Df ボディ
- 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
- フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
- 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。



昨年D700とPlanar 50mm手放したものです。
Dfいいですねぇ
今日ヨドバシでシャッターきったら、やっぱいいなって思っちゃいました。
α7にいこうか考えたんですが、EVFと付き合う気にはなれないですね。
シャッターレスポンスも議論の余地なしです。
でもDf高い。
ローンまでは組みたくないしなぁ。
オートフォーカスいらないから安くして欲しいですね。
光学ファインダーとタイムラグなしのシャッターがついて
Dfのサイズならもっと虜になる人増えると思う。
もちろんフルサイズで。
ひとりごとでした(^_^)
書込番号:17497771
11点

こんばんは。
フィルムカメラもそう長くは発売されないでしょうから可能性は十分あると思いますよ。
FM10の後継として。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/film/fm10/
書込番号:17497820
1点

花占いでも。
0 : すっぱりあきらめる
1 : ニコンにAF無くて良いから安くしてと提案する
もしくは、サイコロ。
1 : すっぱりあきらめる
2 : もう一回サイコロを振る → Dfを奇数面分・他社製品を偶数面分に配置 今買う気が無い場合は1ヶ月後にサイコロをふる
3 : 2ヶ月後にもう一回サイコロをふる
4 : ダメ元で、ローンを払うつもりでお金を貯め始める
5 : ニコンに上記提案しつつ、3ヶ月後ににもう一回サイコロをふる
6 : 天は二物を与えない → お金が無くなる代わりにDfが手元に
書込番号:17497881
5点

デジタル一眼で稼働率が高いのはDfです、
デジタル一眼は、ニコンのD700、D300も使用してます、
元々MFフイルム機がメインで、Dfとフイルム機の二台持ちは操作に違和感が無いですね…
デジタルでは無いですが、コンタックスRTSUはタイムラグ無しのフェザータッチ、暴走シャッターです(@_@)
書込番号:17497903 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

気に入って欲しいのなら買う方が良いかも。
ローンの負担か、撮る楽しみか、現実と比較しつつ、天秤座。
書込番号:17498145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは^ ^
>Dfいいですねぇ
今日ヨドバシでシャッターきったら、やっぱいいなって思っちゃいました。
もう買うしか選択肢は無いようですね(笑)
趣味の我慢はストレスの元です。
是非、「逝ッちゃってください」^ ^
書込番号:17498270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は闇金から借りてDf買いましたよ ははは笑
お先真っ暗です
書込番号:17498335
8点

よくデジタルになったんだから、変わらなきゃとか、新しいインターフェイスを提案しなきゃとか、受け売りのセリフを言う輩がいます。
スマホみたいに今まで存在していなかったものと違いデジタル一眼は単に媒体がフィルムからセンサーに変わっただけであり、しかも使う人間も変わらなければ目的も変わりません。
普遍的に"良いものは良い"だと思います。特に 平成生まれの若者が前述のセリフを言うのならまだしも、年配者が言うのを見聞きすると可笑しく思います。Df 私もやっぱ欲しいです。が、ちと高いです。(>_<)
書込番号:17498478 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

懐古趣味に特化しら使いやすさ無視のカメラです。
画質はα7Rの足元にも及びません。コスパ最高のαがお勧め
書込番号:17499491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いまどき、AF外したモデルを出したら購入層が限定されて値段としてはアップじゃないでしょうか・・・
(工数は減るでしょうが)
いや、むしろその方がいいと言う向きもありますが。
また、AFを外すならファインダーにひと工夫欲しいわけで・・・
視野率約100%は外せないでしょうし、倍率も大きくとなるとプリズムも大きくなって・・・
そうすると、やはりコストアップになるかと・・・
使い勝手は電磁レリーズが使えないところが痛いですけど、軍艦部の部材は30年前のAEニコンから比べれば改善されてますね。露出補正やISO感度ダイヤルのロックボタンが押しやすい(笑)。
(ロックボタンのないニコンはニコンじゃない)
書込番号:17499652
1点

安い機種が出る可能性は低いのでは? 資金がたまるまで忘れたほうがいいと思います。
書込番号:17500163
2点

富士と比べて色目が異なるのでメカデザインはベストだけど手が伸びない
書込番号:17500423
1点

欲しいまま忘れるのが一番。できっこないですよね〜。
αはレンズ装着可能なセンサユニットですね。製品コンセプトがクール過ぎます。
ホットなDf、いつしかお手元にどうぞ。
書込番号:17501266
3点

Df持っていてなんですが...。
人々の求めている合理化レベルってどのくらいなんでしょうね。
AF機構に慣れてしまうとMFがかったるいなと思うことままあります。とくに動体はAFなしでは撮れないですし。
とはいえF3がデジタルバック化したようなモデルでのんびりスナップ撮影。ダイヤルとFリングをいじってパチリパチリと悪くないのかなとは思います。
まあ販売ボリュームが出ないとD4Sより高くなりそうな気がしますが。
自分が考えている妥協点ではAFはG/Eレンズのみでボディ内モーターを廃して多少ボディサイズを減じたDfですかね。
書込番号:17501513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
>オートフォーカスいらないから安くして欲しいですね。
デジタルの最大の特徴は「フィルムを買う必要が無い」事でしょうから、銀塩スタンスの
デジイチが有っても喜ぶおっさん?は結構居そうですよね〜。
昔のカメラのようにハーフミラーによる減光の無い像をファインダーで見たら感動ものかも?
ニコン、キヤノンともPCレンズやTSEレンズはMFでピントを合わせるしかなく、
だったらボディも1台くらいMF機が有っても・・
ミラーアップによるLV時コントラストAFを残しておけば、マニアックカメラとは
ならないかも??
書込番号:17501743
0点

忘れることにします。
・
・
・
って、今日買っちゃいました(笑)
すいません、イヤミですね。
今日福島から仙台ヨドバシまで高速バスに乗って偵察に向かいました。
実機触って一時の衝動だったと納得するために。
ところが気がつけば買うためのツアーに。
一緒にマクロプラナー50mmを。
貯金崩します(;_;)
アホです。
と、自分を責めるのはこれまで。
今久しぶりに最新のカメラを開封した感覚を味わっています。
みなさんたくさんコメントありがとうございます。
まさか買うと思いませんでした。
このカメラの高い性能を気軽に楽しみたいです。
書込番号:17501806
7点

こんばんは(^_^)ゞ
早くDf倶楽部に来ちゃってください
買うまではドキドキですが
買ったらワクワクですよ
デモ・・・
レンズ選びに
またドキドキに(^_^;
アリジゴク!?
書込番号:17501878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あらぁ・・・(^_^;)
カメカキコの間に
主さま祝購入レスが・・・
おめでとうございます
こっち側にようこそo(^-^)o
幸せなDfライフを
書込番号:17502071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入オメ
買えるなら買った方が精神安定上よろしいかと。
時間は待ってくれないし。
書込番号:17502515
2点

さゆ@会津様、はじめまして。
Df ご購入おめでとうございます。
作例アップ、楽しみにお待ちしています。
書込番号:17502556
2点

スレ主様、初めまして。
Dfとマクロプラナーおめでとうございます。
私も同じシステムで撮影しており、思わずコメントしてしまいました。
ツァイス以外はニコン、35f2D、58f14G、85f14Dの3本の単焦点のみで、主に家族写真を撮影しています。
Dfとマクロプラナーの出す絵はやはり別格ですね。キレと色のりが素晴らしいです。
なかなか子供撮りには使うのは難しいですが、のんびり時間がかけれるときはよく使ってます。
ではよいDfライフをお過ごしください。
書込番号:17504759
0点

やっぱり。
ニコン うっしっし。
双方、おめでとうございます。
書込番号:17507621
1点

関西地区ならなんばのキタムラが5/23-25の3日間、ミナピタカード利用で10%引きです。(ミナピタカードは1時間待ちでその日に発行出来ます)
直接なんばCITY店に電話して予約、5/23-25に受け取りが一番確実です。キタムラのインターネット店申込み、なんばCITY店受け取りの場合は入荷日時を確約してもらう必要があります。
書込番号:17514521
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Df ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/08 7:23:49 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/27 11:47:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/21 16:23:19 |
![]() ![]() |
16 | 2024/11/02 0:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/16 22:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 23:40:07 |
![]() ![]() |
41 | 2024/05/20 6:53:54 |
![]() ![]() |
16 | 2023/11/01 6:27:48 |
![]() ![]() |
36 | 2023/11/13 17:29:25 |
![]() ![]() |
66 | 2024/10/07 22:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





