MDR-ZX750BN
Bluetoothとデジタルノイズキャンセリング機能を搭載したヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX750BN
価格コムの売れ筋ランキングや注目度ランキングで上位にあり、価格も手頃なので
購入を考えていますが、レビューの評価が少し悪いようです。
正直、迷っています。
もし、同じくらいの価格で他社製品でも結構ですから、お薦めの商品があれば教えてください。
宜しくお願いいたします。
書込番号:18158836
0点

そうですね。MDR-ZX750BNは高音の伸びがもう一つである事とノイキャンの効きがオーバーヘッドのヘッドホンとしては控えめなのがマイナスポイントかと思います。まあでもBluetoothとノイキャンの両方を搭載したお手頃ヘッドホンってこれ位しか選択肢が無いんで、そこに注目するなら勿論買う価値はあるでしょう。
ノイキャンが不要でも良ければJBLのE40BTやオーディオテクニカのATH-S700BTは低音の量感とクリアーな高音を両立していると思います。両機種とも電池切れの際の有線接続は可能です。
書込番号:18158949
3点

ご返答有り難うございます。
早速、2機種について調べてみます。
書込番号:18159003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段相応ですね。過度な期待しなければ、買って後悔しないと思います。
機能やデザインなど、私は気に入って使っています。
書込番号:18162368
2点

私もカナル式のヘッドホンを使っていて、買う時に結構迷いましたが、結局MDR-ZX750BNを買いました。
皆さんのレビューの通り低音が強く出ますが、高音も出ていない訳ではなく、無線のヘッドホンとして十分な性能を持っていると思います。MDR-10RBTと迷いましたが、コスト面とノイズキャンセル付きでこの製品を選択しましたが満足です。
APT-xのBluetoothヘッドホンは今回初めて買いましたが1万円位で十分いい音だと私は思います。ノイズも少なくて。安いBluetoothヘッドホンは本当にノイズがのりますからね。
全くノイズがのらないわけではないので視聴ができるなら視聴してからがいいと思いますが、Bluetoothヘッドホンを持っていないなら試すに十分な製品だと思います。
煩わしいコードからも解放されて、カナル式よりも大きなドライバーで音の広がりも出て、私的には音楽聴くのを楽しくさせてくれるヘッドホンです。
書込番号:18258112 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-ZX750BN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/06/27 17:28:30 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/14 15:49:40 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/03 19:25:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/14 13:04:46 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/05 16:46:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/30 12:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/24 0:41:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/11 6:28:21 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/06 23:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/23 19:49:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





