


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
購入してみました。
GX1からの買い換えです。
ほんの少しでも解像やレスポンスが上がればと思い、購入しました。
GX7は生き物撮り用で100-300mmレンズをずっと付けっぱなしなので、
多くの人のためになるレビューはできませんが、ササッと試した感触としてはいい感じです。
やや青に発色を傾けたGX1と似た色なのは、生物撮りとしては嬉しいです。
実際にフィールドでガシガシ使わないと、ちゃんと分からないですが、
まずは良い感触を得ました。
唯一の不満はEVFの縁が細くて、デコに当てるとちょっと痛い・・・(笑
アイカップ付ければ改善?
なお、比較画像は厳密に設定を合わせていません。
GX1は普段使いのままシャープ強めNR弱め、GX7はデフォルトに超解像の中を入れたくらいです。
8MのEXテレコンだから820mm相当ともいえます。
書込番号:16824095
8点

こんにちは。
EVFを顔に当てて使用される方には、オプションのアイカップは良いと思いますよ♪
当てやすく痛くなくなりますし、余計な光の入り込みも軽減されます。
着け外しも楽ですんでね。
・・・やっぱり100-300着けると、レンズヘビーな感じですねぇ^_^;
書込番号:16825858
1点

GX7に外付けEVFを着けた場合、どちらのEVFでも被写体が見えるのでしょうか?、
書込番号:16826130
1点

エアー・フィッシュさん の一枚目の画像のヤツですかね?
外付けEVFでは見えませんよ・・・というか、そもそもパナの外付けEVF付きません(´ー`)
ホットシューには固定するだけで、電源はアクセサリーポートからなのですが、GX7にはその差し込みポートがないので、装着も出来ません。
あの画像はホットシューに少しひっかけて乗せてるだけですね。
書込番号:16826284
2点

grgL さん、ご説明ありがとうございます。
EVFは冗談だったのですね。
書込番号:16827581
0点

ありゃ!? 良く見たら「悪ふざけ」と書き込み済みでしたね。見落として失礼いたしました。
書込番号:16827588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/24 23:52:28 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/13 12:55:34 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/27 23:09:40 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/21 19:05:44 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/07 20:50:22 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/22 9:51:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/05/27 19:42:31 |
![]() ![]() |
23 | 2018/01/07 10:16:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 17:47:15 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 1:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





