『望遠レンズとの組み合わせ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

望遠レンズとの組み合わせ

2013/11/30 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:36件
当機種
当機種
当機種

SS1/50 175mm

SS1/60 175mm

SS1/60 175mm

この小さいボディーには邪道かも知れませんが、望遠レンズを使った撮影を試してみました。
今回使ったレンズはパナソニックの45-175mmです。

この組み合わせは想像以上にすばらしいものでした。
このおもちゃのようなボディとレンズからは想像もできないような写真が撮れてしまいます。
ピントも速く手振れ補正も強力、描写もなかなか。

この軽い望遠レンズとGMの組み合わせは相性抜群ではないでしょうか。

・・・また同じような写真でのスレ立て申し訳ございません。

書込番号:16898569

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:36件

2013/11/30 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SS 1/50 175mm あえて流さずカメラ固定でAF勝負。ばっちりです。

SS 1/50 175mm

SS 1/60 175mm

SS 1/60 175mm

すべての写真のチェックが終わったので、
もうちょっとだけ作例を追加させてください。

確認してみると、まず歩留まりの高さに驚きです。
それから、今日はなんと386枚もの写真を撮影していました(動画も5分程度)それでバッテリ残量は2メモリ残ってます。
前回のキットレンズは270枚程度しか撮れなかったのに。。。どういうことなのでしょう?

書込番号:16900149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/11/30 23:35(1年以上前)

乗ってらっしゃるのは、お子さんですか。
真剣にハンドルを握っている目がいいですね。可愛い^^
将来はF1ドライバーですね。

流し撮りの写真も素晴らしいです。GM使えますね。

書込番号:16900794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/12/01 07:22(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
うちの子はまだ始めたばかりで、流せるスピードに達して無くて(笑)
F1ドライバーになりたかったら、まず3億円用意する必要があるらしいですが、ピカピカのマイクロバスに兄弟のカートと工具を積んでサーキットに来ている家族を見ると、つくづくモータースポーツはお金持ちのスポーツだと思い知らされます。
ただ、カート場の方達から「2回目でこんなに走れる子はまずいない!」なんていわれて、親ばか全開になております。
どなたかスポンサーになってくれれば良いのですが(笑)

GMでこのような写真を撮ろうと思っている人はごく少数派だと思いますが、ほんのちょっとでも参考になれば幸いです。

書込番号:16901491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/01 17:31(1年以上前)

GTI_Pirelliさん
上手いですね。私もこういう流し撮りができるようになりたい。

一つ質問があるのですが
ファインダーを覗きながらと
背面液晶を見ながら撮るのと
流し撮りの感覚は違いますか?

私はしたことがないのですが、
背面液晶を使って撮影した方が
周辺を見ながら撮影ができるので
そちらの方が上手く撮れるのかもと思いましたので。

書込番号:16903368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/12/01 19:58(1年以上前)

湘南rescueさん
まず、被写体をファインダーや液晶内に納めるという作業においては
おっしゃる通り液晶の方が楽なように思います。
ファインダー機の場合だと、左目でファインダー右目で周囲をみるって感じですが、私はこれがちょっと苦手です。

次に実際の撮影ですが、
正確性で言えばしっかりとホールド出来るファインダー機の方が遥かに上かとも思いますが、慣れれば背面液晶での撮影もありかなと思います。
というのも、体を動かさず手首のスナップだけで被写体を追えてしまうからです。
これは私個人の好みだと思いますが、GMで撮影をはじめてから背面液晶のほうがいいかもと思い始めています。

と、なんだかとりとめの無い文章となってしまいましたが、こればかりは個人の好みや今までの経験等もあると思いますのでなんとも言えないところですね。

書込番号:16903921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/01 23:01(1年以上前)

GTI_Pirelliさん
質問に答えてくださってありがとうございます。

私も右目でファインダーで覗きながら左目で周囲を見るというのが苦手で流し撮りがほとんどできません
背面液晶で撮るとホールドが心配ですが今度機会があったらやってみようと思います

機会といっても主に飛んでいるトンボか蝶なので今の季節は厳しいですが
春が待ち遠しいです

写真では息子さんの真剣な表情まで撮れていますね
さすがです

書込番号:16904905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1598

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング