スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
ドコモのハードシェルカバー(エレコム製)を装着した状態だとグリップマジックの反応が非常に悪いです。
設定はもちろんカバーありに変更しています。これ以外に感度を上げる方法があったら教えてください。
書込番号:17611796
1点
一度再起動は試されましたか?
書込番号:17611824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
グリップマジックは一度完全に手を離して、再度握り直さないとちゃんと認識しない事が多いです。
書込番号:17611829
2点
カバーでも色々と厚さの関係で反応が悪かったりするみたいですね。
対策としては強めに握るとか、持ち替えるとかしかないでしょうね。若しくはなるべく薄いカバーを装着するか…
グリップセンサーがある部分が最初から空いているカバーが無難なんでしょうね
書込番号:17611832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再起動試しましたがあまり変化なしです。ちなみにケースはグリップマジック対応商品です。
書込番号:17611834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一旦机において握り直してもダメでした。
書込番号:17611836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなると端末側に問題があるかもしれないですね。
私もSHL23で同じ経験がありましたから。
一度ショップで診てもらった方が良いかもしれません。
書込番号:17611853
0点
まずは 本体機能でセルフチェックですね。
設定→便利機能→セルフチェックです。
カバー外して、セーフモードでもダメならドコモで修理依頼ですね。
書込番号:17611971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じメーカーの対応ケースでも厚みが何種類かあります。あと、ケースが歪んでいたりして握った状態になっていて誤作動など。
エレコムも1mmと0.8mmがあったりします。
書込番号:17612009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
↓に書いたような対策してみたらどうでしょう?
対応カバーで感度が悪い場合は解決できると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000652397/SortID=17575188/
書込番号:17612552 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
カバーをはずすと普通に反応するので端末自体に問題はありません。
一度アルミテープを貼って試してみたいと思います。
書込番号:17614777
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/02/13 23:28:52 | |
| 15 | 2019/11/26 20:45:34 | |
| 1 | 2019/11/03 15:55:02 | |
| 5 | 2017/08/19 21:35:36 | |
| 0 | 2017/05/21 13:19:03 | |
| 2 | 2017/04/23 23:31:41 | |
| 0 | 2016/10/26 17:21:27 | |
| 2 | 2017/04/19 14:10:00 | |
| 0 | 2016/08/04 14:18:46 | |
| 2 | 2016/08/03 18:20:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











