『ソフバンの電波が使える?』のクチコミ掲示板

STREAM X GL07S イー・モバイル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 3月 7日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 1GB バッテリー容量:2350mAh STREAM X GL07S イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

『ソフバンの電波が使える?』 のクチコミ掲示板

RSS


「STREAM X GL07S イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
STREAM X GL07S イー・モバイルを新規書き込みSTREAM X GL07S イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

ソフバンの電波が使える?

2013/02/26 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル

スレ主 juntaro55さん
クチコミ投稿数:73件

先週末、秋葉ヨドバシの店員さんがこの機種からソフバンの電波が使えるようになるから通話エリアが広がりますよ、と言ってましたが、ホントであればいいですね。

あ、逆にソフバンユーザが流れ込んで来て繋がりにくくなっちゃうのかな?

はて。

書込番号:15821382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/26 20:31(1年以上前)

ソフトバンク・ユーザーが入ってきて
繋がりにくくなりそうな予感がします。
そのために、イーモバを傘下に納めたのでしょうから。

書込番号:15821540

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/02/26 20:48(1年以上前)

この機種はW-CDMA2100対応してますがソフトバンクの電波は非対応では…?

書込番号:15821630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/26 23:46(1年以上前)

昔はドコモの電波が使えてそこそこ田舎でも使えたが、昨年行った田舎は街中でも
「おそいーー!もうとっくにエリアのはずなのにーーー!」
果たして今後はどうなることやら。

書込番号:15822760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2013/02/28 03:43(1年以上前)

ソフトバンクの4G LTE端末(現在iPhone 5、Retina iPad、iPad miniのみ)で、イーモバイルのLTE 1.8GHzが使えるようになり、逆にイーモバイル端末はソフトバンクのUMTS 900/2100MHzが使えるようになります。

UMTSは要は3Gですね。

既存のイーモバイル端末で900/2100MHzが使えるようになるか分かりませんが、少なくとも、ハード的にはどの端末も2100MHzには対応してるはずです。900MHzはわかりません。

おそらくSTREM Xはつかえるんじゃないでしょうか?

書込番号:15827867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/02/28 10:24(1年以上前)

seaflankerさん 春からソフトバンクの2100MHzの電波サービスを開始するみたいで既存の端末をアップデートで使用するのは無理みたいです、エリックガンが取材で話していました。販サポに聞いたら今回の端末は非対応みたいです…予約したので使えたら嬉しいです。

書込番号:15828557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2013/02/28 10:42(1年以上前)

新しい情報ありがとうございます。

それは初耳でした。
フィーチャーフォンには明るくないのでわからないのですが、少なくともグローバル端末のイーモバイルのスマートフォンは、全て2100MHzには対応してるはずです。

例えば、Ascend P1 GS03やSony Ericsson mini S51SEは普通に2100MHzには対応してます。

というか2100MHzに対応しないUMTSはないはずでしょうし。

多分ソフトバンクのSIMを挿せば普通に2100MHzで通信する筈です。

ということは、イーモバイルのSIMが挿さった状態だと2100MHxにつながらないということなのでしょう。

書込番号:15828612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/02/28 15:30(1年以上前)

seaflankerさん 2100MHzに既存の端末は対応してますがアップデートが必要みたいでGS07Sのことはガンさん言ってませんでしたがGS03までの機種を対応させるのは難しいとのことです。買収騒動の時にイーモバのメリットはソフトバンクの2100MHzや900MHzが使えるとガンさん言っていたのでせめてGS07Sで2100MHzを対応させてほしいです。

書込番号:15829542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/03/02 22:36(1年以上前)

技術的にアップデートが必要だとは思えないのですが、どういうことでしょうか?
詳しく説明しているサイト等あれば教えて頂きたいです。

書込番号:15840606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2013/03/02 22:51(1年以上前)

いや、デフォルトで利用出来ないネットワークを利用するには何かしらのアップデートなりはしないとダメだと思います。

私の予想ですが、イーモバイルのSIMをさしている場合、イーモバイルのネットワークにつながっている限り、2100MHzの使用にロックがかかっているのではないかと思います。

おそらく、海外でローミングするときは2100MHzが有効になり使えるのでしょう。

というかそうでないと困ります。
おそらくイーモバイルと同じUMTS 1.7GHzを採用するキャリアは海外にはなさそうですし、イーモバイルのSIMを挿したまま海外でローミングにするとおそらく2100MHzが有効になるのでは。

技術的にはなんら問題ないはずなんですけどね。

そもそも、UMTS端末で2100MHzに対応しないというのはあり得ません。だから原理的に、という話だと使えるはずです。

なので、イーモバイルの端末はSIMロックフリーなので、ソフトバンクのiPhone 5のnano SIMを挿してAPNを設定すればUMTS 2100MHzは使えるはずです。

ソフトバンクのFDD-LTEは2100MHzなのでSTREAM Xでは原理的に使えませんね。

しかし、ソフトバンクの3Gに将来的に対応するかどうかについては、あえてこの端末では900MHz非対応となってるようなので、おそらく対応しないんじゃないかと思います。

多分夏以降の端末だけでしょう。

はじめからこの機種をソフトバンクの3Gに対応させる気があるなら900MHzにも対応させるはずです

書込番号:15840681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件 STREAM X GL07S イー・モバイルの満足度4

2013/03/02 23:32(1年以上前)

seaflankerさん
確かに「あえてこの端末では900MHz非対応となってるようなので、おそらく対応しないんじゃないかと思います」という意見は濃厚ですね…夏からソフトバンクの回線はサービス開始らしいですし…しかもこの端末は限定5万台らしいですからね。

書込番号:15840915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/03/03 03:57(1年以上前)

seaflankerさん
んー、よく分かりませんが、ご説明をみる限りドコモのSIMロック解除端末(1.7GHz/2.1GHz両対応)ならいける、というようにも見えますが間違っていますか?

書込番号:15841615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件

2013/03/03 05:16(1年以上前)

スガスガヒコさん。それはまさにその通りです。ドコモの東名阪専用のUMTS 1.7GHzと、イーモバイルのメインのUMTS 1.7GHzは同じバンドです。

なので、1.7GHzに対応するドコモ端末はイーモバイルでも使えますよ。

例えば、FUJITSU F-12CやSMC XPERIA NX SO-02Dです。実際私の友人がSO-02Dをイーモバイルで使っていました。

しかし、1.7GHzに対応するドコモ端末は少ないですね。あくまでもドコモにおける1.7GHzは2.1GHzの補完、しかも東名阪のみですから。

ドコモ端末で1.7GHzに対応するものと対応しないものを比べると、対応しないものの方が大分少ないですね。

ですが、上に書いたように、対応する機種なら、3150円の有料の公式SIMアンロックをすればイーモバイルでもつかえます。

UMTS端末はどれも2.1GHz対応のものしかないので、ソフトバンクでも使えます。

私はXPERIA GXにて、ソフトバンクのSIMで3GとLTEが問題なくつかえていることを確認済みです。

書込番号:15841672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/07 14:49(1年以上前)

夏以降、SoftBankの2.1GHzが、使えるようになるそうです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130307_590527.html

書込番号:15860677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Docomo SIM でのテザリング 1 2018/04/23 19:34:30
回収対象となったIMEIへのアップデートリリース 1 2018/03/15 15:27:52
まだこれを使っています 4 2017/12/14 10:39:28
Pocket WiFi 2 2017/03/02 21:38:12
LINEモバイル 0 2016/09/10 16:39:23
商品回収 15 2016/03/28 8:52:14
ロック画面画像変わりません 5 2016/02/18 14:39:07
支払額が急に上がる 3 2015/10/21 17:40:21
Y!mobileのシェアSIMでテザリング 2 2015/10/12 13:53:18
機種変更しました 0 2015/09/25 18:34:21

「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」のクチコミを見る(全 2968件)

この製品の情報を見る

STREAM X GL07S イー・モバイル
HUAWEI

STREAM X GL07S イー・モバイル

発売日:2013年 3月 7日

STREAM X GL07S イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング