『音質』のクチコミ掲示板

HTC J One HTL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh HTC J One HTL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『音質』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J One HTL22 au」のクチコミ掲示板に
HTC J One HTL22 auを新規書き込みHTC J One HTL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 音質

2013/06/12 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:1件

ISW13HTからHTL22に機種変更を考えている者です。
デュアルスピーカーもBeats audioも搭載されてるのが買う決め手なんですが,,,
普段は、イヤホンで音楽を聞くことが多いのですが、boom sound はイヤホン又はヘッドフォン装着時にも効果があるのでしょうか?
HT13よりも装着時に音質が少しでも良くなっているのでしょうか?

ネット上では『イヤホン又はヘッドフォンで装着時は、中のアンプ(boom sound のことだと思います)によりノイズが低滅して、良い音になる』と書いてましたが、実際にHTCの前機種からHTL22を使用している方々にお聞きしたいです。

書込番号:16244432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 HTC J One HTL22 auのオーナーHTC J One HTL22 auの満足度5

2013/06/12 18:19(1年以上前)

デュアルスピーカーでもヘッドホンでも作動しますよ!音質もいいですよ!作動はon.off切り替え可能です!音楽アプリにもよるとおもいますが!簡単な説明で失礼します!

書込番号:16244468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/12 23:27(1年以上前)

TagRayHansenさん

比較的高級なイヤホンをお使いでしたらBeats Audioオフ、イコライザーもオフで結構いい音が楽しめると思います。
比較的安価なイヤホンをお使いになる場合は、Beats Audioを試してみるのもいいと思います。
かなり印象が変わります。

アプリはPowerampとWinampを使ってますが、切り替えながら聴くとWinampの広域の華やかさが目立ちます。
ただしApple losslessのファイルを聴きながらブラウジングしていると、Winampでは時々処理落ちで音が揺れたり途切れたりします。
Powerampは安定しています。

自分は普段はiPod touch + ポータブルヘッドホンアンプ + ヘッドホンで聴いているのですが、
今はHTL22にイヤホン直挿しを楽しんでいます。

書込番号:16245811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 13:24(1年以上前)

勘違いしてる方がいらっしゃいますが…。
基本的にbeatsの技術を使用しているんですから、beatsのイヤホンやヘッドホンを使用する事を想定して作られています。

beats以外のヘッドホン等では役不足です。

beats製のヘッドホンやイヤホンを挿入すると判りやすくbeatsのロゴが出ますよ。

因みにurbeatsイヤホンであれば一万を切った価格で購入できますよ。

書込番号:16251222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/15 01:04(1年以上前)

フフフ、本当に勘違いしてらっしゃるんですね。。。
silver925/6さん

書込番号:16253824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/06/15 01:26(1年以上前)

しゃべりべさん、こんばんは!

お聞きしたいことがあるのですが・・・

私も、Poweramp を使用して、Bluetooth ヘッドホン(Beats ではありませんが)で聴いています
その際、私は、Beats Audio とともに Poweramp でイコライズを掛けているのですが、しゃべりべさんはどうされていますか?

Beats Audio とイコライザを併用するのは、無意味でしょうか?
なかなかイイ音では鳴ってくれてるんですが・・・
いかがでしょうか

書込番号:16253873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/15 10:13(1年以上前)

ひーーさん、

おはようございます。
ひーーさんが満足して聴かれているなら、それが一番だと思います。

私は以前、BluetoothのBT-05にHD25-1 Uをつなげて外出するのが好きでした。
イコライジングもしてました。

今はHTL22直の音を楽しんでいますが、いずれあきてまた違うことをすると思います。

出先では周りの音で、純粋にいい音を楽しむのは難しいので。

書込番号:16254817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/06/15 11:24(1年以上前)

しゃべりべさん、おはようございます!(今、起きました(^^ゞ
レス、ありがとうございます

バカなことをやっていたわけではない!ということが分かって、とてもよかったです
安心できました
今後私も、もっといろいろとイイ音探しをしていきたいと思います

※ スレ主様<勝手にスレッドを利用し、申し訳ありませんでした

書込番号:16255066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/06/17 00:39(1年以上前)

いえ、自分が勘違いしてるとは思いません。

スレ主さんの為になればと、当たり前の事を当たり前に書いただけです。

わざわざ他人を小馬鹿にする様なコメント残して何が楽しいんでしょうか?

こういう場であっても最低限の礼儀は弁えましょうよ。

書込番号:16262443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


subsuteさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/20 15:38(1年以上前)

silver925/6さん

しゃべりべさんが仰られてるのは、『役不足』の使い方を勘違いしているという事かと…

その表現だとBeatsAudioが悪いという表現になってしまうので、『beats以外のヘッドホンだと力不足』が正しいです。
ここで色々書くのはアレなんで、一度『役不足』調べてみることをおすすめします。


しゃべりべさんのレスも知らないことを小馬鹿にしているように見えるので、あまり良いとは言えないと思います(^_^;)


スレと関係なくて申し訳ありませんが、捕捉ささて頂きましたm(_ _)m

書込番号:16275373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/27 01:58(1年以上前)

BeatsのProを使用してますが自分も同感です。
海外のHTCユーザーもBeatsのヘッドホンと一緒に使用してる人が多いですしね。
素直にBeatsのヘッドホンと合わせるのが一番かなって思います。

書込番号:16299824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/29 19:38(1年以上前)

TagRayHansenさん、こんにちは。

HTCのイヤフォンプラグからの音は、製品斑があります。個体によって音質が違って聴こえます。多分、ISW13HT・HTL21・HTL22は同じだと思います。
http://www.gsmarena.com/htc_one-review-912p7.php
こちらの資料を見る限り、iPhoneと同程度の音質です。音の傾向は違います。

ISW13HT付属のイヤフォンは、当初、びっくりするほど「悪い音」です。モコモコ・ボワンボアンです。100均のイヤフォンにすら負ける音質です。ところが、ピンクノイズ100時間程度でハッキリ・シャッキリに生まれ変わります。音は好みですが、「良い音」だと思います。

本体の方もエージングが必要なのではないかと思います。低音の量感はあるのですが、立ち上がりがあいまいで、昔のカセットテープのドルビーをOFFで録音したテープをドルビーONで聴いた感じです。ところが、しばらく使っていると、これまた「いい音」になるようの思います。

イヤフォンは純正だと高いので、こちらにあります。
http://moumantai.biz/?pid=38612249
本物かどうかはわかりません。

書込番号:16309124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/06 22:39(1年以上前)

こちらに投稿したのですが、HTL22は、デジタルオーディオプレーヤーDAPとして使えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15868408/#16329985
USB入力のポータブルアンプを使い、外部DACで高インピーダンスのヘッドフォンも使えます。

海外機種だとSDが無いので使い道が限られますが、国内ヴァージョンはSDが付いています。
ISW13HT(HTC One S)・HTC Oneのヘッドフォン端子からの音質は、iPhoneとほぼ同等です。
http://i.imgur.com/pWbyRJ7.png
http://cdn.head-fi.org/5/5f/900x900px-LL-5fa81787_onesaudio.PNG
http://www.gsmarena.com/htc_one-review-912p7.php#aq
音の傾向は、HTCとiPhoneでは違うので、お手持ちのイヤフォンで試聴して確かめてください。

HTC OneとISW13HTは、使っているサウンドハブが同じなので、作りが同等なら同等の音質になります。
Qualcomm WCD9310だと思います。

書込番号:16338229

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障?Wi-Fiの不思議な現象 0 2018/11/22 7:12:13
文鎮化 2 2018/09/28 20:45:40
細かいトラブル多数 1 2018/06/02 10:36:44
ポケモンGOがARモードにならない 0 2016/07/27 6:31:40
フルサイクル充電のやり方について 10 2016/05/03 15:41:08
cメール 1 2016/03/23 20:53:07
HTC J One Miniの使い方ついて 3 2016/02/08 22:43:00
LEDランプ 3 2016/02/29 10:40:59
htl22 不具合 2 2016/01/11 0:28:48
Wi-Fi環境で通信が不安定(プロキシサーバーに接続できません) 2 2015/12/31 22:31:38

「HTC > HTC J One HTL22 au」のクチコミを見る(全 3168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J One HTL22 au
HTC

HTC J One HTL22 au

発売日:2013年 6月 1日

HTC J One HTL22 auをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング