-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
こんにちは。
昨日写真を撮っていて分からないことがあったので質問させてください。
昨夜、宴会場で写真を取る担当になり、撮影していました。
AUTOモードにしてフラッシュもオートで撮っていました。
最初のうちは発光していたのですが次第に発光しなくなりました。
AUTOなので周囲が明るいからかと思いましたがフラッシュのカバーを閉じた状態と
開いた状態で取ると発光しないにも関わらず開いた状態だと明るい写真になっていました。
(全体的に白っぽい感じです。)
これは内部で補正が行われたのでしょうか?
それともフラッシュが壊れてしまったのでしょうか?(使用期間2日しかありません・・・)
強制的にフラッシュを発光させて確認することは出来ますか?
カメラに詳しくないのでお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:19412542
0点

spider_さん、こんにちは。
> それともフラッシュが壊れてしまったのでしょうか?(使用期間2日しかありません・・・)
そうですね、フラッシュの故障の可能性が高いように思います。
なので使用期間2日とのことでしたら、なるべく早めに販売店に連絡して、きちんと動作するカメラと交換してもらうのが良いように思います。
ちなみに撮ったお写真のExif情報を見ると、フラッシュを使ったかどうかが分かると思いますので、それを見て、カメラがフラッシュを使おうとしたかどうかを判断することができると思います。
(カメラはフラッシュを使おうとしたけど、実際はフラッシュは光らなかったのなら、フラッシュの故障)
書込番号:19412660
1点

spider_さん こんばんは
少し確認ですが 今暗い場所での撮影で ストロボ光りますでしょうか?
書込番号:19412673
0点

>強制的にフラッシュを発光させて確認することは出来ますか?
マニュアル露出で強制発光は出来ると思いますので
フラッシュを強制発光にして
(ポップアップさせると、フラッシュモードが選べます。)
シャッター速度を1/125あたりで撮影してみるといいと思います。
これでも光らないようであれば故障のように思います。
書込番号:19412846
1点

>spider_さん
スーパーコンパネのフラッシュのパネルが、フラッシュが使えるときは白く、使えない時は灰色になってます。
どちらになってるか確認してください。
フラッシュアイコンが白くても光らないなら、故障の可能性がありますね。
(フラッシュ光らなくてもSSが連動してるみたいだから故障かもしれません。)
E-M10 http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/dslr_function/flash/index.html
※ スーパーコンパネを使って設定します。
1.OKボタンを押してタッチ操作で[フラッシュ](フラッシュ)を選んでフロントダイヤルを回します。
2.フラッシュを使うときは、フラッシュUPスイッチでフラッシュを起こします。
うちのはFL-M3で、「電源OFF」でホットシューに取り付けてから「電源ON」にするって事をしないと、フラッシュアイコン灰色のままで使えないみたいです。
書込番号:19413172
1点

故障かどうかを調べるのは
真っ暗な室内で撮れば発光するかどうかはわかるかと。
不具合でなければ、
フラッシュが発光しないで明るい場合なら、
知らないうちに露出補正をプラス側にしてしまったとか…
操作をすべて覚える必要はありませんが
まず、一回取説を読んておくことをお勧めします。
書込番号:19413214
1点

みなさんご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
いろいろと試してみましたが一向に発光しません。
来週には第一子が生まれるので楽しみにしていたのですが残念です。
サポートにメールしてみました。
どんな対応になるのか不安です。
書込番号:19414171
0点

>フラッシュのカバーを閉じた状態と開いた状態で取ると発光しないにも関わらず
>開いた状態だと明るい写真になっていました。(全体的に白っぽい感じです。)
発光すべき設定で発光しない場合は暗く写ります。フラッシュ以外の問題の可能性があるので量販店などで設定等も含めて見てもらうのもよいかもしれません。
書込番号:19414365
0点

spider_さんへ
> 来週には第一子が生まれるので楽しみにしていたのですが残念です。
>
> サポートにメールしてみました。
>
> どんな対応になるのか不安です。
サポートというのは、メーカー(オリンパス)のサポートのことでしょうか?
もしそうでしたら、メーカーのサポートでは、おそらく修理ということになると思いますので、正常なカメラが手元に届くまでに時間がかかってしまいます。
なので先にも書かせてもらいましたが、今回のように購入直後のトラブルでしたら、購入店に問い合わせた方が、素早い対応をしてくれると思いますので、もしまだでしたら、購入店に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:19414667
2点

spider_さん 返信ありがとうございます
>いろいろと試してみましたが一向に発光しません。
発光しないのでしたら 故障の可能性が強いですが メーカーに連絡したという事ですが 早い対応してもらえると良いですね。
書込番号:19414720
0点

使用期間2日?
購入して何日なの?
初期不良なら購入したお店で交換。
メーカーに出したら正月使えないですよたぶん。
書込番号:19415676
0点

spiderさん、こんばんは
質問文を拝見していてちょっと思い当たる節がありましたので失礼します。
私はE-M10をいつもマニュアルにて使用しています。昼間の撮影でノーフラッシュ撮影から内蔵フラッシュ使用に移行したときに同じような状態になります。理由ははっきりしていてカメラの故障ではありません。
例えばシャッタースピード1/500秒、絞りF5.6で撮っていて適正だったはずの露出が、フラッシュをポップアップすると最高同調速度の1/200だったか1/125に強制的に引き下げられます。
絞りは意識的に変えなければF5.6のままですので結果は露出オーバー「真っ白」です。TTLもオーバーと判断しフラッシュは発光しません。つまり、1/125秒のSSに合わせて絞りを設定しなおさないといけないんですね。知っているんだけどいつも忘れます。撮ったあと背面モニターを見て気づきます。
おそらく、これは「A」絞り優先モードでも起こりえるミスだと思います。試したことはありませんが「P」プログラムモードならカメラ側が考えてくれそうな気がします。そこでちょっとspiderさんの「AUTOモード」という言葉が気になったのですが...ダイヤルが「A」絞り優先になっていたということはないですか?
フラッシュ(TTL)が正常かどうかは例えばISO200固定、モードダイヤル「M」、シャッタースピード1/125、絞りF8、フラッシュAUTOで室内のものを撮ってみたらいかがでしょう?適正光量でフラッシュが光っていれば問題ないと思います。
書込番号:19416706
2点

>びーぐるONEさん
ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
わらにもすがる想いで試みてみましたがダメでした・・・。
>AE84さん
メーカーから返答が来まして急ぐ場合は購入店舗に相談して欲しいとのことで
修理に出してしまうとその間使えませんしやはりお正月明けの対応になるそうです。
10/31に購入しているので初期不良の対象では無いかもしれません。
到着日に試し撮りをし先日宴会場で使っただけです。
せっかく生まれてくる子のためにと思いましたがショックです。
とりあえず暫くは明るい所での撮影にしメーカーに修理依頼をしようと思います。
みなさま貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:19416742
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





