『M10を鳥撮り用にイジツテみました』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:350g OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットとOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットを比較する

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット
OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキットOM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月 4日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日

  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットのオークション

『M10を鳥撮り用にイジツテみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

M10を鳥撮り用にイジツテみました

2015/11/20 01:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

別機種
当機種
当機種
当機種

仮名:フォトショットガンM10

カワセミ(♂)

マガモ

雀(?)

鳥撮りの王道、大砲、三脚、フルサイズ一眼、鳥のお出ましを気長に待つ
短気な私には無理でした。
M10のコンパクトさ利用し、各ブログで紹介されているパーツを購入し
添付画像の様な銃(笑い)を組み立ててみました。
大砲の放列の中をフツトワーク軽く移動出来そうです。
(添付しました鳥君はテレコTCON17Xを使用していません)

書込番号:19333726

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/11/20 17:51(1年以上前)

当分このカメラを持ってパリにはいかないほうがいいですよ

とりさんきれいに映ってます。ほんとうにきれい!!

書込番号:19335211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件

2015/11/20 18:18(1年以上前)

ご忠告有難うございます。
薄暗い所で構えていたら、即あの世いきですね!
アメリカも無理ですね

書込番号:19335276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/20 22:44(1年以上前)

すごいですね!!
一体どうすれば出来るのか、、憧れます。

書込番号:19336102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/11/21 04:10(1年以上前)

>jijiセーtyンさん

初めまして。

なんかスゴイ事になってますね(^_^;)

とてもこれを持ち歩く勇気はありませんが、作品を見るとカッコだけでは無いのがわかります(^_^)

オリンパス初心者の私には真似出来そうに無いですが、こういった拡張性が有るって事を教えていただきありがたく思います(^-^)/


ちなみに、雀(?)って

どう見ても雀ですが(・・;)

と、一応ツッコミ入れておきますσ(^_^;)


書込番号:19336698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/11/21 05:42(1年以上前)

別機種
別機種

なかなか動いてくれないので、ずっと待っていました

三匹の亀がカワセミを眺めているように見えます


jijiセーtyンさん、おはようございます。

素晴らしいです。デザインも良いですが、実用性も高そうですね。私も真似します。

私はE-M5Uを愛用していますが、500mmのマニュアルレンズを主に使っています。
手持ちでMFともなると、動きのある被写体どころか、止まり物でもブレブレ連発です。

一昨日、昨日と、久々にカワセミを狙って外出したのですが、足腰を痛めたこともあり、
以前よりも歩留りが大分下がりました。手持ちする筋力も衰えているようです。

良い情報を得ました。ありがとうございます。

書込番号:19336754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2015/11/23 21:36(1年以上前)

パソコン不調の為、返信遅くなりました。
>ひととーちゃんさん
是非、トライしてください。
三脚、雲台購入よりサイフにやさしいです。

>mirurun.comさん
雀(?)、通じませんよね
(♂ちゃんか♀ちゃんかの?です)

>Canasonicさん
素晴らしい作品、見せていただきました。
ありがとうございます。
物語が伝わってくる素敵な作品だと思います。
私なりに題名を付けさせて頂けれは1枚目は<生きる>、2枚目は<あこがれ>
<生きる>  荒涼とした風景の中、今飛び立とうする鳥の鋭い眼 
<あこがれ> カメさんの親子が驚きと羨望のまなざしで、いつかは自分も
 あの美しい服を纏い自由に大空を飛びたい
機会ががあれば他の作品も公開してください。
非常に参考になりました。
こちらこそ、ありがとうございました。



書込番号:19345740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日

OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング