α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日



デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
同じ質問があった場合は、申し訳ありません(>_<)
PEN E-PL6ezか、a5000のどちらかで購入を悩んでおります。
初めてのカメラで、幼い娘を撮ることがメインになりますが、使いやすさなどのオススメはどちらでしょうか?(>_<)
書込番号:19629765 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

写り…だとセットでの比較ならα優位かな?
使い易さは好みかな?
対応力ならPLかな?
動画ならαかな?
レンズ直付けでの望遠レンズはPLが豊富かな?
何歳ぐらいをどんなシチュエーションで使うか?が大事だと思います♪
書込番号:19630164 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>室内・子供
天井バウンス撮影は外部フラッシュを付けられるPL6がいいと思いますよ。
http://www.nikon-image.com/sp/lighting/bounce_flash/bounce_flash01.html
書込番号:19630183
 2点
2点

>ほら男爵さん
ご回答とても参考になりました、ありがとうございます!
現在6カ月で、まだハイハイも出来ていないので室内で使うことがメインになるかと思います。これからは外でも使え旅行などにも持っていくと思います。
動画はビデオカメラを持っていますので、写真のみに使用します。
主人ではなく主に私が使うのですが、iPhoneなどはかなり使いこなせてはいるのですがなんせカメラを購入するのが初めてでして、、(>_<)
今までとってきた写真は、料理や背景より主人や友達が写っているものが多いので今後も子供や人物メインになるかと思います!
ほら男爵様でしたら、初心者の場合どちらをオススメしますでしょうか?!!
書込番号:19630612 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>にこにこkameraさん
とても参考になるご回答ありがとうございます!
バウンスフラッシュなどがあるのですね!初めて聞きました(*^^*)
付属品で購入し、つけた場合はかなり画質も変わりますか?(>_<)
カメラの本体オンリーで使えるものを考えておりました、、
書込番号:19630617 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

http://kakaku.com/item/K0000341191/
最初に付属品として付いてくる小っちゃいフラッシュは直射光しか出来ず
(いかにもフラッシュ使いましたよというドギツイ写真になります)
バウンス撮影は出来ません。
少々お高い買い物ですが、それなりの価値はあります。
将来レンズを買い足すときもオリンパスとパナソニックが推奨するマイクロフォーサーズ規格は、
相互乗り入れが可能で値段もリーズナブルなものから豊富に揃っております。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34&pdf_so=p1
書込番号:19630673
 2点
2点

>にこにこkameraさん
フラッシュもいかにもって言うのは少し分かる気がします!これくらいのお値段だと手を出すのに勇気がいりますが、せっかくですので検討してみます(*^^*)
教えて頂き、感謝致します!
書込番号:19630676 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

α5000でバウンス撮影出来ますよ。
ポップアップフラッシュを左指で上に向けて、フラッシュ可能です。
一応NEX-3N、α5100、α6000も出来ます。
PL-6は出来ないらしいので、別途フラッシュ買う必要があります(触ったこと無いのでよく判らない)
本体キットだけで済ますなら、α5000が良いと思います。
書込番号:19631832
 2点
2点

普段使いの、気軽な使用には、オリンパス系の方が、NEX系より、使いやすいです。
アートフィルターで遊びたい場合でも、デジタルテレコンやズームを使いたい場合でも、・・・。
なんで、ソニーのソフトは、いちいち、いらない制限を付けてくるのか、使っていて、理解に苦しむことが、多いです。
素人は、RAWなんか使うな、という、主張でも、込められているのだろうか、・・・。
レンズや、その他オプション類も、PL系の方が、出そろっていると感じています。
両系統とも、使用していますが、普通の人には、m4/3系を、お勧めしたいです。
あと、両機種とも、もっと新しいのが出ているので、入手困難なのでは?
書込番号:19632212
 2点
2点

2択…うーん…(´▽`*;)
………PL6…かなぁ?
書込番号:19632793
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   今更ながら購入はありですか? | 11 | 2022/01/25 9:09:05 | 
|   HDMI→USBキャプチャー使ってWebカメラ化する方法 | 4 | 2020/08/06 18:35:16 | 
|   PCリモートどうやって使うの? | 4 | 2020/08/05 8:00:01 | 
|   オフカメラ(ワイヤレス)ストロボ撮影用の推奨ストロボ | 18 | 2020/07/08 0:12:03 | 
|   【教えて】解像度/画像サイズって変更可能? | 6 | 2020/07/07 23:59:34 | 
|   こんな新機種欲しいナ | 4 | 2018/11/13 17:37:14 | 
|   レンズを認識しなくなりました | 19 | 2018/05/26 20:23:26 | 
|   今さらですが買いました。 | 6 | 2017/09/06 7:13:32 | 
|   修理か買い換えか悩んでいます | 14 | 2017/08/16 5:34:07 | 
|   【助けて】メニューボタン動作しない | 5 | 2017/03/04 18:00:07 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000615459.jpg)
![α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000615460.jpg)
![α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000615461.jpg)
![α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット [ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000615462.jpg)






 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 








 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


