『GM1 比較』のクチコミ掲示板

PENTAX Q7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX Q7 ボディ [シルバー] PENTAX Q7 ボディ [ブラック] PENTAX Q7 ボディ [イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ボディ の後に発売された製品PENTAX Q7 ボディとPENTAX Q-S1 ボディを比較する

PENTAX Q-S1 ボディ
PENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディ

PENTAX Q-S1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ボディの価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの買取価格
  • PENTAX Q7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q7 ボディのレビュー
  • PENTAX Q7 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q7 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ボディのオークション

PENTAX Q7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ボディの価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの買取価格
  • PENTAX Q7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q7 ボディのレビュー
  • PENTAX Q7 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q7 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ボディのオークション


「PENTAX Q7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ボディを新規書き込みPENTAX Q7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

GM1 比較

2013/11/27 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ

クチコミ投稿数:763件

これ海外のGM1との比較動画なのですがセンサーサイズが違うとはいえQ7思った以上にいいですね。 

ここだけで判断材料はよくないですけど、GM1はQ7と比べコントラストが低いように見えますね!


http://m.youtube.com/watch?v=ShVUGNOe2gE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DShVUGNOe2gE

書込番号:16888890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/28 08:05(1年以上前)

Q7は動画撮影時の手振れ補正十分効いてますね(^-^)


こんにゃく現象はイメージセンサーの性能なので仕方無いですね(x_x)

書込番号:16889897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Photo研さん
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:41件

2013/11/30 20:26(1年以上前)

静止画も、動画も、案外差がないのに、驚いています。
ブラインドテストしたら、ほとんどわからないのでは?

動画の作者は、取り回しの良さで、Qがお気に入りのようですね。

書込番号:16899821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/08 15:38(1年以上前)

コントルさんこんにちは

私はQ7を持っていませんが、ほぼ同じと思われるCMOSセンサーのMX-1を使っていて、1/1.7の画像の良さにびっくりしています。
このオーストラリアの方も、カメラとしての楽しさ、操作性の良さからQ7が良いと言っていますが、旧型になりますが私のパナのGX1(マイクロ4/3)よりもMX-1の方が解像度も高感度領域の画像も上です。
もちろん最新のGM1は良いとは思いますが、ペンタックス恐るべしです。
しかも、F1.8〜2.5レンズ付きで3万円強ですからね。
このMX-1のレンズ、Q用に単体で発売されたらいいのにと思ってしまいます。
このMX-1の経験からもQ7の可能性を見直したところです。

書込番号:16931102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:763件

2013/12/13 08:45(1年以上前)

mx-1の画質は相当良いという話ですね。
Q7の標準ズームレンズも同じクオリティで発売してほしいです。

書込番号:16950447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ボディ
ペンタックス

PENTAX Q7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング