


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
大して使っていないのに某大手で毎月7000円払っていたところ、先月、意を決してGL07S(一括ゼロ)にMNP。
◎月々1150円+1400円(誰とでも定額)で5Gのデータ通信
◎モバイルルータGL06Pを一括ゼロで抱き合わせ。3Gのデータ通信が月々580円
2年間限定の金額ですが、これだけのプランで月々3130円しかかからないなんて、私のようなライトなユーザからしてみれば驚愕です。
一ヶ月で8Gも使わないので、自宅のADSLも解約しちゃいましたよ。
SIMカードがGL07S専用になって悲観ばかりですが、私のような者にとってみれば、おそらく最後のイーモバ回線専用機をおトクな契約で手に入れることができて大満足です。
話題のNexus5だと、月々の料金があと1300円ほど上乗せしないといけないようでしたから(それでもこれまでと比べて随分安いですけど…苦笑)
長期ユーザーが辛酸をなめることになる現状は好ましくはありませんが、今後も続くなら2年ごとにキャリアを乗り換えるつもりです。
書込番号:17320455
0点

GL06Pの3Gに600円払うなら、GL10PかGL09Pの7Gに2000円払った方がお得に感じます。
Wi-Fiセット割も使えますからトータルの維持費では500円しか変わりませんし、もう一台無料キャンペーンも適用出来ますし。
折角MNPの弾があるなら、ルーターとネクサスと3台セットの方がお得だったと思いますよ。
書込番号:17320941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イーモバイルLTEの入る地域ならメリット大きい
地方でエリアが厳しい場合はコストとエリアの兼ね合いから選び難い
GL06Pの代わりにGL09Pと言う考え方も有りますが、ソフトバンクiPhoneユーザーの多い地域では逆に規制受けて使えない場合が有る
GL09P、GL10P契約してメリット大きいのはソフトバンクiPhoneユーザー少ない地方だったりする
書込番号:17321176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん、ご返信ありがとうございます。
ルーターの機種については私も少し悩んだのですが、決めてはSIMフリーでした。
海外出張が年に何回もありますので、シムロックがかかっているGL09P、10Pはやめました。(早速、先週の中国出張でGL06Pが活躍してくれました!)
”ライト”なので、例え600円の差でも3Gで十分だったんです(^^;
>もう一台無料キャンペーンも適用出来ますし。
>折角MNPの弾があるなら、ルーターとネクサスと3台セットの方がお得だったと思いますよ。
この点ですが、実はもう一台持ったときのコストや、使い道についてあまり詳しくないんです…
よろしければ簡単にで構いませんので教えていただけませんか?
まさか、維持費も端末費もゼロでNexus5を貰えるなんてことないですよね?
そして私の認識では、まだ「もう一台無料キャンペーン」を適用できるはずなんですが…。
書込番号:17321180
0点

舞来餡銘さん、ご返信ありがとうございます。
バッチリ自宅もイーモバイルLTE圏内です。
自宅や通勤の地下鉄車内でも、快適に使えております。…もっとも、GL07Sの5Gすら使い切れていないのが現状ですけど(苦笑)
>GL06Pの代わりにGL09Pと言う考え方も有りますが、ソフトバンクiPhoneユーザーの多い地域では逆に規制受けて使えない場合が有る
>GL09P、GL10P契約してメリット大きいのはソフトバンクiPhoneユーザー少ない地方だったりする
情報ありがとうございます。
GL09P以降は、プランや通信規制など、もう完全にソフトバンクの端末ですね…残念です。
書込番号:17321189
0点

あ、端末目当てなら悪くない選択だったと思いますよ。。
端末としての価値(市場価格) は全然違いますし、海外で利用する機会があるなら尚更です。
親回線1台につき4台まで事務手数料と半年後の解約金が免除になるのが「もう一台無料キャンペーン」。
親回線1台に付き5台まで月額からそれぞれ980円割り引かれるのが「Wi-Fiセット割」。
GL06Pはこの親回線にはなれないので、この辺を活用するならgl09p/gl10pの方が有用ですよ、と。
gl07sとの組み合わせの場合、ルーターの維持費が580円→2180円に増加する替わりに、スマホの維持費は1150円→170円になるのでトータルでは大きく変わらないのです。
ネクサス5の一括0円を子回線にすれば、半年後の解約なら1万円チョイで市場価格3万円超の端末が入手出来たりします。
書込番号:17321267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんさん
>ネクサス5の一括0円を子回線
キャンペーンの件、ありがとうございます。
探してみたのですが、新規では今はどこもやってませんね…。
もしかしたら、主回線と同時契約なら副回線でNexus5一括ゼロもできたのでしょうか。
もしそうだとすると、少し残念です。
家族がauのiphone5で2年間しばられていますが、今年の11月で解放。
大手キャリアのバカ高いデータ通信を解約するか、MNPにするか、思案中です。
書込番号:17323565
0点

当方は地方民なんでGL09PとGL10Pの二択ならGL09P
(非公式アンロック出来るので)
GL09PとGL06Pの二択ならGL06P
(プラン関係無く)
使い勝手、制限考えれば致し方無し
書込番号:17375739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 15:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 10:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/02 21:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/10 16:39:23 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/28 8:52:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/18 14:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/21 17:40:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 18:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





