PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):¥57,800
[ピンク]
(前週比:±0 )
発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット
嫁さんに中古の未使用品をプレゼントしようと思っているのですが、発売されてから時間が経過している点と、今後のPENTAXの展開が気になってアフターに少々不安があります。
デジタル製品である故に、使用に伴う故障は仕方ない事ですが、この機種だとアフターはいつぐらいまで受けられるでしょうか?
一般的なアフター期間は把握していますが、PENTAX愛用者の方々のご意見を賜わりたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:23040075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ修理可能機種になっていますが、修理可能なのは後1〜2年ではと思います。
同時に絞り制御ブロックに問題があると言われており故障した場合、修理になります。
現時点ではオススメではないです。
予算もあると思いますが別の機種にした方が良いと思いますし、KPから絞り制御ブロックの不具合は改修されたようです。
書込番号:23040085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

製造終了から5年がサポート対象期間だった気がします。
何年まで対象になるのか出てないので、直接問い合わせをしないとわからないですね。
書込番号:23040125
0点

サポートが気になるのでしたら買わないほうがいいですね
最近のメーカーは期限がするぎると診断もせずに修理不可です
これじゃ何がエコかわかりませんね
最近、修理で腹がたっていたので書いてしまいました
部品がある以上は修理しますとかいうメーカーでてきてほしい
書込番号:23040347
0点

>with Photoさん
やはり、そうですよね。
僕なりにも色々と調べたのですが、気になってここでもご相談させて頂きました。
御丁寧にありがとうございました。
>k@meさん
5年となると、やはり安易に手が出せないですね。
情報頂きましてありがとうございました。
>調べてから来てくださるさん
診断もせずに受付拒否ですか?
それは酷いですね。
デジタルのこういう所は改善して欲しいものですね。
ありがとうございました。
書込番号:23041884
0点

初めまして、K30、K50に関しては絞り制御のあるパーツが不具合を起こすため黒い写真になります。
そのパーツはK30になる頃部品メーカーが中国に行きましてそこから不具合を起こしだしました。あの機構はフィルムカメラ時代からの物で信頼性はたかかったんですが、裏目に出てしまいました。
K70辺りで対策が当たったのかあまり出ていないので、k70をおすすめします、上位機種のKP とかは機構其の物がちがうので起こりません。
書込番号:23046467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ソルト2019さん
アドバイスありがとうございます。
初歩的な質問ですが、K50、K30以外でしたら「黒くなる」不具合は多発しないのでしょうか?
KrやKxあたりはどうなのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
書込番号:23052031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/12/03 17:45:31 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/17 6:59:13 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/06 20:04:56 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/02 15:25:29 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/05 21:51:15 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/08 4:08:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/22 22:10:01 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/20 21:07:00 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/20 18:05:48 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/12 18:06:41 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







