OLYMPUS STYLUS SH-1
静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ
OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
STYLUS SH-1の口コミとはそれますが、同じオリンパスとしてですはい(汗)。実はミュー810は、コンデジとしては高画質がだったうえ、防水なのがとてもお気に入りでした。それと同等のコンデジを探してるのです。また810が欲しいくらいですが、現行で高画質防水シンプルデザインなのってありますか?これといって見あたりません。あるのでしょうけど…自分の検索不足かもしれません。
書込番号:18100866
0点

カムペイトさん
TG-・・・Toughシリーズ、ちとぶあついかな?!
書込番号:18101020
1点

ありがとうございます。TGシリーズ見てみました、1/2.3型CMOSなのが残念でした。
ミュー810のコンデジの、1/1.8型CCDセンサーがいいですよね。どうして現在、同機種コンデジが無くなったのか不思議。
書込番号:18101064
0点

カムペイトさん
メーカーに、電話!
書込番号:18101096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうして現在、同機種コンデジが無くなったのか不思議
μ850は生活防水機能でしたが、TGシリーズは防水カメラに進歩しました。
センサーが1/1.8型から1/2.3型に小さくなりましたが、技術の進歩で1/2.3型でも同等の画質になったと考えられるのではないでしょうか?
書込番号:18101245
3点

スレ主さまの仰る部分は、自分なりには感じているところです。
コテコテの箱型じゃなく、それなりに広いズーム域で、画質もよく…散歩に連れ出しても小雨を気にしなくてよい『生活防水』レベルのコンデジ。
僕も欲しいのですが…見あたりませんよね。
『生活防水』と『防水』…さらには『水中』の境界でのトラブルが多かったのかもしれませんね。
需要はあると思うのですが…。
書込番号:18101284
2点

本格的な防水ではなく生活防水(防滴)程度でいいのですが、最近無くなってしまいましたね。
書込番号:18101391
2点

>現行で高画質防水シンプルデザインなのってありますか?
そういえば、ないですね・・・
μ810は生活防水でしたが、それでもレンズ沈胴式で防水にしていたのですから凄いですね。
防水重視で考えると
リコー WG-4 GPSかオリンパス STYLUS TG-3 Tough
デスガ、本格防水なのでシンプルなデザインではなくなっていますし
撮像素子も普通の1/2.3型になってしまいます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011785_J0000012586
撮像素子の大きさ優先だと
キヤノンS120(1/1.7型)かフジXQ1(2/3型)かなと思いますが、生活防水はついていません。
カメラも日常生活防水機能はつけてほしいですね。
防水と書くと水につけて水没させてしまう人がいるのであれば、防滴でもいいように思いますが・・・。
(日常生活防水はJIS保護等級4(IPX4)以上で、2(IPX2)以下が防滴になるようなので、違うようですが・・・)
IPX4 防沫形:(全方向からの)水の飛まつに対して保護されている。JIS IPX4
IPX3 防雨形:散水(60°以内の傾斜)に対して保護されている。JIS IPX3
IPX2 防滴II形:15°以内で傾斜しても垂直に滴下する水に対して保護されている。JIS IPX2
IPX1 防滴I形:垂直に滴下する水に対して保護されている。JIS IPX1
書込番号:18101395
3点

一般人は、
防塵と、防砂
防水と、防滴
の区別ができないんですね、クレームの元になってしまうということです。
生活防水っていうと、お風呂に落としても大丈夫、くらいの想像をする人も多いでしょう。
でもこれは立派な防水が付いてないと無理です。
ニコンはそのため、一眼レフカメラ用のレンズに、防塵防滴の「表記をする」ことをやめました。防塵防滴で設計されていても。
世知辛い世の中ですが、クレーマーが増えたってことなんでしょうね。
書込番号:18101594
3点

皆さんのアドバイスが参考になります。
>キヤノンS120(1/1.7型)かフジXQ1(2/3型)かなと思いますが、生活防水はついていません。
これも以前に参照し、キヤノンS120より特に、フジXQ1は1/2.3なのに、画質が良いように見えますね。評価でもフジXQ1が良かったのです。
m-yanoさんの言われるように、1/2.3でも画質が向上したのでしょうか。迷いますね。防水は欲しいですが需要がないということなら諦めるしかないのでしょうね。メーカー都合なら疑問が残りますが。
オリンパスに810をリクエストしてみようかな?(汗)
書込番号:18101946
0点

>フジXQ1は1/2.3なのに、画質が良いように見えますね。
フジXQ1は1/2.3型ではなく、2/3型です。
大きさとしては小さいほうから
1/2.3<1/1.7<2/3
となりますので、
XQ1はS120の1/1.7型より大きな撮像素子を搭載しています。
>1/2.3でも画質が向上したのでしょうか。
向上したのはノイズ除去能力だけのような・・・
1/2.3型でも画素数を減らせば画質は向上すると思うのですが
(1画素のサイズが大きくなるので)
どこも作ってくれません。
今の1/2.3型の画質がいまいちなのは、画素数を増やしすぎてしまったのが原因ではないかと思っています。
1/2.3型の場合は今の技術でも1000万画素が限界のような気がしますし、
だからこそ、画質重視の1/1.7型は1200万画素に抑えているのではないかと思います。
最近は画質重視の場合は1.0型に移ってしまっているので
1/1.7型1200万画素も消えてしまうのかもしれませんが・・・
書込番号:18102390
4点

こんにちは。
2/3と1/2.3と勘違い(汗)。どうりでXQ1がきれいでした。余談ですが、カメラの店員さんがS120のほうがXQ1より素子大きいと勘違いして説明したのを覚えています。うっかり自分も勘違い。
すっきり分かりありがとうございます。
場合によってはXQ1(CINA製)を考えています。ちなみに、S120は日本製です。設計が日本国なら製造国は関係無いでしょうけど…。
ところで、さっき、オリンパスにミュー810のリクエストと同等機の質問をメールしたところです。
その返事待ちなのです。
書込番号:18102475
1点

μ810を所有しています。(何時も持ち歩いています)
新しいカメラを買うに当たって、防水カメラ(WG-2GPS)を買いました。
しかし、μ810の方が使い易いです。(XDカードが、ネック)
高倍率コンデジは、SP820を買いました。(気合いで、持ち出し)
そして、動画(ビデオカメラの代わり)の為に、FZ-200を買いました。
安くなりましたね!
で、生活防水ですが、スマフォに取って代わりました。
今のスマフォは、侮れません。
少し位の雨なら、簡易防水ケースの使用をお勧めします。
画質をこの板で、問うても、個人的判断になります。
実際に撮影して、自分の環境で判断される事をお勧めします。
大きさ、重さ、操作性、画質、動画性能。
全てに完璧なモデルは有りません。(妥協が必要)
昔は、一眼レフに、全てを託しました。
持ち運び易さで、コンパクトカメラが発達しました。
書込番号:18106212
1点

こんにちは。
μ810は本当に使い勝手が良かったですよね。メールで問い合わせましたら、
当然ながら、生産終了です。
防水として、それに代わる製品としてはT(Tough)シリーズを勧められました。
1/2.3型でも画質にかかわる画像処理エンジンの性能向上も見られるとのこと。つまりは、μ810と差はなくなったのでしょうか?云われるように、妥協が必要ですね。防水を外せば、フジのXQ1を考えております。コンデジがハイキングには必要なのです。今のところ一眼は必要に感じないですので。では。
書込番号:18106914
1点

コンデジの画質って、センサーサイズだけで決まってしまうのでしょうか? 画像処理エンジンとレンズも大事では?
まぁ、1/2.3型は普及機なので安物のレンズ。1.0型などの高級機は、レンズにも金を掛けてるとは思いますが。
オリンパスだと、XZシリーズはi.zuiko銘で差別化されてますよ。
書込番号:18107126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

にゃ〜ご mark2 さんのいわれる、OLYMPUS XZ-1が、1000万画素 1/1.63型高感度CCD 大口径F1.8 は確かに魅力的なので、今、XQ1と悩んでいます。迷いますね。
書込番号:18108037
0点

カムペイトさん
そうなんゃ。
書込番号:18109128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/03 14:27:31 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/20 12:04:32 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/25 16:03:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/26 15:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 0:49:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/24 9:14:06 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/19 7:52:56 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/22 4:16:37 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/24 17:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/21 14:05:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





