![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E765
あまり使っていませんでしたが、突然液晶が映らなくなりました。
運良く電源は入るので、何とかバックアップは取れました。
幸い延長保証に入っており修理に出したいと思っていますが、PCからだと本体のデータが読み取り専用で削除出来ません。
いくつかのソフトや方法でフォーマット等試してみましたが、駄目でした。
サポートに電話してみても、本体からしか削除出来ませんと言われました。
本体をUSBケーブルでPCと接続し、本体内の動画・静止画を削除する方法があったら教えて下さい。
乱文ですみません、よろしくお願いします
書込番号:20141390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「映らないけど、タッチパネルは反応できる」と言うことなら
画面開いて
(左下にあるであろう) <<PLAY を押して
(中央下部にあるであろう) ゴミ箱ボタンを押す
を手探りで繰り返す。と言うことなのでは?
http://manual3.jvckenwood.com/cam/pc/c4a/lyt2681-006jp/JEAWSYzcvpoemw.php#3
書込番号:20141449
2点

HDMI接続可能なモニターやTVをお持ちであるということが前提ですがHDMI接続すると本体の液晶表示と同じものが見れるはずです。タッチパネルは勿論、本体上の操作になりますからこの状態で消去されてはどうでしょう。
http://manual3.jvckenwood.com/cam/pc/c4a/lyt2681-006jp/JEAWSYmbbkstwz.php
書込番号:20141489
2点

アナログのAV端子とテレビを繋いでも液晶画面が映し出されます。液晶画面の出力がもろに出ている端子にもなります。パネルにタッチすれば機能は使えるはずです。
内蔵メモリーは緊急用として使い映像は保存しないことが一番です。
書込番号:20141598
1点

>at_freedさん
液晶の角度で反応する時としない時があり、また手探りのためなかなか上手くいきませんでした(>_<)
アドバイスありがとうございました
書込番号:20145567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
テレビに繋ぎました!
指でタッチは無反応でダメでしたが、タッチペンを使ったら何とか反応してくれ無事フォーマット出来ました
お騒がせしました、ありがとうございました
書込番号:20145604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
アナログケーブルは同梱されていなかったので試せませんでしたが、他の方法でフォーマット出来ました
今後は、本体ではなくSDカードに保存するようにします
色々教えてくださり、ありがとうございました
書込番号:20145627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E765」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/12/31 20:12:11 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/08 10:38:01 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/26 18:13:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/17 18:55:35 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/08 8:53:41 |
![]() ![]() |
8 | 2016/06/18 21:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/16 17:00:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/03 14:39:22 |
![]() ![]() |
15 | 2015/08/05 8:47:42 |
![]() ![]() |
31 | 2015/11/04 11:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



