『4k動画撮影は使えますか。(時間)』のクチコミ掲示板

Xperia Z2 SO-03F docomo

4K動画撮影に対応したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh Xperia Z2 SO-03F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『4k動画撮影は使えますか。(時間)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 SO-03F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 SO-03F docomoを新規書き込みXperia Z2 SO-03F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

4k動画撮影は使えますか。(時間)

2014/05/30 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:159件

過去ログで画像は綺麗なのは確認しました。
問題は録画時間なんですが10分ぐらいなのでしょうか。
過去レスで7分とも書いてありますし。
暴走はかなり個体差があるような物なのでしょうか。

書込番号:17574951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/30 23:19(1年以上前)

暴走?
意味がわかりません。
単純に発熱したので安全装置が働いただけです。
発熱といっても42℃程度なので、かなりマージンを取っている感じですが。

あと、撮影時間が何分というのも無意味ですよ。
外気温が上がれば当然短くなります。
30℃程度の気温で撮影すると3分程度で警告が出ますね。

真夏の炎天下ならすぐに撮影できなくなるはずですよ。
逆に冬なら保存容量ギリギリまで撮影できるかもしれませんね。

個人的には4K動画には期待も必要性も感じていなかったので、あまり問題だとは思いませんが、重要視しているのならZ3を待ったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:17575295

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/05/31 00:11(1年以上前)

4K動画ならこちらが参考になりませんでしょうか。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#17566615

夜間での撮影でも綺麗に撮れておりますよ。

書込番号:17575514

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2014/05/31 00:25(1年以上前)

気温が上がってくると5分も撮れたらいいほうでしょう

ちなみにグローバル版の初期の頃は長時間撮れてたみたいですが本体が熱くなりすぎると苦情が出たため
アップデートにより温度が上がると撮れなくなるようにしたみたいです

書込番号:17575556

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2014/05/31 07:41(1年以上前)

砂糖高彦さん、よく理解できました。ありがとうございます。

基本はソニーが好きさん、本当に綺麗にとれてますね。ありがとうございます。

xやがみxさん、解りやすい説明ありがとうございました。

やっぱりビデオカメラが必要みたいですね。
大変解りやすい説明有難うございます。
これで終了します。

書込番号:17576179

ナイスクチコミ!3


kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/31 16:09(1年以上前)

解決済みのところ申し訳ありません。
砂糖高彦さんにお聞きします。
Xperiaシリーズのスマホは本体温度が何度以上になったら撮影ができなくなり、何度以上になると本体電源が強制的にシャットダウンされるのでしょうか?

大変気になります。

iPhoneはどれだけ長く撮影して発熱しても、強制終了や撮影停止にはならないのに、なぜXperiaにはこんな仕様が入っているのでしょうか?
安全対策でしょうか?
この制限をなくすことはroot化等で可能でしょうか?

XperiaはiPhoneより発熱しやすいのでしょうか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:17577626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/31 22:16(1年以上前)

>iPhoneはどれだけ長く撮影して発熱しても、強制終了や撮影停止にはならないのに、なぜXperiaにはこんな仕様が

少し位は調べてから書き込んだほうがよろしいですよ。

iPhone5Sの動画は1,080p 30fpsです。
4Kには程遠い。

比較対象ですらない。
土俵にも上れていないものが発熱しないといわれても、笑うしかありません。

このZ2ですが、1,080p 30fpsより高画質のFULL-HD動画でも余裕でこなします。
発熱なんて問題になりませんよ。

そんなZ2でも、4K動画はさすがに負担が大きいということです。

では、他社のAndroidはどうなのかですが、サムスンのS5も4K動画の制限はあります。
Z2とは違い本体温度ではなく時間制限です。
5分だったと記憶しています。
同じく夏モデルのシャープも制限がありますよ。

4K動画の制限があるのはZ2だけではありません。
現時点では制限があるほうが一般的ですね。

Z3(仮称)ではスナドラ805が搭載されるでしょうから4K動画も余裕でこなせるでしょうから、4K動画が主目的ならZ3待ちが良いですね。

申し訳ありませんが、現時点でAndroid端末のほうが先進的技術を搭載し、iPhoneに対してかなり差をつけていますよ。
イメージはiPhoneが上かもしれませんが、実質的には既にライバルではありません。

書込番号:17578773

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:159件

2014/06/01 18:48(1年以上前)

砂糖高彦さん、本当に解りやすい説明です。
本当にありがとうございます。

kaito0826さん、質問して放置はやめてください。
お礼ぐらい書きましょう。

書込番号:17582070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/02 10:08(1年以上前)

私も気になって色々調べてましたけど、発熱の不具合はガセネタみたいですよ。長く撮られたムービーがYOUTUBEやブログでたくさん見つかるのでおかしいとおもってましたが。
例)http://docomo.publog.jp/archives/38429953.html

温度じゃなくて容量がポイントみたいです。

書込番号:17584194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/02 11:00(1年以上前)

砂糖さんのコメントは概ね正しいですが、iPhoneはOSとのシナジー効果により保存がAndroidに比べて早かったり、ピントもしっかりしており、非常に使い易いものになっています。

この辺はスペックには表れない優位性です。

書込番号:17584294

ナイスクチコミ!0


kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/02 11:14(1年以上前)

砂糖高彦さん、回答有難うございます。

返信が遅くなりまして申し訳ありません。
スレ主さんの仰る通り、質問しておきながらそれにお礼を言わないということは失礼極まりないことです。
しかし、忙しいことが多く、また気づかなかったり、返信を書く余裕が無い場合があり(長文になることが多く時間が取れない)、トピックを放置してしまっているような状態がよくあります。

決して無視をしているわけではないので、どうか気を悪くなさらないでください。
今まで、お礼が言えずに不快にさせてしまった人が数多くいると思うのですが、その方たちにも謝りたいです。





4K動画の撮影には端末にそれなりの負荷がかかるということはわかりました。
しかし、4K撮影対応の監視カメラが出たくらいです。
四六時中とまでは行かずとも、それなりの時間連続撮影はできないものでしょうか?
何らかの工夫を施して。
スマホに期待しすぎているのでしょうか?
今は無理でも目覚ましい技術革新によって実現してほしいものです。


それと、私はXperia Zを所持しているのですが、こちらは解像度を落として360pで撮影しても、途中で発熱により止まってしまいます。
私の使い方ですと、45度以上の温度になることもザラで、電源が強制的に落とされることもあります。
これは何とかならないものでしょうか?
iPod touch 5thは720pで1時間も連続撮影したのに、一度も止まりませんでしたが、私の持っているXperiaは360pの低解像度でも10分も撮れないです。
これは非常に困るんです。
ならばタッチを使えとおっしゃるかもしれませんが、今は都合上Xperiaで撮るしかないんです。
端末が故障してもいいので、なんとか強制終了させずにカメラを使い続けることはできないでしょうか?
この制約がなくなるのであれば、謹製のカメラアプリでなくとも構いません。



それとXperiaの強制終了の目安温度は、カメラが42度、電源シャットダウンが48度という認識でいいでしょうか?
調べても出てきません。

お答え頂けると幸いです。




※Z2とは関連の薄い質問内容ですから、該当するトピックで聞くべきだと思いますが、砂糖高彦さんから回答が得たかったためこちらで質問させて頂きました。
知恵袋のように回答者を指名する機能が価格.comのコラムにはないものですから。
スレ主のマリオ&ルイジ様、おじゃましてすみませんでした。
クチコミ掲示板で返信が来ると、メールで知らせる機能があるため、砂糖高彦さんの回答しているスレッドで聞く必要があったんです。
ご不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありませんでした。

長文失礼しました。

書込番号:17584325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2014/06/02 21:44(1年以上前)

kaito0826さん、こちらこそ返信ありがとうございます。

ゆかな1993さん、電脳城さんありがとうございます。

私が質問者です。
実機も持ってないし、知識が乏しいので質問させていただきました。

ゆかな1993さん、実機を持っているんですね。レビュー参考にさせてもらいました。
返答が私、個人で判断できる内容ではありません。
ありがとうございます。お礼だけにさせてもらいます。

電脳城さん、実機を比べなければわからない事もあるかもしれません。
ありがとうございます。


これ以上の書き込みは、実機も持ってないし、知識が乏しいのでわからないし判断できません。

書き込みがあってもスルーします。

みなさん返答ありがとうございます。










書込番号:17585969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 01:40(1年以上前)

>今は無理でも目覚ましい技術革新によって実現してほしいものです。

Z3では大丈夫なんじゃないですか?
グラフィック性能が飛躍的に向上するらいいいですから。

その際は当然ですがほかのメーカーも余裕でこなせるはずですが。

書込番号:17586824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z2 SO-03F docomo
SONY

Xperia Z2 SO-03F docomo

発売日:2014年 5月21日

Xperia Z2 SO-03F docomoをお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング