スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
触った覚えが無いのに、GPSがオフになっていたり、WIFIがオフになっていたり……
後多いのが、画面タッチしたときのバイブ……あれをオフにしてもオフにしても気が付いたらブルッとなって
そのたびにイライラします……
何か勝手に設定が変わることってあるんでしょうか?
意図せずにボタンを触ってしまっており、設定が変わってしまっているだけなんでしょうか?
電池残量が減っていると、ソフトの起動を変える設定はオフにしています。
同じような経験をした人とかいないでしょうか?
書込番号:17679899
6点
エコ技で自動切替を使用されているのであれば、一度エコ技の各モードの設定を確認して見てください。
書込番号:17682441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もよくあります。今日は、胸ポケットに入れ仕事していた所、触った覚えは無いのですが、機内モードになっていました。その他NFCがonになっていたり、勝手に様々な設定が変わっていたりします。胸ポケットの熱や汗などの影響もあるんですかね?胸ポケットでない時には、勝手に変わる事もありません。
でも男性の場合、胸ポケットに入れて仕事している方も多いと思うのですが...。胸ポケットにいれなければいいんですかね?
答えになってなくてすみません。
まだはっきりした原因はわかりませんが、困ってます。
書込番号:17682887 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スレ主さんの疑問と少しずれているかと思いますがご容赦を。
近接センサーが誤作動するかして、ポケットの中で熱くなっていると思ったら
画面がつきっぱなしになっていて、さらに設定画面やアプリなど沢山起動していて大変なときがあります。
簡単なスライドロックをやめて、より複雑な暗証番号やパターン、顔認識にしてもダメでした。
僕の場合、本体を初期化しても変わりませんでした。
そういえば最近ファームウェアの更新ないですね。
効果あるかどうかわかりませんが、効果あればとリリースを期待しています。
書込番号:17717918
1点
GPS/Wi-Fi/NFCなどはステータスパネルでオン/オフ可能なので、ポケットやカバンでの出し入れ時に意図せずに触れてる可能性が高いような気がします。
書込番号:17718191 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2018/07/28 12:19:45 | |
| 4 | 2016/02/05 19:50:05 | |
| 4 | 2015/11/16 13:24:11 | |
| 1 | 2015/10/04 21:51:39 | |
| 1 | 2016/04/30 21:23:48 | |
| 5 | 2015/09/18 0:21:55 | |
| 2 | 2015/09/16 14:30:45 | |
| 2 | 2015/08/09 23:21:40 | |
| 4 | 2016/02/24 22:52:07 | |
| 6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










