『バグ発見かも』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

バグ発見かも

2013/09/13 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

先ほど手に入れてきました。
ピントが合うか合わないか位の暗い被写体で、
ピント合わせをするために何度もレンズを前後させる様な状態で、
2往復するかどうかのところから、被写体が消えてインフォメーション(情報)表示だけになってしまいます。
カメラがAFを諦めたら再び表示されます。
この場合、ピントは合っている様です。
E−M5とどっちが暗いところのAF精度が良いのかな?と調べてたら発見しました。
おそらく、自分の個体だけの問題じゃないのでしょう。
ゲットされたかたで気になる方は、お試しください。
ファームアップで対応して欲しい感じです。
まだ、ちょっと触っただけで、再び充電させてます。
GF1のバッテリーの半分ほどしか無いので、ちと驚いてます。

書込番号:16580100

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2013/09/13 15:14(1年以上前)

追加
条件に
ピンポイント、旧型20mm F1.7を使用を付け加えておきます。

マニュアルフォーカスレンズを使ってみましたが、フォーカスピーキングがものすごく便利です。
MFにさらにはまってしまいそうです。
135STFを使いましたが、手ぶれ補正は、結構効いてる様です。

書込番号:16580159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/13 15:22(1年以上前)

Junki6さん
メーカーに電話♪
早く発覚すればきっと早く直る♪…と、信じています☆

書込番号:16580180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/13 17:42(1年以上前)

試してみました。
実際は画面が完全に暗くなったのではなく、うっすら映像が映っています。
そこでシャッターを切ると、ちゃんとピントの合った写真が撮れています。
私が試した環境では撮れた写真はIOS3200でした。

最初の明るさのままの方がもっと構図が確認しやすいのに、
何か理由があるのか、それともバグなのか

書込番号:16580630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/13 19:00(1年以上前)

ちょっとお伺い致します。

その状況下で撮られた写真の露出はどうですか?
AFでピント中は画面が明るくて(ゲインアップ状態)、合唱したら暗くなる。(設定した露出状態?)
撮影された画像は、合唱時点の暗い画像でしょうか?

それとISOはオートの場合限定ですか?

もし撮れた画像が明るい場合は、ローライトAFの制御がそうさせているのかも知れませんね。

書込番号:16580908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/13 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

画像は合焦時点のままではありません。
おそらく、その時点の焦点距離、シャッタースピード、絞り値などは固定されたままだと思います。

書込番号:16581636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2013/09/13 22:09(1年以上前)

暗いところでのピンポイントAFはGX7以前の機種でも書かれている動作になります。
ピンポイントAFの仕様です。

書込番号:16581782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/13 23:05(1年以上前)

ウェブログさん、今晩は。

撮影は手持ちでしょうか?
レンズが20mmF1.7ということですので、LUMIXレンズ中で画質は素晴らしいがAFが苦手で遅いと評されているようですが、やはり、かなり遅いようですね。
暗所でのAFということですが、ピンポインでのAFですと、AF中は、ピクチャーinピクチャーとなっていて、AFポイント辺りの拡大されているピクチャーは大幅に明るくゲインアップされ、(拡大されている部分以外の)拡大されていないピクチャーは実際に近い明るさ(暗さ)のままで、そして、この状態(ピンポイントAF時間)は、LONG設定だと約1.5秒、MID設定だと約1秒、SHORT設定だと約0.5秒を経過すると解除されるということですので、解除されると、全画面が実際に近い明るさ(暗さ)になるようですが、
こういう状況だったのではないでしょうか。

書込番号:16582073

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2013/09/14 01:41(1年以上前)

AF補助光が、一定時間で消灯してしまい、その後もピント合わせをしてしまう為に起きる様です。

書込番号:16582670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/14 14:27(1年以上前)

写真は手持ちです。
レンズは7−14のズームです。
Pモードで、普通にシャッターを押しただけです。
合焦の際、その部分が拡大表示する設定にはなっていません。

書込番号:16584566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/15 09:57(1年以上前)

ウェブログさん、今日は。

誠に申し訳ありませんでした。
ウェブログさんとスレ主さんを混同していました。
お許し下さい。

書込番号:16588292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング