『ソニーが2300億円の赤字』のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

『ソニーが2300億円の赤字』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ112

返信31

お気に入りに追加

標準

ソニーが2300億円の赤字

2014/09/17 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:362件

円安になり輸出企業は大丈夫だろうと思いきや一人敗けのソニーが2300億円の大赤字、無配当、1000人のリストラを発表、経営陣はそのまま
パソコン事業が撤退した後だけにカメラ事業の存続が心配になりました
α6000にレンズ2本買ったばっかりなのに

書込番号:17949579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/17 22:38(1年以上前)

つぶれることはまず無いでしょうが、製品の整理はあるかもしれませんね。
あれだけ強かったソニー、いったいどうしたんでしょうね。

書込番号:17949589

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/09/17 22:38(1年以上前)

>α6000にレンズ2本買ったばっかりなのに

えっ? 買っておかないと・・・買えなくなるかもしれないでしょ。

書込番号:17949595

ナイスクチコミ!5


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/17 22:41(1年以上前)

ビデオ・デジカメの事業はまだ大丈夫でしょう。
テレビやゲーム機などどうしようもない分野がありますから・・・

書込番号:17949614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/17 22:48(1年以上前)

ソニーが一人負けと言いますが、
他の企業はアベノミクス=国民のお金で助けてもらっているんです
というか、日本人が国内企業の苦境を喜ぶなんて、この国はおしまいですね

書込番号:17949655

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/17 22:51(1年以上前)

このニュース、ネットでは昼間に流れていましたね。TVでは夕方の社長会見を待って報道しましたが。

カメラ事業どうするんですかね。少なくとも不採算路線機種は切らざるを得ないでしょう。
まともな経営者なら株主へ顔を向けますよね。企業存亡に関わる訳で。

いらない注釈付世界初、いらない注釈付世界一、些末すぎる技術力。
おやまの大将だったけど、品川のただの小高い丘だった。厳しい見方ですがね。

もっと危機感を持って貰わないと、暫くは再生しないでしょう。

書込番号:17949678

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/09/17 23:02(1年以上前)

日露シンクロさん こんばんは。

買ってしまつてから悩んでも仕方が無いと思います。

元を取るようにたくさん使えば良いと思います。

書込番号:17949739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/17 23:13(1年以上前)

>まともな経営者なら株主へ顔を向けますよね。企業存亡に関わる訳で。

赤字がダメっていうんなら、日本の貿易収支もそうとうな額ですよ

書込番号:17949811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/17 23:30(1年以上前)

リストラってのは上から順にやるべきってのが分かってない

書込番号:17949902

ナイスクチコミ!8


悠々2さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:29件

2014/09/17 23:38(1年以上前)

無能シャチョーが3代続けばどんな大企業も傾くという例ですね
リストラは隗より始めよですまず頭から順にやらないと効果は出ない

書込番号:17949941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2014/09/18 00:00(1年以上前)

今回はAGAIN!や元・龍馬の指摘に何も言えんよ。ストリンガーをストリングチーズみたいに八つ裂きにしてやりたい。
こんな中でも年明けにα99を出すチーム漆戸には頑張れと言いたい(^-^)/

書込番号:17950044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2014/09/18 00:18(1年以上前)

まあのれん代やリース償却は実際のキャッシュが流れるわけではないか、過去のアホぶりには呆れる。

書込番号:17950108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/18 00:48(1年以上前)

1000人とその家族がリストラにあうなら経営陣がまず責任取るべき

日銀、日本軍部、と一緒、上から先に辞めろ、先伸ばしは犠牲が増える

書込番号:17950200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/09/18 01:12(1年以上前)

まぁ、タブレット・スマホ端末は縮小か撤退でしょうねぇ・・・

4〜5年使ってたノートPCがかなりへたってきたので
最近、ソニー最後のVAIOを買ったけど(笑)

書込番号:17950265

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/18 04:27(1年以上前)

本当にソニーは当たり外れが極端な会社ですね。
一時PCはハイスッペクだと思い使っていましたが、撤退。
有機テレビも失敗。4Kは健在するかな?

リストラする前に経営陣入れ替えが基本でしょ。
怒濤に迷うリストラの方・・・。

書込番号:17950444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/09/18 07:22(1年以上前)

今の円安傾向が続くとなると、
今まで頑張って国内で製造してきた企業は、
元気になるかもしれませんね。

書込番号:17950652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/18 08:13(1年以上前)

カメラ事業に関してはペンタ部分の"SONY"ロゴでなくミノルタにしとけば良かったんだよ。
リコーはその点わきまえていて"PENTAX"のままだもね。

書込番号:17950753

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/18 08:17(1年以上前)

負け戦が続いてますからね。

αは他の分野に比べれば堅調なので、大丈夫でしょう。

NEX-5&α55コンビの勢いを、α77とタイの洪水が根こそぎ潰したからなぁ。

書込番号:17950761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/09/18 08:19(1年以上前)

ちょっと検索すると、井出ーストリンガーのラインが、ソニーをダメにしたように見える。
率直に言うなら、ストリンガーを後任に据えた井出が悪い。ストリンガーはどうみてもテレビ屋だ。

方向性の誤りなのか、人選の誤りなのか。両方なのか。

その時代、すでにソニーは僕達が知っているわくわくさせてくれる企業では無くなってしまっていた。


書込番号:17950764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:362件

2014/09/18 08:49(1年以上前)

株式もストップ安確実ですね
パソコンやテレビの不採算事業は切り離したから安心したかと思いきや
スマホですか。
αEのレンズは年5本ペースで出すらしいけど修正されなきゃいいけど

書込番号:17950850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/09/18 08:55(1年以上前)

>タブレット・スマホ端末は縮小か撤退でしょうねぇ・・・

ソニーのスマホは嫌いじゃないんですけどねぇ…

書込番号:17950872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/09/18 08:58(1年以上前)

井出伸之は、退陣後、

百度の社外取締役
レノボの社外取締役

をしてるな。

書込番号:17950878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/09/18 09:24(1年以上前)

日露シンクロさん、レンズの発売がなかなかないですよねー、やっぱり経営がうまくいってないからか?とか思っちゃいますよね。FEレンズの16-35f4とかもやっと発表になったけど、最初もっと早い時期にcoming soonになってたのに11月の発売になったし。

レンズに力入らないのかなぁ?FEレンズちゃんとラインナップ揃えて欲しいよ。Aマウントはけっこう過去のレンズあるからいいけど。

出井が悪党だと僕は思ってます、ソニー時代から自分の名前売る事ばっかりしやがって。

書込番号:17950957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2014/09/18 09:31(1年以上前)

Eマウントのスレッドとはいえ、「Aマウントはやばいかも」って誰も書いてないのが逆に不気味ですね(笑)

さっき書きましたが、まぁ色々と無理があるでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653424/SortID=17949971/#17950884

「ソニーには、夢を実現出来る技術力はある」けど、「ソニーの夢そのものが、何かに歪められている」。

少々大げさに言うと、私はそんな風に感じていますが。

ま、いずれにしても厳しいのではないかな?
廉価レンズではそれなりの仕事っぷりというのも、実際購入して経験しているし。
株は買っていない、製品マニアの視点でも、あまり良い感触はないよね。


書込番号:17950986

ナイスクチコミ!6


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/18 11:49(1年以上前)

ベータマックス(βマックス、Betamax)ビデオで裏切られ、カーオーディオ部門からも撤退するし
MDの録音・再生対応機器から完全撤退、おまけにパソコン事業までもが撤退。
SONY製品は好きで買ってたけど、好きなメーカーだったから裏切られた思いが強い。
暫らくSONY製品は見合わせてます。

書込番号:17951367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/09/18 12:37(1年以上前)

半世紀前、北品川のサービスセンターに回路図や部品を分けて貰いに通ったものです。
あの頃のソニー製品には技術屋の職人魂を感じたが、今のソニーはどうか。

全く頭でっかち尻すぼみの使い勝手の悪いバーチャル電脳設計製品ばかり。
まずは他社製品の猿まねから出直すつもりの謙虚さがないと、本当に社員自らが自分の首を絞めるでしょうね。

それと先進技術がないのを自覚すべき。小さく作る生産技術はあるが。
テープレコーダ・ビデオはスチューダ・ナグラ・アンペックス、カセットはオランダフィリップス。

元社員と面接した経験では、復活に厳しいものを感じます。上から下まで平身低頭、物作りってな〜に? 勉強してちょ。

書込番号:17951526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2014/09/18 15:49(1年以上前)

今のやり方ではまともな物はできないよ。

原価が高い物は次から次へと廃止でしょ?(バイオ売却の時に出てた噂)

と言うことは、現在売っているの原価が安く、売れればぼろぼろ儲かる製品だけ?
思い返してみるとEマウント機も材料の割に高い。(だからバッタ品が出るまで買わなかった。)

そんな糞企業は赤字になって当然。赤字の癌は指揮者な訳だから、上からリストラするのが当たり前。それができなきゃ将来もいい製品は作れませんね。

書込番号:17952022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/18 21:14(1年以上前)

 Cat food Dogさん、貴方の返信がもっとも核心に触れていて、こうした冷静な分析
をする方がいる限り、日本はまだ大丈夫!!

 SONYの赤字心配している暇があったら、所持しているカメラの掃除でもしたら如何
ですか・・・。ついでに自分の脳みその中も・・・。

 他のデジタル機器メーカーが、国の力に頼ってどうにか立ち直った、と、云う体たら
くの中でSONYは自力でここまでやってきている・・・偉い!!ガンバレ!!と、云う
のが筋じゃないのかね・・・・。

 スレ主さんの心配事から外れた返信になりがちですから、本筋に入りましょう。

 α6000とレンズ2本を購入されたんですね・・・良いカメラでしょう。レンズは何と
何を選らんだのか分かりませんが、是非、SEL30Macroだけは手に入れて下さい。

 廉くても、写りは一級!!・・・。
 

書込番号:17953078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2014/09/19 07:38(1年以上前)

少々厳しい言い方だが、「ソニー」というくくりで言うなら、すでに電機メーカーではなく保険や金融屋かもね。

ちなみに私のα6000は、カメラエラーが頻発してる。

書込番号:17954569

ナイスクチコミ!5


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2014/09/20 06:35(1年以上前)

ソニーはカメラ事業からは撤退しないでしょう。

センサーは儲かっているし、業務用ビデオカメラ自体も業務用はソニーが圧倒的なので、それを継続するためにも民生用カメラをやめることはないかと。

他社にしても、カメラ単体で儲けているというより、医療とか事務機とか、別の分野での儲けで会社を支えていますよね。

ソニーはたまたまコンシューマー製品ばかりで、BtoBでの利益が得られなかったから今は苦しいだけだと思っています。

逆に、カメラ以外の事業が弱いニコンが一番苦しいんじゃないかと。

書込番号:17958333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/20 13:58(1年以上前)

〉それと先進技術がないのを自覚すべき。小さく作る生産技術はあるが。

結構違う。

イメージセンサーや有機ELに関しては世界最高の先進技術を持っています。

その証拠に、キヤノンのEOSシリーズを除いて、殆どのレンズ交換式カメラのイメージセンサーは、ソニーが一環して開発しております。

うさらネットさんの愛用するニコン(だっけ?)のカメラも大部分がソニーのイメージセンサーを使っていますよ。

書込番号:17959688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/20 14:00(1年以上前)

しかし、価格コムの2強(う皿ネットと蜜柑)が集結するとはすごいな。

書込番号:17959691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
SONY

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 7日

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング