


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
発売と同時に購入しました。その後割引が増え後悔。
しかも店にはこの日auのプロパーはいない。でもノジ*
の店員さんが一生懸命なため購入。microsdは純正の64g。でもindexサービスは停止しました。との警告が頻繁に出てその場で交換。警告は出ないようになりましたがwebの操作時に一瞬ひっかかるようなもたつきが気になりますが皆さんはどうでしょうか?初代Noteにはない現象です。初代はusb口がよく接触不良になりました。国際版のようにqiに対応しないのが残念ですね。
書込番号:16791396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も「indexserbviceは停止しました」で困っています。
頻繁にフリーズするし、本体は熱くなるし・・・
仕事の資料や名刺をpdf化した700MB相当のデータをmicroSDXCに入れているのですが、これが原因の様です。
某まとめサイトに出ていましたし、実際pdfデータを消したら出ない様になりました。
しかしスレ主様の文面からするにこれは個体差なのでしょうか?
現在auに問い合わせて回答待ちです。
便乗質問ですいませんがどなたか解消方法を知りませんか?
書込番号:16793378
2点

花実葉茎根さん、はじめまして。個体差もあると思いますよ。私の場合ショップで確認してもらって初期不良ということで本体の交換をしました。同じmicroSDを利用し、同じアプリを入れてますがこのエラーはなくなりました。
ただ、時にどこか引っかかるような反応の遅さがあるので、キャッシュ、インデックスあたりメモリ回りのドライバが何か不完全なのかなと思います。もちろんほとんどは初代Noteとは比べ物にならないくらいの操作感で3GBのRAMは有効かなと思います。しかし、日本の本体価格は高いですね。また、純性のSViewCoverを購入しましたがびっくりするくらいチープです。伝導性の素材や電気的な接点をもっているとはいえ、おまけのビニルカバーとかわらない、どうみても原価は100円程度?サムスンは大儲けですね。USB口まわりも中身は3.0になったといえ頼りない。何とかQiに対応させる蓋が出てくれないかと思う。本体も保険に入ったほうがいいでしょう。
書込番号:16794028
2点

mc2lv様ありがとうございます。
とりあえずDropboxにpdfデータを全て避難させて一時しのぎしています。
pdfデータ量が少なければこの症状は起きないみたいですが、容量が増えればフリーズの頻度が高くなります。
これは困りましたね。
auからの返信で解決の具体案がなければクレームを入れて交換を申請してみます。
Sviewカバーは確かに高いですよね。
あんなチープなカバーがこんな高価なのか?と驚きました。
私は手帳型ケースを愛用しているので無縁ですが。
早く日本メーカーでスタイラスペン付ファブレットの競争相手が現れないかなあ・・・
書込番号:16795121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/15 19:27:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/17 14:33:34 |
![]() ![]() |
10 | 2018/05/15 4:38:30 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/23 15:07:00 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/12 13:23:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/20 15:16:26 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/16 10:19:37 |
![]() ![]() |
10 | 2017/06/09 10:27:10 |
![]() ![]() |
22 | 2017/05/19 19:42:05 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/07 14:38:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





