『iVIS HG10からの買い替え』のクチコミ掲示板

2014年 1月30日 発売

iVIS HF R52

最大57倍のアドバンストズームに対応したHDビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:235g 撮像素子:CMOS 1/4.85型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF R52のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF R52 の後に発売された製品iVIS HF R52とiVIS HF R62を比較する

iVIS HF R62
iVIS HF R62iVIS HF R62

iVIS HF R62

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月19日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:240g 撮像素子:CMOS 1/4.85型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF R52の価格比較
  • iVIS HF R52のスペック・仕様
  • iVIS HF R52の純正オプション
  • iVIS HF R52のレビュー
  • iVIS HF R52のクチコミ
  • iVIS HF R52の画像・動画
  • iVIS HF R52のピックアップリスト
  • iVIS HF R52のオークション

iVIS HF R52CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2014年 1月30日

  • iVIS HF R52の価格比較
  • iVIS HF R52のスペック・仕様
  • iVIS HF R52の純正オプション
  • iVIS HF R52のレビュー
  • iVIS HF R52のクチコミ
  • iVIS HF R52の画像・動画
  • iVIS HF R52のピックアップリスト
  • iVIS HF R52のオークション

『iVIS HG10からの買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF R52」のクチコミ掲示板に
iVIS HF R52を新規書き込みiVIS HF R52をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iVIS HG10からの買い替え

2014/10/14 01:38(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R52

クチコミ投稿数:3件

現在購入して6年目のHG10を持っています。
最近体育館で撮影したときに、映像がチラチラ(?)します。
前まではそんなこと思ったことないのですが、ビデオカメラの液晶で見てもチラチラしていますし、
テレビで映像を映してもそのままチラチラした映像になってます。

使って6年目ですし、寿命なのかな・・と新しいビデオカメラ購入を考えています。
撮影の目的は子供の行事の撮影です(屋内・屋外あり)

スペックに関しては今まで不満はなかったので、同様のスペックで探していますが、
iVIS HF R52はいかがでしょうか。
(HG10
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/dvcam/38144-1.html

お使いの方でお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:18049999

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/14 03:55(1年以上前)

6年前のモデルからの買い替えでしたら
現行モデルはスペック的に上ですね。

ただし
このモデルは入門中の入門機です。
予算が許すなら

G20をオススメします。

元々HDDビデオカメラを使っていたのならば、重さはさほど気にならないと思います。

HG10がバッテリー込で565グラム
G20がバッテリー込で620グラム

R52はバッテリー込で285グラム

ちなみに
暗所撮影では圧倒的にG20が綺麗です。
(体育館での撮影がメインなら、尚更暗所に強いカメラがいいと思います)

R52は長く使っていくには、たとえ3万円台で買えるとしても、もったいないかなと思います。
(体育館内での撮影で、やはり高感度に弱いと思います)

6万円台になりますが
G20をオススメします。
http://kakaku.com/item/K0000456227/
画質も音質も格段に上です。

キヤノンにこだわらないのならば
パナソニックの
W850Mをオススメします。
http://kakaku.com/item/J0000011509/

書込番号:18050105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/14 06:33(1年以上前)

お早うございます。

その映像がチラチラするのはフリッカーと呼ばれる照明の断続点灯の現象ですね。ビデオカメラの寿命ではありませんよ。一度取説のp51に書いてある「ちらつく場合はTV(シャッター優先AE)を選んでからシャッタースピード1/100秒の設定にする」でお試しになってはいかがでしょう。

また、買い替えを検討なさるのなら1/4.85"というセンサーサイズから見てiVIS HF R52ではグレードダウンになるかと思います。ここは同じ1/2.7"のセンサーサイズであるパナソニックのHC-V750Mをお薦めします。

書込番号:18050231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2014/10/14 09:35(1年以上前)

〉6年前のモデルからの買い替えでしたら
〉現行モデルはスペック的に上ですね。

これは「よくある間違い」ですね(^^;

ただし、G20をお勧めといいところは同意します。

また、
〉フリッカー
も同意です。マニュアルモードのシャッタースピード1/100秒に変更してみてください。

電源周波数の違う地域に転居されたり、体育館の場所がその地域に該当したりしていませんか?

なお、これまで特に設定を変えていない場合は、暗めになると1/30秒に自動的に変わってしまうので、メニューから「オートスロー」をOFFにするだけでマシになるかもしれません。
※CCDと違ってCMOSの一部機種の場合
※シャッター速度を上げると、暗所のノイズが目立ちやすくなります。

書込番号:18050587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/18 22:51(1年以上前)

Satoshi.Oさん
sumi_hobbyさん
ありがとう、世界さん

返信どうもありがとうございます!!!
レスが遅くなってしまってすみません。

G20,HC-V750Mと機種をあげてくださってありがとうございます。
買い替えも検討しつつ、シャッター速度の設定も変えてみました。
まったくそんなこと気にしてなかったです、、説明書をよく読んでなくてすみません。
明日、また体育館で撮影するのでこれでもチラツキがあるようでしたら、
その2機種を見にお店に行ってみたいと思います!

コメントどうもありがとうございました。
明日の撮影がドキドキです!

書込番号:18066876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2014/10/18 23:38(1年以上前)

あと、チラツキとは通常は上記のことなどが一般的ですが、もし、
「オートスローシャッター」がONになっていることによる不自然な感じが該当するかもしれません。

その場合は、取説をよく見て、メニューから「オートスロー」などと書かれた項目を「OFF」にしてみてください。

※このモードは、画素サイズの狭小化で感度不足が酷くなった時期から、一種の「ごまかし」のために出来た機能みたいなものですので、お手持ちの機種では初期状態でOFFになっているほうがよいと思われる設定です。

書込番号:18067064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/19 18:26(1年以上前)

今日体育館で使ったところ、ちらつきもなくキレイに撮れました(≧∇≦)
みなさんのアドバイスがなかったら、新しいの買うところでした。
まだそんなに不満はないのでしばらくは使いたいと思います!
ありがとうございました!!

書込番号:18069761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF R52」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF R52
CANON

iVIS HF R52

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 1月30日

iVIS HF R52をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング