『画面OFFについて』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F docomo

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-04F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『画面OFFについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-04F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04F docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

画面OFFについて

2014/07/03 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:72件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

最近画面消灯が機能しない時があります。DSでみてもらっても消灯するときもあって原因がわかりませんでした。置いたらすぐに消灯にして、更に15秒で消灯するように設定してあります。 ソフトウェアの更新からこのような症状がでたような気がします。

書込番号:17694300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/03 21:44(1年以上前)

私も購入してから消灯せずにそのまま付いてることが多々あります…

アップデート後も変わらずです…

なんなんですかね(-_-#)

書込番号:17694421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/03 22:14(1年以上前)

自分のは問題ないですね。
アプリとか、カバーとかの影響じゃないですか?

書込番号:17694569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/03 22:34(1年以上前)

カバーの影響でグリップセンサーが誤作動する場合があります。
カバー付けているならはずして確認、もしくはカバー無しでの確認。

つけていないなら、brightkeepなどの設定とかを確認。

書込番号:17694661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/04 01:09(1年以上前)

初期からありましたね。
カバーありだと誤動作があるみたい。
グリップセンサーをカバーありの設定にしていると、
たまにセンサーの反応がおかしくなり、
放してもまだ触っていると誤動作するときがあります。
カバーを少し押すように強めに握って放すとグリップセンサーが戻ったりします。

事象が起きてるときにセルフチェックにて確認しました。
気付いたら素直に電源ボタンで消灯してます。

書込番号:17695208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひひこさん
クチコミ投稿数:17件

2014/07/04 08:19(1年以上前)

自分の場合はスレ主さんとは少し違うかもですがアップデート後辺りから同じような症状になりました。
ホーム画面やアプリの画面等では15秒設定で消えるのですが何故かグーグルブラウザで開いた画面だけが全て消えなくなりました。ブラウザで開いた画面だけ電源キーで画面を消灯しないと何時間も画面が消えませんでした。

勿論設定もいろいろ試し151に電話しましたがドコモの方でもなかなか理由が分からずSIMカードを抜いたりいろいろ設定試したり、結局1時間半位かかってこれでダメなら他に可能性は…と言われ最後にブラウザを初期設定に戻して直りました。

自分も最初は他の方と一緒でグリップセンサーの誤作動かなと思っていたのですが違いました。自分の場合はブラウザで開いた画面だけだったのでスレ主さんの参考になるか分かりませんが。

書込番号:17695674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/04 09:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます。私だけではなかったんですね。
確かにカバーを外した時は消えるようですが、グリップセンサーが上手く働かなかった時は消灯しない確率がたかいです。
皆さんのご意見のようにカバーやグリップセンサーが関係しているように感じます。
アプリが干渉しているのかと端末の初期化もしたのですが…
この機種では初めての不具合です。brightkeepはオンで置いたらすぐ消灯にチェックははいってます。

書込番号:17695837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/04 11:25(1年以上前)

外して正常なら端末不具合ではなくカバーの不具合です。
グリップセンサーが持っていると認識しているのでしょう。
カバーもグリップセンサー対応なっていても厚みが様々だったり変形していたりと造りが雑なものだと問題おきています。エレコム製のハードケース厚さ0.8mm利用していますが今のところ問題なしです。これもハズレ引いてないだけかもしれませんが。

シリコンタイプのソフトケースは湿気など最近の気候で誤作動しやすいとは聞きました。

brightkeepは画面に触れることと、グリップセンサーの両方で使用中を認識しているのでグリップセンサーOFFでも機能します。

書込番号:17696156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/04 12:09(1年以上前)

グリップセンサーでカバーありにしてると起きますね。
事象が起きてるときに、カバーを外しても
グリップセンサーを握り直すまで誤動作し続けるので
カバーを変えても解決はしないと思います。

書込番号:17696271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/07/04 13:06(1年以上前)

大変参考になる返信ありがとうございます。みなさんのご指摘のようにグリップセンサーをカバーなしにと、グリップセンサーをオフとそれぞれ10回程試してみたら、現象が改善されました。カバーを外してもグリップセンサーが機能しなかった時は何回かオフになりませんでした。
カバーはソフトタイプのグリップセンサー対応のをつかっているのですが…
今後はグリップセンサーカバーなしかOFFで使ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:17696448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-04F docomo

発売日:2014年 5月23日

AQUOS ZETA SH-04F docomoをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング