


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-N1
ソロ演奏している自分を撮りたいと思いますので、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:19478404
3点

簡易スタンドがついているのでこれを使って液晶を自分のほうに向けてスイッチを押せば普通に取れます。
画面は閉じると止まるので開きっぱなしですが。光が邪魔ならなんかで遮光すりゃーいいです。二万円くらいで買えるので、気軽じゃないかと思います。もうこんなのは出ないような気がしますが。いきなり新型が出るかどうか。ビクターもカメラは厳しいみたいだし。ジャバネットで表に出さないのが変だと感じなくもないけどね !!!
書込番号:19478571
0点

やっぱり傑作さんありがとうございました。(お名前を省略してすみません)
今はバリアングル液晶でないカメラで動画を撮影していますが、液晶画面が自分の方を
向かないのでどのように写っているか録画を見ないと分からないので不便に感じていました。
かなり高かったのにこんなに安いのは当方も初めてです。
せっかく自分撮りができることを教えて頂きましたので購入を検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19478604
0点

>bluemax2209さん
出来るか出来ないかで言えば出来ますが、
音質はそれなりですよ(48 kHz、256 kbps)。
あと、厳密に検証したわけではありませんが、以前に歌もののライブを撮ったときにクリップ気味でした。
声量のある人ではあるけど、アコースティックライブで、音源から10mくらい離れていたので、大音量にはあまり強くないのかなという印象を持っています。
音は別録りとかであれば問題ないと思いますが。
書込番号:19478652
0点

一杯のコーヒーさんありがとうございます。
仰るとおり録音される音も重要な問題ですよね。
ミニコンポから伴奏を流してそれに合わせてアルトサックスを吹いてカメラで録画してユーチューブに投稿
しているのですが、他のものより音が悪いのでどうしたらよいか考えていたところでもあります。
友人が同じような大きさのビデオカメラを持っているので借りて録音状態を確認してみたいと思います。
皆さんいろいろありがとうございました。
書込番号:19480135
0点

マニュアル設定で マイクマイナス1 ズームマイク設定 K2設定ができるので、これを使うしかないと思います。
無いよりはましだと思います。意外にマニュアル設定項目があるカメラです。
書込番号:19543827
0点

家庭用ビデオカメラ全般の音質は、基本的に音楽用途には向きません。
特に低音特性が非常に乏しいので、これだけでも貧弱な音になります。
(本体のタッチノイズ(触ったりしたときのノイズ)を抑えるため?)
また、時々5.1ch=高音質ではありません。
勘違いされている方(させられている?)がおられますが、5.1chは音質というよりも「音場」に関わるもので、
しかも音楽会録音の場合は周囲の雑談などを2chの場合よりも収録してしまう弊害もあります。
書込番号:19543900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-N1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/04/07 18:11:56 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/04 16:58:10 |
![]() ![]() |
10 | 2019/11/09 7:18:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/06 14:36:16 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/30 8:44:13 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/01 10:21:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/24 15:34:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/25 17:47:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/05 17:00:12 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/31 23:45:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



