『ガラスの傷を消すor目立たなくする方法は?』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04F docomo

5.4型フルHD IGZO液晶搭載スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-04F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ガラスの傷を消すor目立たなくする方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-04F docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04F docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo

クチコミ投稿数:1573件

ドコモユーザーです。別のスマホ(P-02E)を正規で契約しています。
プレミアクラブも入っています。

最近、この機種の白ロムを購入しました。保証書に新品時購入店記載無し。
画面のガラスに傷が付いています。承知で購入しました。
ポケットに入れてあったカギがこすれたように、3ミリ四方くらいのサイズの傷です。
深さは中程度。

手持ちのミニハンドルーターを使い、練り歯磨き付けて研磨したら薄くなるかな・・と思ってやったら、
そこだけスリガラスみたいになりました。6ミリ四方くらい。すごく目立つ・・・

なんとか軽減させたいのですが、良い方法ありませんでしょうか?

1)ガラス交換(データ消えても良いです)
・ドコモショップでやるといくらくらいかかるのでしょうか?
 聞けば教えてくれるとは思いますが、P-02Eの契約してしていないので・・。
・格安で交換をうたう正規外の店が複数あるようです。送付して行うところが多いのですが、価格が分かりません。
 一部で2万円弱という話も。手当たり次第に聞けば教えてくれそうですが、安くてお勧めは・・?

2)コーティング剤を塗って目立ちにくくする
・「ブリス」と「Fusso SmartPhone」の記載が目立ちます。重ね塗りしていけば目立たなくなりますか?
  また、傷を目立たなくさせるにはどちらが良いのか?あるいは、他でおすすめは?
  ※余り維持費が高くつく場合、ガラス交換で考えたいです。

書込番号:18059290

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/16 22:23(1年以上前)

この機種は飛散防止フィルムが貼っているんじゃないですか。
であれば、ガラスではないですから、研磨すれば悲惨なことになります。
無理矢理はがして、普通の保護フィルムを貼ればきれいになるでしょう。ただし、その場合、故障時には修理を断られることもあるという噂もあります。真偽は不明です。

書込番号:18059362

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/10/16 22:55(1年以上前)

>故障時には修理を断られることもあるという噂
白ロムな時点で修理は怪しいですけどね。


僕もFOMAの頃から白ロマーなので気になるところ。

書込番号:18059533

ナイスクチコミ!6


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/10/16 22:58(1年以上前)

プレミアムクラブに加入していて、Eシリーズならば、5400円で出来ると思いますが、最近店舗によっては購入履歴が無いとダメだと言い切る店舗も出てきているので、その場合は店舗を変えて、他店で交渉ですね。プレミアムクラブ未適用ならば、20,000円近い請求が来た人も居ると聞いています。
後、非正規店の場合は電波法違反になる事が有ります。こうなると今後如何なる修理もして貰えなくなります。iPhone等では8,000円から15,000円程度で出来る店も有るようですが、国産メーカースマホだと、供給量の問題から非正規部品の生産がない場合も有りますので、その場合は修理して貰えませんよ。

書込番号:18059543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2014/10/17 00:26(1年以上前)

単純に傷を埋めれば目立たなくなります。望ましくは元々貼ってあるフィルムと同じ屈折率の樹脂を塗り傷を埋める。しかしその樹脂を調達するのが難しでしょうから、取り敢えず百均の保護フィルムで軽減効果を確認してみては?

軽減効果が確認できたら、500円前後の気泡がフィルムの微細な穴から抜けるタイプがより効果が期待できる。
光沢面と傷の反射角の違いや反射光量の違いで傷が目立つのだから、均一に表面を荒らした微細な凹凸のある防指紋性のできるだけ荒いフィルムを選んで使ってみる。
粘着面がジェル状の厚みのあるタイプを探して使ってみる。

書込番号:18059870

ナイスクチコミ!8


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2014/10/17 01:37(1年以上前)

傷が付いたらガラス交換しか手がありません。
その為、傷防止のフィルムを購入してすぐ張るんだと思います。
ガラスは削れません。
特にスマホ等のガラスは薄く割れやすいです。
フィルムを張って気にならなければ良いのですが、深い傷ほど目立ちますからね。
残念ですが、コーティングなんぞ所詮気休めです。

書込番号:18060031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1573件

2014/10/17 07:03(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

この機種はフィルムが張ってあるって、ウソですよね?
聞いたことがありません。

あと、ネットで調べるうち、「リップクリーム」を塗ったら目立たなくなる
というのを見て、試してみたら、少なくとも歯磨き粉+ルーターで磨いた傷はほぼ見えなくなりました。
もちろん、拭き取るとまた目立ちますが。
最初の傷も半減。
とりあえずガラスコーティングは効果ありそうです。
試してみます。

書込番号:18060299

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/17 07:22(1年以上前)

SHARP AQUOSスマフォは全般的に、飛散防止フィルムが貼られてると思われます。

『SHARP開発担当のインタビュー記事』
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1406/20/news096.html

『SH-04F 2ちゃんねるスレからの抜粋記事』
http://blog.livedoor.jp/pochi2controler/archives/7059159.html

書込番号:18060335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/17 09:26(1年以上前)

「AQUOS ZETA SH-04F ご利用にあたっての注意事項」には"飛散防止シート付き"と明記あり。
また、取説にも、「保護フィルムがあるが、無理にはがすな」と明記あり。
もしそれを嘘というなら、シャープが嘘をついている、という話です。
シャープの場合は、表面ではなく、ガラスの裏面に貼られてある、という噂もありますが、こちらは根拠はなし。

いずれにしても、縁を注意深く見れば、フィルムが貼られてあるかどうかはかんたんにわかるはず。

書込番号:18060650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/17 16:06(1年以上前)

機種不明

SH-04F取扱説明書7Pより抜粋

先に回答された方々が仰るように、シャープのスマホは飛散防止フィルムの存在がありますね。

過去に強化ガラス下に、飛散防止フィルム(確かSH-06Eだったかな?)が貼られていた機種もありましたが、
この機種の取扱説明書7P【材質一覧】の所に、強化ガラス/表面飛散防止シート付きと記載されています。

実際にはやらないでしょうが、飛散防止フィルムが貼ってある機種であれば、ナイフ等の鋭利な物で擦れば、
表面が強化ガラスのみよりも、派手に傷付くかと思いますよ。

書込番号:18061657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1573件

2014/10/17 20:06(1年以上前)

みなさま

ありがとうございます。

またひとつ、勉強させていただきました。
そして、大変失礼いたしました。

今のスマホって表面に飛散防止フィルムがあったのですね。
やっても裏面だろうと思いました。
表面がガラスでなかったことに驚きました。
どうりで、簡単に曇ったのですね。
今使っているP-02Eはガラスだとは思いますが・・

さて、これを聞いて、補修をあきらめ、早速23区内のドコモショップへ。
すごく疑い深く質問されました。
正規店で買ったのでないならどうやって入手したのか?
以前のオーナーは補償に入っているのか?
僕自身がドコモと契約されているか?・・など。
身分証も提示。現在の契約内容も確認。

で、結局、15,000円+税で有償修理可能とのことで、お願いしました。
7〜10日間ほどで帰ってくるそうな。連絡は今契約している端末へメッセージRで。

ところで、約2年後に、電池がへたってきたとき、多分自分はそのとき、IIJなどの通話付きSIM(NMP)に変更していて、ドコモとの契約をやめているのだと思いますが、ドコモと契約していないと有償で電池交換も受け付けてもらえないのでしょうか?確か、電池が自分で外せない機種は、安心サポートパック外だと1万円近くで交換だったと思います。

書込番号:18062364

ナイスクチコミ!4


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/10/17 20:38(1年以上前)

補償に関係なく税別で7,300円で交換可能です。預かり修理になりますね。

書込番号:18062485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-04F docomoの満足度5

2014/10/21 16:08(1年以上前)

ショップで聞かれても白ロム購入だと言えば大丈夫だったと思いますが(^^)/

書込番号:18076013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS ZETA SH-04F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04F docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-04F docomo

発売日:2014年 5月23日

AQUOS ZETA SH-04F docomoをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング