『満充電後で電源オフの状態でも2日で電池が0になってしまう。』のクチコミ掲示板

HTC J One HTL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh HTC J One HTL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『満充電後で電源オフの状態でも2日で電池が0になってしまう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J One HTL22 au」のクチコミ掲示板に
HTC J One HTL22 auを新規書き込みHTC J One HTL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

スレ主 hisu_noiさん
クチコミ投稿数:37件

1週間前に購入したのですが、ショップでの契約時に電池の残量が0だったので10分ほど充電させて下さいと
店員に言われた時はあまり気にしていなかったので、とりあえず自宅で満充電にしたあと電源をオフにして
それから2日後に電源を入れようとしたら起動しなかったので、もう電池切れ?と思い充電器を使いながら
起動してみたところ、電池残量が全くない状態でした。
少し不安になったので、再度満充電にしてから電源をオフにして1日経ってから電源オンにしたところ
残量が30%ほどでした。

同じような状況になった方はおられますか?

すぐにauショップに相談しましたが症状を確認できないとのことで修理対応にして頂きました。
最初はお客様サポートに連絡してみて下さいと言われましたが、安心サポートに加入していなかったため
修理対応となりました。
初めてauを使いましたが、auショップからお客様サポートに連絡するのではなくて個人的に連絡する方法に
驚きました。
ドコモで不具合があった時は、個人的にお客様サポートに連絡して下さいとは言われたことがなかったので、
違う意味でauは凄い対応だなと思いました。

書込番号:16905909

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2013/12/02 16:19(1年以上前)

スマホの電源は、普段完全に切っているのでしょうか?
完全なOFFでしたら、バッテリーは殆ど消費しないはずです。

電源OFFではなく、画面が消えているスタンバイ状態ではないですか?
この場合はアプリが動作しているので、2日持つなら普通でしょう。
完全な電源OFFでバッテリーを消費するなら、これは異常ですね。

承知の上での購入とは思いますが、HTL22は不具合が多い機種です。
auの対応はあまり評判がよくないですね。

書込番号:16907075

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/02 19:37(1年以上前)

私のHTL22は特に不具合無く使用できてます
電池の持ちも使用しなければスリープ状態でそんなに減りません

どんな設定にされているか 電波状況が分からないのでコメントしようが有りませんが
少なくとも書き込む際にはそういう状況を書き込むようにして下さい

書込番号:16907687

ナイスクチコミ!3


スレ主 hisu_noiさん
クチコミ投稿数:37件

2013/12/03 06:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
情報不足で大変申し訳ございません。

こちらの機種は暫く使用する予定がなかったため、満充電後に端末初期化を実施した直後に
電源長押しをして電源をオフにしました。
その後に確認のため2日後に電源を入れようとしたところ、電源が入らない状態となっておりました。
再度、満充電を実施後に電源オフにしてから1日経ってから電源を入れて電池容量を確認したところ
30%程度しか残っていなかったのです。
また、今まではドコモのスマホを使用しておりました。

書込番号:16909557

ナイスクチコミ!5


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/03 08:06(1年以上前)

こいつ、何故か・・・・たまに電源オフでもバッテリが減る事があるようです。しかもスリープ時より大きく。
特定できていませんが、不具合のような気がします。

スリープ状態で2日しか持たないとか・・・言っている人、なんか短い。
本当の諸悪の根源は、グーグルの位置情報サービス・・・かな。

書込番号:16909772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/03 11:57(1年以上前)

参考まで、docomoの富士通のガラケーF-02Dは、仕様で電源オフ時に一般的な物より約100倍食うことをキャリア・メーカともに認めましたが、バッテリに問題がないとすれば、この減りはそれを桁違いに上回ることになりますので、固有の不具合ではないかと思います。
(概略、蓄電池容量から計算できます)

書込番号:16910289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/03 14:10(1年以上前)

異常消費ではなく、違う不具合のケースも

満充電されたときの電圧は?(正常なら4.2V前後です)
不具合で4.2Vに至る前に100%表示されてしまう可能性

書込番号:16910698

ナイスクチコミ!1


スレ主 hisu_noiさん
クチコミ投稿数:37件

2013/12/03 20:04(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

電源オフ時でも消費が激しいことがあるのですね。
充電時の電圧とはACアダプタの出力の電圧でしょうか?
ACアダプタを確認したところ、入力:AC100-240V、出力:DC5.0V 1.8A となっておりました。
修理が完了して修理内容が分かりましたら報告したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16911811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2013/12/03 22:47(1年以上前)

>電源オフ時でも消費が激しいことがあるのですね。

それじゃ、電源オフの意味がないね。

書込番号:16912564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/04 11:57(1年以上前)

>充電時の電圧とはACアダプタの出力の電圧でしょうか?

スマホ本体の電圧です
ストアから適当にバッテリー管理系統のアプリをインストールすれば把握できます

書込番号:16914233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 13:40(1年以上前)

念のため、電源オフ時は計測できず、たとえばBatteryMixの残量グラフは電源オフ前と電源オン時を結んだ直線近似となります。

書込番号:16914595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/04 13:49(1年以上前)

>残量グラフは電源オフ前と電源オン時を結んだ直線近似となります。

グラフではなく、
詳細情報→リスト表示で「電圧」の履歴を確認

グラフ表示…今回は何も役に立ちません

書込番号:16914618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/04 13:58(1年以上前)

上記は、スピードアートさん宛の説明ではなくスレ主さん宛の補足カキコミです

スピードアートさん
既に不快にさせてしまっていたら申し訳ないです、スミマセン

書込番号:16914649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 14:02(1年以上前)

後半は、蛇足的に「残量グラフ表示をその間の変動と勘違いされない様に」念のため書いたものです。
当然その間のログデータは表示できませんのでおっしゃる件とともに自ずとわかるかと思います。

書込番号:16914657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/04 14:19(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん、ご丁寧な追加投稿ありがとうございます。
了解です。レスが被ってしまいました。(汗
申し訳ありません。基本フォローのスタンスは変わりません。スルー願います。

書込番号:16914697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/04 14:36(1年以上前)

高速起動(設定⇒電源)はチェックを外してオフにしたほうが、電源オフ時の電池消費を若干抑える事が出来るかもね。

俺は電源をオフにする事自体が殆ど無いけど、今まで使ってきたガラケーやIS11SHよりは全然電池の持ちは良いですね。(単純に電池容量が2倍、3倍になっている以上の持ちの良さを感じています)

書込番号:16914745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障?Wi-Fiの不思議な現象 0 2018/11/22 7:12:13
文鎮化 2 2018/09/28 20:45:40
細かいトラブル多数 1 2018/06/02 10:36:44
ポケモンGOがARモードにならない 0 2016/07/27 6:31:40
フルサイクル充電のやり方について 10 2016/05/03 15:41:08
cメール 1 2016/03/23 20:53:07
HTC J One Miniの使い方ついて 3 2016/02/08 22:43:00
LEDランプ 3 2016/02/29 10:40:59
htl22 不具合 2 2016/01/11 0:28:48
Wi-Fi環境で通信が不安定(プロキシサーバーに接続できません) 2 2015/12/31 22:31:38

「HTC > HTC J One HTL22 au」のクチコミを見る(全 3168件)

この製品の情報を見る

HTC J One HTL22 au
HTC

HTC J One HTL22 au

発売日:2013年 6月 1日

HTC J One HTL22 auをお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング