易防水ですので使い勝手いいです。
ソフトボックスでカメラ用にしているって感じですね。
書込番号:16325211
1点

カバンに入るクッションボックスが良いと思います。
が、E-P5はしばらく首から下げて歩こうと思います。アクセサリーです。(^q^)
書込番号:16325685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます!
本当にいろいろあるので驚きました。
近くにカメラ大型店があればいろいろ試せるのですが、
あまり大きな店がないもので・・・(汗)
まずは手頃なものでくるんで様子を見ます。
インナーボックスもいいですね。カメラバッグ以外での外出で
活用したいです。
アクセサリーなどこれからどんどん出るはずなので、カスタム?も
楽しみです!!
書込番号:16326115
0点

salomon2007さん
mi-naはカメラ女子と謳ってますからね^^;
でも使いやすくて良いものが多いですカメラ用のバッグインバッグとかもありますよ〜〜
書込番号:16327543
0点

こんにちは。
こんにちは。
私は、ポーターのオーバーダイショルダーバッグを使っています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ABA15JO
カメラはお持ちのE-P5とは違いますが
ほぼ同じくらいのサイズのカメラです。
小型で生地も柔らかく、カメラ保護としては十分だと思います。
見た目もカメラ小僧っぽくないので気に入っています。
書込番号:16328817
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/07/22 1:24:59 |
![]() ![]() |
5 | 2020/01/05 10:20:49 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/09 6:15:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/21 0:03:02 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/26 15:15:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/18 3:15:43 |
![]() ![]() |
31 | 2016/11/18 7:30:02 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/07 21:03:34 |
![]() ![]() |
20 | 2016/08/13 14:39:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/09 11:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





