『絞りリングを削らなくてもつけられるのは良いのですが…』のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

Df ボディ

  • 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
  • フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
  • 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥113,900 (32製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

Df ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

『絞りリングを削らなくてもつけられるのは良いのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 amr_servさん
クチコミ投稿数:52件
別機種
別機種

NKJ F1.2

無理やり削った絞りリング

ここ数年各社動画機能にも気合が入ってきて、それに煽られるように映像製作も始めたんですが
今頃ですがこのカメラにはDムービーが搭載されないことをさっき知りちょっとガッカリです。
このカメラにそれを要求するのもどうかと思うんですが、
ニコンのボディで非Aiレンズじゃなくても動画を撮れるようにしてくれればなあって思います。

他社のボディでマウントアダプタを付ければ解決なんですが、それはおいておいて。

Dfを見ていつも思うことは
昔どうしてもフルサイズのセンサーでこのレンズを付けたくて絞りリングを分解して削ったことを思い出しました。
削りすぎてカニ爪に半田を盛って補正したのが懐かしいです。
(カニ爪は真鍮なので半田が乗るんです)

こんな面倒で危険なことをしなくてもどのニコンのボディでもこれをしなくても良い日がくるのを待ってます。

書込番号:16845730

ナイスクチコミ!8


返信する
DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/17 08:15(1年以上前)

f1.2いいでね。

書込番号:16845990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/17 12:33(1年以上前)

別機種

削るのは勇気がいるようで・・・そのままです

ん・・・F6までの一桁機は今でもAiレバーを改造すれば装着可能ですね。

Df方式がD800以上の機種に装備、もしくは別途改造になってくれれば・・・

また絞り込み測光ではなくサブコマンドダイヤルの手動入力式になれば御の字。

F5の頃でもできたと思うんですが、この点が残念でした。

書込番号:16846793

ナイスクチコミ!2


スレ主 amr_servさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/17 19:43(1年以上前)

別機種

WB 5000k

>DX-FXさん
MFのF1.2シリーズは開放に独特の癖があって好きです
ピントがぜんぜんわかんないのでライブビューとかで確認しますがLVでもコマフレアがひどいという

>ssdkfzさん
フィルムは結構そういう融通の聞く設計でしたが、
どうしてもFXのフォーマットで使ってみたくて強引に削ったんですよね。
前はFM持ってましたが、シンクロ接点が死んでしまってから気がつけば行方不明に。

今後のボディの展開が楽しみですね。

書込番号:16848215

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/18 18:17(1年以上前)

触ってはいけないと思いながらもDfをニコンSCで体感。
(向こうから私に近付いてきたような印象。)

Gレンズだとファインダーは明るくて良いのに、良い味出すf1.2ではピントのやまがわかりずらい。
なにか良い方法あるのかな?

なぞです。

書込番号:16851873

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Df ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
暫くぶりのDf 12 2025/09/23 9:24:32
今年もDfの春近し 14 2025/04/27 11:47:45
ファインダー内部インフォ表示のケラレ 4 2024/10/21 16:23:19
DFで撮影したいのですがお力添えを 16 2024/11/02 0:01:23
初夏のDf 2 2024/06/16 22:32:53
もう春ですね 4 2024/05/28 23:40:07
Dfにも春近し 41 2024/05/20 6:53:54
10年目の変状 16 2023/11/01 6:27:48
手放す良いタイミングか、壊れるまで一緒か 36 2023/11/13 17:29:25
秋の気配 66 2024/10/07 22:04:49

「ニコン > Df ボディ」のクチコミを見る(全 26755件)

この製品の最安価格を見る

Df ボディ
ニコン

Df ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月28日

Df ボディをお気に入り製品に追加する <1178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング