『ソフトバンクとどちらがスペック上?』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F docomo

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-04F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ソフトバンクとどちらがスペック上?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-04F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04F docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクとどちらがスペック上?

2014/09/06 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:81件

こちらの機種が使い心地悪くないのでスマホデビューする親にもAQUEOUS を勧めてみようかと思いましたがソフトバンクから出たAQUEOUSクリスタル? の方が綺麗で母親が持つならこちらかなと迷ってます。
長く持つので素人にそれぞれのおすすめ教えてください<(_ _)>

この謎の文字が消せないのでそのままですみません→ダ

書込番号:17907703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/09/06 18:53(1年以上前)

おサイフケータイ、ワンセグが必要なければいいかも。

書込番号:17907754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 19:06(1年以上前)

よく調べたら防水もない?ようですね。
主婦にはこちらの方がよさそうですね。
ありがとうございます。
CMが上手すぎて食いつきましたが(^_^;)

書込番号:17907793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/06 19:11(1年以上前)

基本スペックに関しては全く別物です。
SH-04Fの場合は、ソフトバンク版で例えると、304SH相当のハイエンド端末と考えた方がイメージ付くかも?
知れませんね。

※厳密に言うと、SH-04F/304SHの場合は、液晶サイズ・液晶の素材(SH-04FはIGZOと言う酸化物半導体を使った
液晶)等が違いますが…。304SHと305SHの場合はS-CGシリコン液晶になります。
液晶解像度は、304SH/SH-04F(1,080×1,920ドット)・305SH(720×1,280ドット)

詳細は、このサイトのスペックを参考になさって下さい。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012606_J0000013372_J0000012473&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6-7,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,109_13-1-2,107_11-1-2

この端末の場合は、ミドルレンジのスマホになりますから、ハイエンドのSH-04Fと比較するのは酷だと私は思います。
ガラケー機能が不要あれば、この端末を検討しても良いと思います。

書込番号:17907815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 19:14(1年以上前)

丁寧にありがとうございます

書込番号:17907820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/09/06 19:14(1年以上前)

お母様がお使いとの事でそこまでハイスペックは
必要ないかもしれませんがクリスタルは入門モデルです。

ベンチマークを見ると処理能力は半分以下です。
テレビ機能や防水もありません。

年末には性能面でもSH-04Fに、匹敵するクリスタルXという機種も出るようです。
こちらもフルセグと防水は非対応ですが。

書込番号:17907824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 19:21(1年以上前)

ありがとうございます。
今どき非防水なのが謎ですね。
親が使うのにそれほどハイスペックじゃなくてもいい気がしますがよく相談してみます。

書込番号:17907851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 20:20(1年以上前)

端末よりも会社の良し悪しの方が重要かも。

書込番号:17908105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 20:36(1年以上前)

なか〜た♪さん

304SHもIGZOですね。
スーパーCGシリコン先代の302SHや303です

スレ主さん
液晶は使う人の好みでしたのでその辺も踏まえてお母様に実際さわって見せてから選ばれると良いと思います。

書込番号:17908161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 20:39(1年以上前)

連投失礼します

先程303SHはシリコンといいましたが誤りで、こちらはIGZO液晶です。失礼しましたm(__)m

書込番号:17908171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。
慌てるのもよくないのでよく検討してみます。

書込番号:17908176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 20:41(1年以上前)

シリコン液晶とは初耳なのですがなんでしょう。?

書込番号:17908180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2014/09/06 20:43(1年以上前)

シリコン液晶調べたら出てきました。

書込番号:17908193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 20:45(1年以上前)

念のため参考に
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/20130129_585444.html

書込番号:17908205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/06 20:50(1年以上前)

>マナフィスさん

ご指摘ありがとうございます。
そうですね、304SHの場合は5.2インチのIGZO液晶ですね。失礼致しました。m(__)m

書込番号:17908228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/09/06 21:01(1年以上前)

なか〜た♪さん

いえ、何時もスレ参考にさせてもらい勉強させていただいてます。

勘違いや間違いは断然私の方が多いので。

書込番号:17908268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/08 07:54(1年以上前)

防水と言っても、今ある普通の端末は「濡れても、即故障とはならない」っていう程度の認識でいた方がいいかも

書込番号:17913308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/08 22:20(1年以上前)

分かる人には分かると思いますが、スマホの端を持ちながら回転させるには狭額過ぎるのは無理があります。
使い勝手で選ぶならドコモの方をお薦めします。
狭すぎるのはご操作の要因になると思います。

書込番号:17915613

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/08 23:38(1年以上前)

>スマホの端を持ちながら回転させるには狭額過ぎるのは無理があります

たぶん、これは5.4インチにもなると当てはまる人は限られるかも。
(ソフトバンクなどのサイズは実際に触ったことないので、いくつから?っていうのは不明)
このクラスは握らずに使うのが、慣れた自分だけでなく貸して初めて使う人も使いやすいのかなと思います。
正直、握るにはでかすぎです。
手のひらに乗せてるだけなので、画面を回転させるときは角を親指でひょいっとやってます。

リンクのストラップを使っているので、落下の心配はないです。
リングを使わない人は枠を摘まむようなことがあるのかな?

書込番号:17915984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-04F docomo

発売日:2014年 5月23日

AQUOS ZETA SH-04F docomoをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング