スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01f/index.html
帰宅途中の電車でやりました。
結果、エラー出まくりになりました。
仕方なく、Allリセットを敢行!(工場出荷状態に初期化)
結果、前より「ぬるさく」になり、操作・動作が軽快になったように思います。
とにかくひっかかる感じがなくなって、iPhone6みたいな操作感です(^^)/
書込番号:20077988
4点
>ふむふむ3さん
DoCoMoからアップグレードのリリースがあったのですね。
今日から調子が悪くて困ってましたので、この情報はありがたいです。
(格安SIMの回線を使っている関係でDoCoMoからの通知をもらえず…)
現在、アップグレード中です。
あとは「エラー出まくり」にならない事を祈るだけです。
書込番号:20078244
0点
>ふむふむ3さん
アップデートでGPSの不具合解決しました。
また、エラーも今のところ発生してません。
ホント、たすかりました。
ありがとうございます!
書込番号:20078283
1点
先ほどアップデートしたら、電波を掴みにくくなりました。掴んでも3Gで固定です
SIMはDTI
書込番号:20078289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ふむふむ3さん
はじめて。
今回のソフトウェアアップデートは、何が改善されるのでしょうか?
docomo151(スマートフォンケアセンター)やdocnmo113故障担当へ聞いても、当アップデートで何が改善されるのかは、情報がありませんので、答えられません。
ある特定条件下でアプリを起動すると、エラーが発生する事象が改善されます、とホームページに書かれた文言を繰り返すばかり。
何処に聞けばわかるのかもわかりません。
何故この時期のソフトウェアアップデートなのか疑問です。
内容のわからないアップデートを実行して、また何らかの不具合が出るリスクを考えると、躊躇います。
7月26日〜7月27日のgoogle play開発者サービスのアップデートと関連があるのでしょうか?
または、最近話題のGPS検索中が止まらない件なのでしょうか?
書込番号:20078686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
787Bさん
私もOCNで運用していますが、オールリセット(工場出荷状態に)したため、APNを再設定しました。
結果、ちゃんと掴むようになりました。アンテナピクトは立っていませんが。
ひよりっこさん
>今回のソフトウェアアップデートは、何が改善されるのでしょうか?
詳細は先のdocomoリンク以外、私も分かりません。
でも、動きが良くなったので、良かったと思います。
書込番号:20079041
4点
ふむふむ3さん
自分もAPN再設定で直りました。
が、今度はGPSをONにしポケモンGO起動するとシステムエラーの表示が出て数秒フリーズします。
ポケモンとGPSを停止してても、GPSマークが点滅しCPUが常に100%であっという間にバッテリーが空になります。
再起動しGPSをONにしなければ、システムエラーは出ません。
何の為のアップデートなんですかねぇ
それまでは絶好調だったのに参りました。
書込番号:20079461 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>787Bさん
前スレの者ですが私の嫁も同じ症状GPS点滅状態でしたがGoogleplay開発者とかGoogleplayストアなどを更新を削除?アインストールで現在は落ち着いています。
尚 全ての端末が良くなるとは限らないので自己責任で宜しくお願いします。
書込番号:20079717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
787Bさん
>仕方なく、Allリセットを敢行!(工場出荷状態に初期化)
これはされましたか?
私の場合はこれでうまくいったような気がします。
試しに「ポケモンGO」を入れてみました。起動中は、GPSマークが点滅しています。
(これ、終わり方、どうするんですかね)
書込番号:20079741
0点
アップデート通知あったんで即実行。
そのあと掲示板発見。不具合情報で(滝汗
アップデート中、発熱半端ない熱くて触れないレベル。
パズドラレーダー(パズドレ)のGPS受信は速くなった気がする。
パズドラの不要な落ちは今まで通り変わらず。
とくに何か変わった気はしないレベルです。
IIJでのファミリーシェアプランを使ってます。
通話はlalacallです。
格安SIM云々ありますが、アップデート通知はありました。
自宅でwifiだったからかな。
格安SIMといっても元はDOCOMOのSIMなので
あんまり気にすることはないかと思います。
書込番号:20080437
1点
早速自宅のWi-Fiでアップデートしました。
一番気になったのは充電です。画面が消えて1時間放置しても8%程度しか増えていない。タスクでアプリも消してあります。省エネモードでGPSオフにしています。ミツミの1Aの充電器にサムスンのコードで30〜38%になりました。
皆さんは如何ですか?もしかしたら機材の方の問題かもしれませんが…一応報告まで…
書込番号:20080663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
N氏@横浜さん
私のnote3は中古購入品ですが、購入したばかりの時は一晩充電しても満充電にならず、
しかもすぐにバッテリーがなくなる状態だったので、docomoSHOPで相談し「チェック」してもらったら
「バッテリーの寿命」と言われ、バッテリーの在庫があったので即、新品交換(購入)しました。
購入時の状態が嘘のように改善し、普通に1日持つようになりました。
これは私の場合です。
一旦、docomoSHOPに相談されたら、と思います。
バッテリーの問題ならAmazonでも購入できます。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=SC-01F%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
書込番号:20080765
1点
皆さん、こんにちは。
全て解決してから報告しようと思ってましたが、中間報告
まずGPSは、プレイストアを削除し再起動。
再びストア開く。
それでも直らん時は位置情報を開き、GPSを使うアプリを全て起動してみます。
それでも直らんなら、アプリの入れ直し。
次に充電が遅いのとバッテリーの減りが早い。
何かしらアプリの暴走
自分はギャラリーでした。
直し方は、アプリの管理からGoogleアプリの更新を削除し再起動したらアカウントを設定し直しギャラリーを開く
必ずGoogleアカウントとパスワードを先にメモ
格安SIMで色々と不具合ある方は新しくAPNを作り再起動。
プレイストアとGoogleアプリの更新を削除し再起動
アカウントの設定終わったら、各Googleアプリを起動して異常なければ大丈夫かな。
これで直らない時はごめんなさいです。
自分のは上記の方法で直り様子見してましたが、今朝にGPSが不具合出たので、またやり直り様子見です
多忙で中々来れませんが、また来ます
書込番号:20085403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>787Bさん
私もGPS問題は、playストアが怪しいと思っています。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
あと、設定アプリでの
設定は停止しました、とのエラーは解消されましたが、googleアカウントの下の文字がグレーの問題は、Samsungが直してくれないと、無理のようです。
書込番号:20085701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現状で調子よく動いていれば、アップデートするメリットは少なそうですね。
アップデートをさせないような設定ってできるのでしょうか?
通知が出ていると間違えて押してしまいそうで。。
書込番号:20085897
0点
>Concept-Sさん
google play開発者サービスのアップデートは止めようがありませんが、ソフトウェアのアップデートは、wi-fi経由かPC経由で、それなりの承認実行を操作しないと出来ないので、通知無視で、うっかり実行をtapしないようにするしかないかと…。
ドコモに聞いても、今回のアップデート、何が改善されるのか不明だそうです。(無責任)
書込番号:20085939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ドコモに聞いても、今回のアップデート、何が改善されるのか不明だそうです。(無責任)
私の推理:「ポケモンGO」アップデートだったのではないか・・・・と。
GPS周りの「なぜ?」が多く報告されているところをみると、そんな邪推をしてしまいます。
そしてそれが何か個人情報に関係することだったりしたら良くても悪くても、オープンにできない・・・・。
「ゲスの勘ぐり」です、適当に流してください。本当のところはSAMSUNGに聞かないと
わからないのではないかと思います。(聞いても教えてくれないか・・・・(^^ゞ)
私の場合は今回のアップデートで操作感がiOSに大きく近づいた印象で、とても良かったと感じています。
が、これはALLリセット(工場出荷時の初期化)した結果です。専門家ではないので詳細は分かりませんが、
素人考えの想像では、カーネル部分(基本ソフトのコアになる部分)にも(ロジックの見直しや修正などの)メスが入り、
一部アプリのアンイストールとインストールでは根本的に解決できない状態なのではないかと思います。
書込番号:20086529
4点
>Concept-Sさん
私も、ポケモンGO関連の内容なのでは?と疑念を持っています。
私はインストしていないので、日本配信の日前後に、GPSの点滅問題が多発していることを考えると、playストアと、googleplay開発者サービスからの位置情報提供要求履歴があったので…。
Samsung端末が軒並みアップデートなので、Samsungにも聞きましたが、ドコモからの配信なので、内容はわかりません、との回答でした。
ドコモも、ホームページに記載のある、特定の条件下で、特定のアプリがエラーを起こす事象の改善としか情報がなく、答えられない、の一点張りでした。
おっしゅるように、必死に隠しているようで、個人情報の漏洩等の可能性も疑わしいですよね。
書込番号:20086573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ふむふむ3さん
上スレ、宛名を間違えました。
大変失礼しました。
書込番号:20086582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もこの度、アップデートをし4.4から5.0にしました。
結果、以前よりも動きがよくなり電池の持ちも良くなったような気がします!
が、しかし、OCNモバイルONEのデータ通信専用(月額900円)で運用して
いるのですが、LTE通信は正常にしておるのにアンテナマークが禁止マークに
なっているのです...!4.4の時は正常だったのに...
これを解消する方法はないでしょうか。
このままでも何かに影響を与えることはなるのでしょうか?
同じ状況の方いましたら教えてください。
書込番号:20088094
0点
皆さん、こんばんは。
先ほど突然にGPSが点滅しCPUが100%に(^_^;)
プレイストアの更新を削除し再起動で落ち着いています。
因みにSCL23を3台所有してますが、確認したら1台だけGPSをONにしたら点滅(^_^;)プレイストアの更新を削除したら直りました。OSは5です。
書込番号:20088269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LTE通信は正常にしておるのにアンテナマークが禁止マークに
>なっているのです...!4.4の時は正常だったのに...
http://www.mvno-navi.com/mobile-device/galaxy-android5.html
こちらのリンクをご覧ください。
ここでも書いてます。
>2016/07/30 22:37 [20079041]
書込番号:20088549
1点
ありがとうございます!
SMS対応のSIMに変えてみようと思います!
書込番号:20088757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひよりっこさん
ご返信ありがとうございます。
結局、あまりに目障りなのでアップデートしたのですが
結果的にはやってよかったです!
今の所特に不具合はなく、レスポンス・バッテリーの持ち共に改善したような気がします。
書込番号:20093618
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/20 14:45:24 | |
| 4 | 2020/08/25 15:38:16 | |
| 3 | 2019/10/30 16:56:15 | |
| 3 | 2019/08/25 15:58:50 | |
| 4 | 2019/07/04 18:43:32 | |
| 11 | 2019/02/22 14:59:29 | |
| 5 | 2018/12/17 21:49:35 | |
| 6 | 2018/10/18 21:07:38 | |
| 13 | 2018/10/09 9:09:33 | |
| 0 | 2018/08/27 8:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











