スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
教えてほしいのですが、夜電源を消して充電をして寝るのですが、朝起きて電源入れたら必ず充電が99%にしかなりません(T-T)何が原因でしょうか?
書込番号:16541871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
基本的にスマホの電池の残量表示は1%の精度は無いのが実力で、蓄電池やスマホ本体のバラツキによってはそういった場合もあるかと思います。
参考としては、BattryMixとかで記録させて残量に対応したタイミングの電圧を確認してみると良いと思います。
たとえば、同じ99%が継続していても、その間に電圧の上昇が見られるかと思います。
なお、電源が落ちる完全放電から満充電へのフルスイング充電を行うと表示として改善?する場合もあります。
書込番号:16542057
![]()
1点
ありがとございました、少し安心しました
試してみますm(__)m
書込番号:16542854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
充電器は何を使用していますか?
私もSHL22購入当初は以前から使用していたものを使っていました。
100%充電となったので、ケーブルを外すとその途端99%に落ちてしまいました。
従来型(1A)のタイプだと、フル充電してもすぐ表示している数字が減少しました。
また、充電中にアプリのアップデートなどしていると、100%充電となっていても使用し始めてすぐ98〜99%となり、そのままになっていました。
後日、急速充電器(2A)のものを購入し使用したところ、このような場合でもしっかり充電しているのか、100%の表示がされるようになりました。
ひょっとして、バッテリー容量が従来より大容量になったため、急速充電タイプのように電流がより多く流れる必要があるのかもしれません。
急速充電タイプを一度試してみてください。(電流表示?が1.8Aとか2Aとなっているものです。値段はやや高いですが1,500円くらいだったかな?)
書込番号:16544826
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2018/07/28 12:19:45 | |
| 4 | 2016/02/05 19:50:05 | |
| 4 | 2015/11/16 13:24:11 | |
| 1 | 2015/10/04 21:51:39 | |
| 1 | 2016/04/30 21:23:48 | |
| 5 | 2015/09/18 0:21:55 | |
| 2 | 2015/09/16 14:30:45 | |
| 2 | 2015/08/09 23:21:40 | |
| 4 | 2016/02/24 22:52:07 | |
| 6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










