


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
以前からたまにあったのですが、ここ最近少し頻度が増えてきたので相談させてください。
サイトなど見ているとリンクが貼られている文字や画像がありますよね。
そこをタッチするとリンクが開いてリンク先のページが表示されるはずなのですが、タッチしても何も反応しないことが時々あります。
今表示されているページを上下に動かすことはできるのですが、文字や戻るボタン、ホームボタンなども反応せず、再起動をすると元に戻ります。(たまに戻らない時があります)
ドコモにも持っていったのですが、結局直らず帰ってきました。
最近は3日に1回ほどあるので、いちいち再起動するのも少しめんどくさくなってきました。
もう来年の夏手前ぐらいで2年経つので、そのころには買い換えようと思いますが、この現象はもう仕方の無いものなんでしょうか?
もし解決方法、経験のある方がいれば相談に回答いただけると嬉しいです
書込番号:18041447
0点

ブラウザのキャッシュは削除していますか?
再起動でも削除されませんのでブラウザの設定から削除してみてください
標準ブラウザの場合は
設定→プライバシーとセキュリティ から削除できます
別のブラウザでもダメでしょうか?
habit browser をオススメすます
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
ホームボタンなどのナビゲーションバーがタッチしにくい場合はアプリで代用もできます
自分は画面の縁の任意の場所をタップで「戻る」
任意の場所を長押しで「ホームボタン」
任意の場所をスワイプで「リーセントアプリ」になるように設定しています
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcherpro
自分は有料版使ってますが無料版でもできるかも?
書込番号:18044052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザのタブ上限数まで開いてるってことはありませんか?
メーカーは違いますが、以前使っていた機種は、タブを追加するときに
上限数に達したときに、小さく「タブの上限数に達した」旨の
メッセージがちょろりんと出ていたのですが、
ブラウザ上のリンクをクリックして、新たにタブが開かれようとする場合、
自動でタブを開くケースでは上限メッセージが出ず無反応だったので、当初はなんだろうと悩んだ覚えがあります。
タブアイコンもページが重なった表示で、タブ数が表示される形ではありませんでした。
いくつタブが開いているのか、ぱっと見では分からなかったんですよね。
その古い機種のタブ上限数は、たしか8だったと記憶しています。
で、ある程度の期間、再起せず使っているうち上限になって、
リンク開かなくなるたび、ブラウザのタブアイコンをクリック、メニューから、
ひとつを残して一括で残り全部のタブを閉じる、ということを良くやっていました。
今の機種は、たとえば私が今使ってるisai FLなどは標準ブラウザのタブ上限数50とか、
昔とくらべると上限数が大幅に増えていますので違う原因かもしれませんが、
もしかしたら、ということで参考になれば。
タブ上限が少ないようでしたら、対処法としてはブラウザをクロームに変えるとか。
あとは、タブ管理できるアプリがあればそれを導入、とかかな。
書込番号:18050629
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/04 7:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/28 20:33:42 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/18 21:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/09 8:49:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 1:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 15:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/13 11:34:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 12:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





