


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
GS02では満充電で朝6時から12時間以上電池は持ったのですが、GL07sでは同じような条件で午後3時にバッテリー切れで電源が落ちました。
パケット節約のためにwifiをonにしていたせいかもしれないのでできるだけ条件を揃えて使用してまた報告します。
皆さんは如何ですか?
書込番号:15880401
0点

テザリング、LTEをフルに使うとやっぱり半日ぐらいで切れますね。まあそんなもんだと諦めていますが・・・
書込番号:15881143
0点

2年前発売の別キャリア端末と比較すると、スリープ中の消費は緩いものの、使用時に急速に減る感じです。
通信をフルに使うのであればモバブー必須という感じですね…
書込番号:15881320
0点

GS02と比べると、使用時に急激に減っていく感じがしますね。
アプリからホームに戻るときももっさりするようになって憂鬱です。
モバブー必須・・・買わなきゃ。
書込番号:15881378
0点

モバイルネットワーク設定→ネットワークモードでWCDMAのみを選択してみました。
私の行動範囲はどこもLTEの状態が微妙なので確実にLTEで速度が出ている場所以外はWCDMAにしておいた方が電池のモチは良いようです。
書込番号:15892409
0点

マイカルKさま
購入予定ですが、バッテリーのモチが気になります。
不要な通信や、バックグラウンドで動くアプリの停止は必須のようですね。
新品使い始めはバッテリー効率が悪いと聞いたことがあります。
その後数日間どんな感じですか?よろしければお聞かせください。
UPしていただいた画像を見る限り、半日使って残量43%ですよね。
これなら寝る時に充電差して…ていう使い方できそうですね。
まぁいざっていう時のモバイルバッテリーは必須でしょうけど。
書込番号:15902225
0点

なかなかGS02を使用していたころと同じ使用状況が再現できないでいます(GS07sを購入してから急に忙しくなった)。
naviを使用したら半日も持たなかったり、WCDMAのみの使用だとけっこう持ったり(LTEの意味が無いですけど)
今日はずっと家にいて、WiFiで運用していて、6時間使用で残量70%です。
家にいるとメールとかほとんどパソコンでやりますのでスマホ自体をあ
まり使わないですね。
通勤中は1時間以上 らじるらじる を聞きますのでそこそこ減ります。(地下鉄区間が多く、ラジオが入らないので)
帰宅時は今まではYouTubeをよく見ていたのですが、最近はパケットが気になるのであまりYouTubeは見なくなりました。
GS02と比較すると「使っていないときは減りは穏やかだけど、使うと減る」という感じですね。
外付け電池はAmazonで1500円程度の5000mAhのものを使ってます。
書込番号:15903008
0点

「触ってるとどんどん減る」というのは悩ましいですね。
自宅も職場もWifi環境なので、データー量を気にせず使える
と目論んでいたものですから…。
ファームウェアで改善すればいいですね。
カメラのスペックは必要十分だし、
何より維持費が抑えられるのが魅力です。
書込番号:15904700
0点

カメラも動画も申し分ない容量があるので,十分撮れます。ところが,写真をどんどん撮っていると今日のような25度くらいある屋外で撮影していたら数枚撮ると,落ちます。室内でも動画を撮っていると15分も継続すると落ちます。
動画が勝手に落ちてもらうと大変困るのですが,これはどうにかならないものか,マイナーチェンジは図られるのだろうかと,かなりガッカリしています。
電池の持ちは,つなげばいいです。しかし,安全のため勝手に使えなくなるのは,どう対処していいのかHPにも書いてないし,保冷剤の上に置いて使えばいいのでしょうか。誰か教えてほしいです。
書込番号:16208129
0点

これからの時期は未知の領域ですよね。
・使用しないアプリはすべて無効もしくはアンインストールする。
(プレインストールされているものも「強制」リセットすれば復活します)
・ディスプレイはできるだけ暗くする
・充電しながらの使用は避ける(発熱するので)
※おっしゃる通り、保冷剤で冷やす、とか、エアコンの吹き出し口で冷風を当てる、など、「発熱させない」「冷やす」の両面で攻めるしかないです。
以前、車で充電しながらナビを使っていたら「充電できず」「ナビが固まる」となりましたが、エアコンの吹き出し口で冷風に当てながら使ったら、充電しながらナビを使うことができました。
書込番号:16208624
0点

多分設定の仕方だと思いますが、自分の場合は1時間で1%しか減りません。
ちなみに昨日の夜充電し忘れたのですが、今の段階でまだ56%残っています。(1日と27分経過しています)
しかも今日はゲーム(RPG)を結構家でやったんですけどね・・・。
すぐ減るという人は設定を見直すといいと思いますよ。
書込番号:16209173
1点

設定にもよると思います。私も昨日の朝10時ごろ満充電して22時間経過して60%ちょっと残っていますから。
家庭内でのディスプレイの明るさとか、Wi-Fi接続環境での電池の減りとかはよくわかりません。
でも私の場合、平日は朝通勤時にらじるらじるを1時間半聞きながらメールのチェック(約20分)、昼間は地図アプリやメール、電話(合計で20分くらい?)とか使用すると夕方6時には20%を切っちゃうので帰りの電車でYoutube見たり、radikoやらじるらじるを聞くほど残っていないのも事実です。
さて、GS07Sさんの場合は「熱くなってしまう」「そのためにカメラ(特に動画)が落ちる」ということですので、それに対処する良い設定がありましたらご教授願います。
書込番号:16209820
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 15:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 10:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/02 21:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/10 16:39:23 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/28 8:52:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/18 14:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/21 17:40:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 18:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





