


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo
連続稼働時間が500時間を過ぎて安定して動いてる。
前は今のビルドバージョンでも300時間を過ぎた辺りから変な動きがいくつか出てきた。
だけど、今回は気付いたら300時間はとっくに過ぎてる。
(300時間は自分の使い方で不具合が目立つ経験から出してるだけの数値)
今の使い方で変わったのは、手動でアプリを終了しなくなったくらい。
放っておいてもたまに空きメモリが500MBくらいに回復するときがある。
普段使ってると空きメモリは300MBを切らないくらい。
起動アプリの一覧を出すと、設定画面とか起動したのが全部出てきてしまいますが、動作は安定。
これを入力してる間にも100MBほど空きが増えたりする、、、
タスク、メモリ管理系のアプリは何も使ってないです。
メモリ操作はアプリの終了も含めてアプリ、手動でやるよりも
AndroidOSに完全お任せの方が端末の動作が安定するのかも。
書込番号:17879903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリにもよりますが、空きメモリは800から650MBくらいです。
F-01Fは同じアプリを入れていても1GBから850MBくらいの空きメモリなのでメーカーの作りの問題かAndroidのバージョンの違いなのかな。
アプリ使い終わってもかなりの時間メモリには残って、端末設定のアプリからは確認出来ない色々な常駐もありますね。
最近のアプリは使用していなくても勝手に通信するためにメモリに一時的に常駐するものがあるからそれで空きメモリが変動しているみたい。
メモリ管理よりアプリのキャッシュが貯まってくると不安定になる気もします。
書込番号:17880144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/13 23:28:52 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/26 20:45:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/03 15:55:02 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/19 21:35:36 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/21 13:19:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/23 23:31:41 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/26 17:21:27 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/19 14:10:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/04 14:18:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 18:20:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





