


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
また数週間ですが02eよりかなり電池の持ちが悪いですが
一つ疑問が有るのですがスリープ放置ではバッテリーの減少が少ないのですが
そう重くないアプリでも使うと熱くなり仕舞には発熱が有るのでディスプレイを暗くしますと出ます。
どうもcpu使うような事が有れば特にバカスカ減っているように見えますが
皆さんの端末はゲームとかするとこうなりますか?
例えばパズドラとかでTwitterアプリは軽いのでソコまででは無いですがやはり減りが明らかに加速しているようです。
書込番号:17160812
0点

重い重くないってどうやって判断してるんだろう?
勝手な思い込み???
バッテリーがガンガン減るなら重いんじゃないの?
書込番号:17160886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらは明確に熱くなると言う基準を提示しているのですから
そちらの勝手な基準で重い重くないか判断されても困りますね。
それも答えられないと言うのには事情が有るんでしようか?
何か間違っている事言ってますか?
恐らく何かご事情があるのかと思いますが他にも適当な書き込みしていらっしゃるようですが
何か深い意味が有るのだろうとは察しますが。
書込番号:17160907
3点

同じ状況です。待ち受けではあまりバッテリー消費はせず、1時間に1%以下の減りです。ネットやメール使用でも減りは少ないのですが、パズドラと同じような落ちものゲームを始めると2〜3分で1%減る感じですね。こんなもんだと諦めて、外出先では暇潰しのゲームはしないようにしています。
書込番号:17161028
1点

やはりそうですか・・・・
気になるのはファーム3種類有る位が違いだとは思うのですが
この機種はゲームやるには近くに電源無いと辛いんですかね・・・。
時間1%以下はこちらもそんな感じなので同じですね。
パズドラとかゲームは確かに元々減りやすいんてすが、ここ迄減るか?って位減るのと熱保護でモニター暗くするってよっぽどなんで個体の異常かな?とか思ったんですが違うみたいですね。
有難う御座います〜
書込番号:17161704
0点

私はゲームはしませんが待ち受けではほとんど減らないバッテリに驚いています。
これができない端末がかなり多いのですから、特筆しても良いと感じています。
使用時の電池減りは仕方ないと思います。単にWEB見ているだけでも1%程度はすぐに減ります。
やはり画面表示が電池を消耗させるのだな、と思いました。
音楽再生やTELなどではほとんど減らないのは他の端末と同じで便利に使っています。
必要ならモバブー携帯がよいと思います。
この端末は給電端子にカバーがないのでモバブーが扱いやすいですから私は使いやすいと
感じています。これも個々の感じ方でしょうね。カバー付でホント、ストレスを長期にわたり
築いてきたから余計に感じることです。これからもこのサイズでバッテリ容量の増加はさほど
見込めないですから外部給電およびその方法のやりやすさはかなり重要だと感じています。
書込番号:17162565
1点

どんな機種と比較して、電池の持ちが悪いと感じられているのかわかりませんが
例えばWi-Fiを使いながらネット動画を再生するとか、元々電力消費の激しいことをやれば
どんな端末でも電池の消耗は激しいですよね?
他の機種よりパワーセーブは頑張ってくれているにしろ
電力消費の激しいことをしたら、やっぱり当たり前に減りますよ?
他の機種に比べれば、多少無茶ができる程度と考えるべきですね。
色々な誌上でバッテリーライフのベンチマークは行われていますので
この機種の電池の持ちが「ほかの機種に比べて悪い」という事はありません。
それとアプリの重い/軽いは見た目上の「もっさり感」ではなく
どれほど多くのCPU演算を行っているか?
どれだけ大量のRAMを消費しているか?を指す言葉です。
パズドラについては、「パズドラ 発熱」でググってみてください。
Ver5.4以降で起こっているパズドラ側の問題のようです。
「発熱が激しい=大量の演算が行われている」ですから
バッテリーの消費も激しくなるのは、その通りだと思います。
使い方にもよりますが、朝家を出てから帰宅するまで使い倒しても
私の使い方程度では、十分バッテリーがもつので、これで満足してますが
sinjukuさんの使い方では、足りないのであれば、やはり外部電源を使うか
電池タイプの充電器を併用するかしか無いかと思います。
書込番号:17169026
3点

たくみんのパパさん
一般的な事レクチャーされても的が外れていますので・・・・
>どんな機種と比較して、電池の持ちが悪いと感じられているのかわかりませんが
>>また数週間ですが02eよりかなり電池の持ちが悪いですが
堂々と書いてますが・・・・・
すいません。
おおお、、さん
at_rainforestさん
お二方の書き込みは参考になりましたので感謝致します。
書込番号:17171678
1点

自分も02Eからの機種変ですが、確かに熱くなることがありますね
電池持ちも最初はかなり悪かったですが設定しまくったところ02Eより少し悪いかなというところに落ち着いてます
設定といっても何かを我慢するわけではなく、ウィジェットもランチャーもガンガン入れてますが
最近は熱くなる頻度も半分〜1/3くらいになりました
RAMの消費がだんだん増えていくのでタスクキラーを使ったり再起動したりしています
不満な点もありますが、バッテリーは持つ方だと思いますし、画面の解像度も良いし明るい、音質もカメラもいいです
あと、電波の掴みは弱いですね
これは02Eも06Eもですね
他の機種で2〜3本ならこの機種では1〜2本です
書込番号:17176387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定次第で改善方法有るんですね。
取り敢えず02eはusb充電死にかけってだけなのでクレードル注文して充電行けるぽいので出戻ってます。
ただ02eはこの充電に爆弾抱えすぎているので本当は06eにシフトしたかったんですが^^;;
(02eのクレードルは壊れやすいので2台目なんですよね・・)
設定でもう少し電池状態と熱さ改善するならsim入れ替えて使うかも知れないですが今の所は家の中で待機って感じですね。
情報有難うございました!
書込番号:17176468
0点

SH-02Eとの比較でしたか。申し訳ないです。
02Eと06Eのバッテリーライフの比較記事がありましたのでご参考までに
http://s-max.jp/archives/1564413.html
記者の方のベンチマークでは、同条件で使用している限り差はないが
06Eには追加機能がある分、パワーセーブは進化している。といった結論かと。
気になるのであれば、ご自分でバッテリーライフの計測をしてみてはいかがでしょう?
02Eよりも新しい=もっと長時間もつはず!といった期待感から
02Eよりもたないと思われているのかもしれませんね。
もしくはOSに起因するか、アプリに起因するかで
特定の機能を使用している場合、02Eに比べて
消費電力が高くなっているのかもしれませんので
バッテリーログ系のアプリで計測されれば
回避策が見えてくるかもしれませんね。
書込番号:17176686
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/04 7:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/28 20:33:42 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/18 21:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/09 8:49:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 1:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 15:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/13 11:34:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 12:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





