『二月堂 お松明 (良)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 ボディとOM-D E-M10 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M10 Mark II ボディ
OM-D E-M10 Mark II ボディOM-D E-M10 Mark II ボディ

OM-D E-M10 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

二月堂 お松明 (良)

2014/03/05 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ

クチコミ投稿数:220件
当機種
当機種
当機種

ISO 1600, 高感度ノイズ-off

ISO 1600, 高感度ノイズ-off

ISO 1600 高感度ノイズフィルター Off, 最後はガクッとぶれちゃいました。

下手な作例ですみません。

昨年は某フルサイズにISレンズで挑んだのですが、今年はE-M10に17mm/F1.8です。
深度が稼げて、ISの効きも良いのでビデオも合わせて気持ちよく撮れました。
手持ちで新機能のコンポジットを使えるか試しましたが、三脚が無いと当たり前ですがやはり駄目ですね。
(コンポジット機能がMモードのシャッタースピードでBの隣を選択っていうのがまず分からず、現地で取説DL)
そもそも1秒以上の長秒時はこのISは、5軸に比べてやはり弱いかもしれません。

jpeg撮ってだしです。ISOは1600で高感度ノイズフィルターオフにしてます。相変わらずNFが低感度時にも画質をボソボソにするので嫌いなのです。フィルターオフでも、E-M10のノイズは何だか不快で無いです。暗部の色彩喪失は仕方無いのですが積極的に高感度を怖がらず使えそうです。

書込番号:17266657

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2014/03/05 08:53(1年以上前)

>手持ちで新機能のコンポジットを使えるか試しましたが、三脚が無いと当たり前ですがやはり駄目ですね。

このシーンでは、「ライブコンポジット(比較明合成)」よりも「手持ち夜景撮影モード」の方が、適しているかも知れませんね。

「手持ち夜景撮影モード」については、
  三脚を使わなくても、手持ちで夜景を撮影できます。1回のレリーズで同じ露出の画像を8枚連続撮影し、
  自動で合成することにより手ぶれを抑えたノイズの少ない1枚に仕上げます。
と説明されているだけですが、被写体やカメラの動きに合わせて、8枚の画像の位置を調整して合成するようで、E-M1 の展示品で、わざとカメラを振りながら撮影して見ましたが、背面モニターで確認した限りでは、かなり上手く調整されている感じでした。

とはいうものの、E-M1 を買って4ヶ月半ほど経つのに、この機能を使ったことはありませんので、どの程度正確に調整されているかは、確認できていません(汗)

書込番号:17266828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/05 09:56(1年以上前)

別機種

D80ですが

きれいに撮れてますね。レンズが明るいのでいいですね。
昔、撮影に行って、寒かったことが記憶に残っています。

書込番号:17266996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2014/03/05 20:32(1年以上前)

メカロクさん
そうなんです。
シーンモードどころかアートフィルターすら試さないというか、イザという時に思いつかないのです。
夜景モード、夏の花火で使えるか今のうちに予習しときます。

じじかめさん
流石に2時間寒空の下で待ったので、少々風邪ぎみです。
関西に住んだ事もあるのでその時から感じていましたが、関西のカメラ愛好家もなかなかディープで、待ち時間に皆さんこだわりのカメラやレンズをチェックしてました。

書込番号:17268912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 ボディをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング