『この板で書いていいかわからないですけど』のクチコミ掲示板

GALAXY S4 SC-04E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh GALAXY S4 SC-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『この板で書いていいかわからないですけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S4 SC-04E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S4 SC-04E docomoを新規書き込みGALAXY S4 SC-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

この板で書いていいかわからないですけど

2013/05/28 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

今日発売の週刊アスキーで、3キャリアの夏モデルの種類が少ないと書かれてます。
市場自体は縮んでないそうなんですけど。
特にドコモは今回のツートップで、ツートップから漏れたメーカーが「身の振り方を考えないと。」と言ってるそうです。
ドコモ離脱を考えてると言うことです。
最終的にSIMフリーになってしまうということです。
ドコモ、やっちゃたなと言う感じです。
ドコモファンとして、これはつらいです。
ユーザーとしてはSIMフリー大歓迎ですけどね。
キャリアの拘束無く、本体だけ買えるわけですから。

書込番号:16186750

ナイスクチコミ!10


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2013/05/28 11:35(1年以上前)

その「ツートップ」もコケているわけで・・・

ちょっとヤバいんじゃないでしょうか。

iPhone陣営はMNPの割引増額を決定したようですし。

あまりにもマーケティングがお粗末すぎる・・・

書込番号:16186791

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/28 12:07(1年以上前)

>キャリアの拘束無く、本体だけ買えるわけですから。

そうなればもちろん値引きもサポートもなくなる。
それでいいと思う人も居るが、一般的にはサポートがあるから選んでる人も多いと思う。
SIMフリーで一部のメーカーが直販始めたら国内ではそのメーカーはスマホからは撤退になる気がする。

書込番号:16186879

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/28 12:14(1年以上前)

SIMフリーになったら、国内メーカーにとっては取捨選択により撤退が出てくるとは思います。
ただ、そちらの方が今後国内メーカーにとっても良いと思うのですが。
キャリアごとに開発チームを立ててサポートもそれぞれ必要になるよりかは、販売端末を集約化した方が国内メーカーにとってもユーザーにとっても良いと思う。
メーカー直になれば、今の微妙なサポートの責任も明確になるし。

書込番号:16186898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/28 12:39(1年以上前)

少し古い情報ですけど、各メーカーも開発費をドコモからの支援で賄っていた事もあるわけですから、早早とSIMフリーでの販売は無いのではないかと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/02/news035.html

メーカーが目指すとすれば飽和した日本市場より世界市場でしょう。
日本ではキャリアの要求する端末を供給すれば後はキャリアが販売してくれますからね。

書込番号:16186985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/28 15:02(1年以上前)

他の方も言っていますが、SIMフリーでメーカー直販ににるとどうなると思いますか。

まずサポートがなくなるので、端末代はものすごく高くなりますよ。

日本では軒並みハイエンドばかり、ミッドレンジですらほとんどない状態ですから、70000万、80000万もろにかかるわけですよ。

SIMフリーになれば縛りがなくなるという人は知らないでしょうが、APQ8064などを搭載するフラッグシップモデルは60000万以上が普通です。

Xperia ZやHTC Oneを直販で買おうと思うと、おいそれと手のでにくい価格になります。

価格を完全にトレードオフにしてでもSIMはリー端末をSHARPやパナソニックといった死にかけのメーカーが出すと思いますか?

書込番号:16187352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件 GALAXY S4 SC-04E docomoのオーナーGALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/28 16:14(1年以上前)

皆さん、お返事というか、このスレ質問じゃないですけど、とりあえずお返事ありがとうございます。
SIMフリーの端末が高いのはよく知ってますよ。
ただ、今回の措置で2社以外は快く思ってないだろうなと言うことです。
普通のユーザーはキャリアのサポートはあった方がいいと思いますよ。
自分もキャリアに質問しますから。
ただ、今回のこともauのiPhone5のエリア問題でも、訳のわからないことが多すぎるので書いてみただけです。
もちろんソフトバンクも同じですけどね。
携帯ってこういうものです。

書込番号:16187521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/28 16:43(1年以上前)

ドコモもメーカーを絞ってiPhone扱いやすい体制を狙ってるとか
auはiPhoneで契約数は増えたが大人の事情で首しまってきたので
次期iPhoneからは取り扱いやめるとか

まあドコモのiPhoneは無いかな^^;

個人的には全てがSIMフリーになる事に賛成だが
カードの限度額で携帯端末を分割で買えない人が増えると思うので、売れなければ開発も遅れ気味になり一段とグローバルモデルの海外製多くなるのでしょうね。

書込番号:16187596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 GALAXY S4 SC-04E docomoの満足度5

2013/05/29 07:15(1年以上前)

もしSIMフリーのメーカー直販となるんだったら大歓迎ですね。

きっと8万円9万円といった馬鹿げた価格設定が無くなり、端末も買いやすくなるでしょうね。
少なくとも、元々端末価格を上げ底するための月々割り分は安くなると見てますし、キャリアの無用なアプリのプリインストールも無くなり、ユーザーにとって良いことばかりかと思います。

書込番号:16189895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/29 07:40(1年以上前)

キャリアからの補助金が国内メーカーが海外勢に比べて弱い遠因だと思うんですよね。
健全な競争市場でないと、競争原理が強く働かないし、ユーザーに本当に必要な機能が付加されないと思います。

端末価格は今より高くなるでしょう。
しかしSIMフリーの市場になれば、間違いなく通信料が下がります。
メーカーへの補助金は通信料が源泉なんですから。
また、通話品質、通信品質にももっと真摯にキャリアは取り組むようになりますよ。

書込番号:16189938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY S4 SC-04E docomo
サムスン

GALAXY S4 SC-04E docomo

発売日:2013年 5月23日

GALAXY S4 SC-04E docomoをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング